このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-スコティッシュフォールドの里親募集詳細 募集ID:2102-00086

掲載日:2021/02/10 掲載期限:2021/03/31まで
【ブリーダー廃業】キュートな甘々おチビのスコティ
募集終了
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 募集終了
      種類 スコティッシュフォールド サイズ 小型
      性別 オス 年齢 2、3歳(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2021/02/10 掲載期限 2021/03/31まで
      ペット所在地 関東 千葉県 佐倉市
      ペットの名前 おくら
      毛の柄 茶白

      詳細情報

      募集の経緯 埼玉のスコティッシュフォールドのブリーダーが廃業するため、純血のスコティッシュフォールド約30匹を手放す決断をされました。
      私が窓口になり、預かりボランティア宅やシェルター、譲渡型保護猫カフェなどで保護して、里親探しをすることになりました。
      現場に残された猫たちは随時引き出していく予定です。
      性格や特徴 仮名:おくら
      推定年齢:2、3歳
      去勢手術時の体重:2.55kg
      毛色:白が多めの茶白
      瞳の色:薄い茶色
      耳の形:フォールド
      尻尾:長くて濃いシマシマ。付け根に近い部分で少しだけ曲がっています。
      性格・特徴:一見女の子に見える、小柄でキュートな子です。
      一緒に保護された子たちの中で一番最後まで威嚇が収まりませんでしたが、やっと撫でられるようになったと思ったら、あっという間にスリゴロになりました。
      里親さん宅に引っ越しても最初は威嚇から始まるかもしれませんが、必ず馴れるので、ゆっくりと辛抱強く接していただけるようお願いします。
      猫に対しては、最初は同じブリーダーのところにいた子に威嚇が出ていましたが、しだいに収まりました。
      うちの先住猫や他から来た保護猫には最初から威嚇せずに、穏やかに接しています。
      先住猫がいるお宅でも、やさしい子ならうまくやっていけると思います。

      保護後2日間だけ、けたたましい夜鳴きがありましたが、3日目からは落ち着きました。
      一度システムトイレで失敗したため、鉱物系のトイレを使っていて、システムトイレはトレーニング中です。
      健康状態 おくらが最初に去勢手術を受けたので、代表でウイルス検査を受けました。
      猫白血病、猫免疫不全ウイルスともに陰性です。
      完全室内飼いだったので、ほかの子たちも全員同じく陰性だと考えられます。
      ノミ・ダニ・お腹の虫の駆除1回済み。
      (駆虫は3回行う予定です。
      3回未満で譲渡となる場合は、残りのブロードラインをお渡ししますので、里親さんにて引き続き投与をお願いします)
      引き渡し場所 当方(有楽町線東池袋駅すぐ)にてお見合いをしていただき、後日、ご自宅に訪問して飼育環境の確認をさせていただきます。
      その後、脱走防止などの準備が整い次第、こちらからお届けします。
      その他備考 ●譲渡の条件
      多頭飼いだったため、1匹にさせるのはリスクが高いと考えています。
      先住猫のいるお宅か、一緒に保護されている子と2匹でお迎えください。
      保護猫活動の啓蒙の意味からも、先住猫が保護猫である方や、ミックスの子と一緒に迎えていただける方を優先させていただきます。

      ●その他の条件やお願い
      ・譲渡(お届け)の際に、誓約書への署名・捺印のほかに、身分証明書を確認させていただける方
      ・定期的に猫の成長がわかる写真をお送りいただける方
      ・一人暮らしやシニアの方であっても、人柄で判断させていただきますので申し込み可能です。
      ただし、万が一の場合、面倒を見ていただける方(ご家族、ご実家など)の連絡先を教えていただけるようお願いします。
      ・スコティッシュフォールド特有の病気や性質があるので、よく理解された上でお申し込みください。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 駆虫(3回予定):6,000円
      • ワクチン:5,000円
      • 去勢手術:15,000円
      • 簡易健康チェック:4,000円
      • レスキュー経費・通院交通費:7,000円

      合計金額37,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      ブリーダー出身の子は飼い猫の扱いになり、避妊・去勢手術が割高になるため、ミックスの子より少しお高めの設定になります。 初期医療がそこまでかからない子もいると思いますが、逆に入院や手術が必要で費用がかかる子もいるため、一律とさせていただきます。 また、レスキューの際に大きな車のレンタルや捕獲網の購入などの経費がかかっているため、その分も一部ご負担をお願いします。 ※お宅訪問とお届けの際にかかる交通費を別途ご負担ください。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 8 人
      • 閲覧数 2,486

      応募可能地域

      • 東京都千葉県

      京成臼井駅(千葉県)から1時間以内のお宅を希望します。

      里親募集者情報

      保護活動者 ねこ窓ハウス
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      千葉県佐倉市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      127
      譲渡の累計|
      27
      迎えた方の声の数|
      4

      クラウドファンディングで約200万円の支援を受け、佐倉市に築30年オーバーの中古住宅を購入して作った保護猫シェルターです。
      これまでご縁のあった里親さん、友人、ご近所の方たちに協力いただきながらセルフリフォームを進めています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携