このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2107-00616

掲載日:2021/08/19 掲載期限:2021/08/31まで
寂しがり屋な甘えん坊♡かなたちゃん♡
里親決定済み

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 小型
性別 メス 年齢 0歳2ヶ月くらい(子猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 未手術
単身者応募 不可 高齢者応募 不可
掲載日 2021/08/19 掲載期限 2021/08/31まで
ペット所在地 関東 千葉県 富津市
ペットの名前 かなた
毛の柄 キジトラ

詳細情報

募集の経緯 ある寮に住み着いた野良ちゃんが産んだ子です。

※かなたは他のサイトでも募集させて頂いております。
性格や特徴 茶色ベースの綺麗な毛色をしていて尻尾は真っ直ぐ長めの女の子です♪
元気いっぱい遊び、好き嫌いなくなんでも良く食べます!

大きな猫ちゃんにも物怖じせず、追いかけっこをして遊んでいます♪

寂しがり屋な甘えん坊さんで、どこに行っても泣きながら私の後を追いかけて来ます☺️

特にトイレ掃除をする時は、どこからともなくやって来て必ずチェックをしています!

寝る時も一緒に寝るよ〜!と言わんばかりに入って来てフミフミが止まりません♡
ホッコリと優しい気持ちにさせてくれるとても可愛い子です♡
健康状態 良好です。

エイズ白血病検査 兄弟が共に陰性
ノミダニ回虫駆除  済み
ワクチン接種    済み
引き渡し場所 飼育環境を確認する為にもご自宅に伺わせて頂きます。
その他備考 〜お約束して頂きたい事について〜

・家族全員が猫の飼育に同意をしている事。

・猫を飼育できる住居である事。

・賃貸物件にお住まいの場合、ペット可能物件か確認させて頂きます。

・完全室内飼育、脱走対策をしていただける事。

・60歳以上の単身でご高齢の方は、お断りさせて頂いております。
(ご家族と同居し、家族皆様の承諾を得ていれば可能な場合もあります。)

・小さなお子様がいる場合は、保護者様(ご両親)の適切な監督が必須です。

・時期が来たら、必ず避妊去勢をして頂く事。
(未手術の子猫の場合)

・体調を崩してしまった場合、適切な治療をしてくださる事。

・譲渡後、1ヶ月は写真付きの連絡をこまめにして頂ける事。


・猫の寿命は20年位と言われています。
これらを理解し、愛情を持って終生飼育をお約束して頂ける事。

・同棲カップル、シェアハウスなどへの譲渡は勝手ながらご遠慮させて頂いております。

・簡単なアンケートにお答え頂いております。
ご協力のほど、よろしくお願い致します。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 初回検査費用:6,000円
  • ワクチン接種:4,000円
  • その他検査、治療費:3,000円

合計金額13,000円

【譲渡費用に関する注意事項】

遠方の場合、別途高速料金のお支払いをして頂きます。

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 26 人
  • 閲覧数 2,822

条件

  • 単身者:不可
  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県

里親募集者情報

保護活動者 mitomo幸せニャンコ
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
千葉県富津市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
192
譲渡の累計|
95
迎えた方の声の数|
25

1匹でも多くの猫ちゃんを救ってあげたいと思い、身近な場所にて個人で活動をしています。

TNR活動や、過酷な環境下では生きていけない猫ちゃんは保護し適切な治療や手術を行い、暖かく迎えて下さる里親様を募集させて頂いております。

※ペット保険のご対応も可能となりました。
お問合せの際にご相談頂けたらと思います。


TNRとは
↓↓↓
Trap(トラップ): 捕獲すること
Neuter(ニューター): 不妊手術のこと
Return(リターン): 猫を元の場所に戻す
頭文字をとりTNRとなります!
手術を行わず繁殖してしまった沢山の命は悲しい事ですが、殺処分されてしまう運命にあります。(日本では一年間に約8千頭の犬と約3万1千頭の猫が行政に殺処分されています。(2018年度環境省調べ))

手術をする事で大繁殖を阻止し、一代限りの命を見守っていく地域猫活動を推進しています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携