犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:1902-00202
掲載日:2019/05/13 掲載期限:2019/08/13まで最初は彼女と2人でペットショップにどの犬を買おうか迷っていたのですがハグーさんを見ていたところこの子を発見しまして2人共が一目惚れしまして預かりさんの元へお見合いをしに行ったら実際もやっぱり可愛くてその場で即トライアルを決定しました。
一緒に暮らしてみると自分達に慣れるのもはやくて今ではこの子がいない生活が考えられなくなっています。
基本情報
状況 | 里親決定済み | ||
---|---|---|---|
種類 | 犬 雑種 | サイズ | 中型 |
性別 | メス | 年齢 | 1歳3ヶ月(成犬) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 可 | 高齢者応募 | 可 |
掲載日 | 2019/05/13 | 掲載期限 | 2019/08/13まで |
ペット所在地 | 中部・東海 愛知県 | ||
ペットの名前 | ラテ |
詳細情報
募集の経緯 | 元飼い主が生後2~3ヶ月頃の野犬を保護団体から譲渡しましたが、慣れない唸る噛みつく等で虐待(手や棒で叩く、蹴る、炎天下で放置等)し飼育放棄されたところを一般家庭からの依頼で引き取り保護しました。 | ||
---|---|---|---|
性格や特徴 | しつけ:スワレ、マテ、オテ トイレトレーニング:済 保護理由:飼育放棄、虐待 その他:虐待で所々毛が刈られていたため見た目に問題がありましたが、現在は綺麗に生え変わってます。 神経質で人間不信のため警戒心が強く、元飼い主は噛まれ、慣れていない人にも唸ったり吠えたりしますので、初めは近付くだけで唸ったり噛みつこうとしていましたが、ケアをしながらトレーニングをしましたので、現在は家族にだけ超甘えん坊の構ってちゃんです。 頼れる飼い主にはかなり忠実でお利口さんで優しい子です。 慣れていない人には唸ったり吠えたりしますが、怖い思いをさせなければ噛むことはありません。 飼い主に慣れるまでは近所トラブルになる可能性があるほどの声量で吠え続けますが、慣れれば全く吠えませんし無駄吠えしません。 トイレトレーニングを強化しましたので、適当にペットシートを敷いておけばシートの上で排泄できます。 人の手を噛まないようにトレーニングしたため、手を口の中に入れたら吐き出します。 いけないことは「ダメ」と言えばやめるので、止めに行く必要がありません。 いけないことは繰り返し教えればやらなくなります。 抱っこできますし、大人しく車にも乗れます。 虐待の影響で棒状の物(クイックルワイパー、ハエたたき等)を持って移動すると逃げます。 全く社会化トレーニングされていなかったので、洗濯物を干す行為等にも警戒して干し終わるまで吠え続けていましたが、今は警戒しなくなり吠えません。 元飼い主に外と散歩が嫌いだからリードを見せると逃げると言われましたが、嫌いではなく環境に慣れておらず怖くて歩かないラテを無理矢理リードで引っ張って肉球を怪我させてまで引きずり回したのが散歩嫌いにしてしまった原因だったので、人間ではなくラテのペースでトレーニングしましたら、リードを見ても逃げなくなりスムーズに外に出ます。 トレーニングしましたので、他の動物との共存OKですが、会わせ方や先住ペット次第では難しい可能性があります。 |
||
健康状態 | 問題ありません。 体重は14㎏です。 |
||
引き渡し場所 |
自宅(常滑市)でお見合い後、2週間のトライアルをしていただき、問題がなければ正式譲渡になります。 代表がご自宅までお届けに行きます。 |
||
その他備考 | 【保護っ子れすきゅ- BRIDGE 保護動物 譲渡条件】 1. 虐待、遺棄(*注1)をせず、家族の一員として終生大切にしていただける方。 (*注1)殺傷した場合は2年以下の懲役、又は200万の罰金に処せられます。 虐待行為、放置行為(給餌や世話等の放棄)、及び動物実験等の為に飼い主になると偽り保護動物を騙し取る里親詐欺行為が発覚した場合、動物愛護、動物管理に関する法律違反として法的措置を取らせていただきます。 2.同居の御家族皆様の同意を得られてる方。 3.動物飼養可の住宅にお住まいの方。 4.毎日お散歩に連れて行ってくださる方(犬の場合)。 5.自宅訪問可能な方。 6.粗悪な食べ物を与えず、きちんと健康管理をしていただける方。 7.毎年、狂犬病予防接種、フィラリア予防(陽性の場合は通年投薬のこと)を必ずしていただける方。(犬の場合)。 8.怪我をした時、病気等で体調が悪そうな時、早急に病院に連れて行ってくださる方。 又、惜しみなく医療費の御負担をしていただける方。 9.お住まいの自治体に飼犬の登録をしていただける方。(犬の場合)。 10.万が一、飼養が困難になった場合、早急に連絡をいただける方。 11.室内飼育の方。 12.高齢者、単身者は後継を立てること。 上記譲渡条件を満たされている方はお見合い後、トライアル(自宅訪問)を開始していただきます。 約2週間のトライアル終了後、双方問題がなければ合意の上、正式に譲渡契約を交わしていただきます。 注)申し訳ありませんが、未成年の方、これから出産を予定されている御家庭の方は、譲渡対象外となりますので御了承ください。 【譲渡条件の追加】※団体の譲渡条件ではありません。ラテにとって適しているご家族にラテをお迎えしてもらい、ラテがストレスなく幸せに生活できるために、私個人の譲渡条件を追加させていただいております。犬は飼い主を選べません。こんなはずじゃなかった…と言って、犬を選んどいて犬を手放さないでください。その言葉は犬が言う言葉です。 ・タバコを吸わないご家庭。(タバコは動物にとって有害です。動物を巻き込まないでください。犬のために外で吸ってると言う方がいますが、有害物質は身体中に付着しますので、その手で動物を触ってしまうと有害物質が動物に付着し、動物がグルーミングをすると有害物質が動物の体内に入り込み、蓄積されて病気になります。外で吸った場合は犬を触る前に身に付けている服を全て洗濯し、自身もシャワーを浴びて有害物質を洗い流さないと意味がありません。) ・空調完備されている室内飼育の方。(外気のストレスで寿命や健康に影響が出ます。日中は野外OKですが、極端に暑かったり寒い(寒さに強い個体は除く)場合はNG。) ・戸建てにお住まいの方。(環境と飼い主に慣れるまではよく警戒して、かなりの声量で吠え続けるため、犬を落ち着かせることができない人は、ご近所トラブルに繋がります。) ・焦らず犬のペースでトレーニングできる方。(人間のペースでトレーニングしてしまうと問題行動の原因になります。) ・お留守番の時間が短い方。(頼れる飼い主に対してはかなり忠実で、愛情深い子です。かまってあげないとストレスから問題行動をします。) |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
飼育費・医療費等の請求はありません。
※ただし、交通費は請求される場合があります。― hugUからのお願い ―
お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。
【実施項目と費用の例】
- 畜犬登録:3,000円
- 狂犬病予防注射:3,500円
- 駆虫:3,500円~
- 健康診断:3,500円~
- ワクチン接種:5,000円~
- 避妊去勢:20,000円~
- マイクロチップ:3,000円~
- マイクロチップ登録料:1,050円
- ペット保険(任意):月々2,200円~
■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」
【譲渡費用に関する注意事項】
当団体は代表とメンバーの自腹と皆様のご支援で活動しているため、譲渡費用や交通費等のご請求は一切ありません。利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 8 人
- 閲覧数 6,046
応募可能地域
-
愛知県
当団体は交通費も自腹で活動をしているため、対象地域にお住まいの方のみ里親募集をさせていただいております。
里親募集者情報
保護活動者 | アヤ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
愛知県 |
任意団体、保護っ子れすきゅ- BRIDGEのメンバーの宮原と申します。
当団体の代表は、命をお金でお取り引きをすることを嫌い、悪徳保護団体(犬にかかった費用以上に譲渡費用を請求して金儲けをする団体)とは違い、譲渡費用のご請求は一切ありません。
当団体は代表とメンバーの自腹と皆様のご支援で活動しているため、保護頭数に限りがあり10頭前後体制と少いですが、1頭でも多くの命を救えるように日々活動をしています。
主に保健所で期限が切れて殺処分されてしまう子を保護しているため中型犬の雑種が多いですが、犬に罪はないため全ての犬を助けているのでブリーダーや一般家庭からも保護しています。