このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2106-00555

掲載日:2021/06/26 掲載期限:2021/07/25まで
いつもべったり甘えん坊な♡ふたばちゃん♡
里親決定済み
 このペットをお迎えいただいた方の声
ちょこ
oddy 様(神奈川県)/ ちょこちゃん 2021/08/03投稿

8歳の娘と6歳の息子がいる4人家族です。男の子(りゅう・ほぼ白猫)と女の子(ちょこ・サビ猫)の姉弟(兄妹?)をお譲り頂きました。ちょうど一週間が経ちましたが、片やあられもない姿で爆睡、片や野球をずーっと見てます。

我が家にとっては初めてのペット、私にとっては初めて保護猫活動されている方からの迎え入れでしたが、びっくりするくらいの安定感で来てくれました。人見知り無し、トイレもすぐに理解してくれてごはんも好き嫌いなくカリカリも食べてくれるし爪とぎも決まった場所でしてくれ…しっかり愛情を注いでバトンを渡して頂きました。来て二日目にはゴロゴロ言いながら人の傍で箱座りもしてくれてこんなに何の心配もない猫は初めてです。

子供達が嬉しそうに猫達と成長して行く…超楽しい家庭じゃんと容易に想像はできたのですが、いざ本気で考えると色んな障害がありました。4人で世話を続ける覚悟や経済的な余裕はありましたが、よくある物理的な弊害は我が家にももちろんありました。ただ「でも」を繰り返したらキリが無く、迎え入れればその子達に合わせた生活様式に楽しみながらなっていくだろうなと思って半分勢いに任せて応募してみました。そんなこちらの事情をくんで本当に色々と丁寧に接して頂き、本来ならうちに来るまで「本当に飼えるか!?」っていう不安のカウントダウンだったはずが家族4人毎日楽しみで仕方なかったです。

何よりこの子らの特長を知っていて猫に詳しい人がいてくれるというのは本当にありがたいです。どの募集にも「譲渡後も定期的的に連絡くれる人」という条件がありますが、むしろ聞きたいことは山ほどあるのですごく助かるなと思います。

その他のペットをお迎えした方の声を見る

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 小型
性別 メス 年齢 0歳2ヶ月くらい(子猫)
ワクチン接種 未接種 去勢/避妊 未手術
単身者応募 不可 高齢者応募 不可
掲載日 2021/06/26 掲載期限 2021/07/25まで
ペット所在地 関東 千葉県
ペットの名前 ふたば
毛の柄 白猫

詳細情報

募集の経緯 ある港で漁師さん達が餌やりしてる猫ちゃんが出産しました
カラスがいつも狙ってるため保護を頼まれました

※代理投稿させて頂いております。
ふたばは他のサイトでも募集させて頂いております。
性格や特徴 黒の多いさびちゃんです
口元は白と黒のツートンです
正直写真うつりが悪くて撮るのに苦労しました
でも写真より実物の方が確実にかわいいです

甘えん坊でいつも私のそばにいます
寝るときは兄妹のいちはとよく一緒に寝てます
かわいらしく小柄な子ですが、負けん気が強い一面もあり先輩猫にいじわるされると飛びかかっていきます
けど、かなわないと思ったらすぐに私のところに隠れに来ます
そして先輩猫の背中を狙って飛びかかるという、賢い子です

遊びだすとなぜかぴょんぴょん飛び跳ねて走ります
たまらなくかわいいです😍
健康状態 良好です
ノミダニ回虫駆除済み
エイズ白血病検査共に陰性
ワクチンは7月接種予定です
(費用は含まれてます)
引き渡し場所 飼育環境を確認する為にもご自宅に伺わせて頂きます。
その他備考 〜お約束して頂きたい事について〜

・家族全員が猫の飼育に同意をしている事。

・猫を飼育できる住居である事。

・賃貸物件にお住まいの場合、ペット可能物件か確認させて頂きます。

・完全室内飼育、脱走対策をしていただける事。

・60歳以上の単身でご高齢の方は、お断りさせて頂いております。
(ご家族と同居し、家族皆様の承諾を得ていれば可能な場合もあります。)

・小さなお子様がいる場合は、保護者様(ご両親)の適切な監督が必須です。

・時期が来たら、必ず避妊去勢をして頂く事。
(未手術の子猫の場合)

・体調を崩してしまった場合、適切な治療をしてくださる事。

・譲渡後、1ヶ月は写真付きの連絡をこまめにして頂ける事。


・猫の寿命は20年位と言われています。
これらを理解し、愛情を持って終生飼育をお約束して頂ける事。

・同棲カップル、シェアハウスなどへの譲渡は勝手ながらご遠慮させて頂いております。

・簡単なアンケートにお答え頂いております。
ご協力のほど、よろしくお願い致します。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • ワクチン接種:4,000円
  • 初回検査費用:6,000円
  • その他検査、治療費:2,000円

合計金額12,000円

【譲渡費用に関する注意事項】

遠方の場合、別途高速料金のお支払いをして頂きます

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 3 人
  • 閲覧数 596

条件

  • 単身者:不可
  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県

里親募集者情報

保護活動者 mitomo幸せニャンコ
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
千葉県富津市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
192
譲渡の累計|
94
迎えた方の声の数|
25

1匹でも多くの猫ちゃんを救ってあげたいと思い、身近な場所にて個人で活動をしています。

TNR活動や、過酷な環境下では生きていけない猫ちゃんは保護し適切な治療や手術を行い、暖かく迎えて下さる里親様を募集させて頂いております。

※ペット保険のご対応も可能となりました。
お問合せの際にご相談頂けたらと思います。


TNRとは
↓↓↓
Trap(トラップ): 捕獲すること
Neuter(ニューター): 不妊手術のこと
Return(リターン): 猫を元の場所に戻す
頭文字をとりTNRとなります!
手術を行わず繁殖してしまった沢山の命は悲しい事ですが、殺処分されてしまう運命にあります。(日本では一年間に約8千頭の犬と約3万1千頭の猫が行政に殺処分されています。(2018年度環境省調べ))

手術をする事で大繁殖を阻止し、一代限りの命を見守っていく地域猫活動を推進しています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携