
名称 | マルフク |
---|---|
種別 | 保護活動者 |
所在地 | 青森県東津軽郡蓬田村 |
掲載件数 | 8件 |
URL |
SNS |
里親募集者プロフィール
3年程前に、近所で、猫の多頭飼育崩壊の飼育放棄があり、団体さんに助けてもらって、「自分にも出来る事はないか?」そう思って活動を始めました。保護はもう出来ないので、地域猫活動を始めると、多頭飼育崩壊に行き着く事が青森県では多い事がわかりました。
多頭飼育崩壊の支援は、青森県行政にはありません😓
今の所、個人でご寄付をお願いしての解決となります。
多頭飼育崩壊の飼い主さん逝去による保護もあり、個人の保護頭数のキャパは超えてます💧
基本、個人ボランティアとして個人で動いてます。多頭飼育崩壊の際は、団体さんや、他の個人ボランティアと連携して解決に向かうように動いてます。
個人では限界があり、小さな命が、幸せに暮らしていけるように、このサイトを利用可させて頂きたいと思い登録しました。
当サイトでの実績
- ペットの登録累計
8頭
- 譲渡の累計
1件
-
迎えた方の声の数
1件
応募可能地域
飼育環境確認の為に、一度は、里親希望の方の所へ伺う事にさせて頂いてます🙏運転が苦手なので😅基本、青森県のみにさせて頂いています🙇
『マルフク』の里親募集一覧
- <<
- 前へ
- 1
- 次へ
- >>
『マルフク』から迎えた方の声
-
飼うのなら保護猫の成猫と決めていましたが、単身アパート(ペット可)だと、断られることも多く、こちらのサイトを見つけ応募させていただきました。
はじめは別の猫ちゃんについて問い合わせしたところ、保護主のマルフク様から、私の条件だとこちらの二猫が合うのではないかと紹介していただきました。
二猫ともとても優しく穏やかで、さらに愛嬌に溢れており毎日癒されています。徐々に慣れてきて、二猫一緒になでてーと寄ってくるので両手で撫でたり、猫じゃらしで遊ぶようになったりと幸せです。
保護主のマルフク様はとても愛情深い方だとこの子たちから感じます。多頭飼育崩壊からのレスキュー猫ちゃんとのことで、状態はよくないということも誠実にお話しくださいました。
また、おすすめのフードや病院、爪切りの仕方なども丁寧に教えてくださり、猫初心者でも安心できました。
1週間のトライアル期間を経て、正式に家族になりました。
今日も足元で眠るこの子たちを、少しでも幸せにしたいと思って頑張れます。
本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。希望されていた猫ではなく、お話をお聞きした上で、違う猫を勧めさせて頂きましたm(_ _)m
状態はあまり良くないけど、こん様と穏やかに一緒に暮らせるであろう子達をお願いた所、快く受けて下さいました
m(_ _)m
この2猫を家に迎え入れて下さった時、爪切りにお邪魔した時のこん様の幸せそうな顔、2猫が今迄保護者には見せなかった顔を、トライアル1週間でこん様に見せて甘えている事、丁寧なやりとり、
「この人ならこの子達ときっと幸せに暮らしてくれる!」と、安心と希望をもって、お願い出来ましたm(_ _)m
こん様が彼らの家族になってくれて、本当に嬉しく、深く感謝しています。本当にありがとうm(_ _)m
一緒に、たくさん笑って、幸せな猫家族生活を送って頂けたら嬉しいですm(_ _)m
単身者でも、アパートでも猫達を家族として受け入れて、一緒に幸せになって下さる方々はきっとたくさんいる。
そういう方々に合う猫達は必ずいる。
こん様のお話を聞いて、諦めなければ、必ず、猫達も保護者も里親さんも、出会えるんだ。と、改めて色々考えるきっかけも頂きましたm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
ハグーさんでの初めての譲渡となりました。サイトを運営してくださってるからこそ、こん様と出会う事ができ、多頭飼育崩壊の子達が、新たな幸せな家族の一員となる事が出来た。。。個人ボラの私にとっては奇跡みたいな有り難い事です。諦めずに、新しい家族に保護猫達が出会えるよう頑張ります。ハグーのスタッフさん達にも感謝です。ありがとうございましたm(_ _)m
今後も宜しくお願いしますm(_ _)mマルフク 様からの返信
返信日時 : 2024/12/29
このページは、マルフクの詳細ページです。
『ハグー』では、全国の里親募集者の募集情報を掲載しています。
里子をお探しの方は、是非『ハグー』をご活用ください。