このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2111-00323

掲載日:2021/11/21 掲載期限:2021/11/30まで
mama猫にも幸せになってもらいたいஐ♡
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
       このペットをお迎えいただいた方の声
      トラプリン 様(群馬県)/ ロレちゃん 2021/12/06投稿

      新しい家族を迎えて、有り難く思っております。
      このような、サイトがなければ、現在がないわけです。
      保護猫、保護犬の未来ができることは、喜ばしく思います。
      私も、飼いたい意思でおりましたので、とても嬉しく思っています。

      その他のペットをお迎えした方の声を見る

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 不明
      性別 メス 年齢 1歳くらい(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2021/11/21 掲載期限 2021/11/30まで
      ペット所在地 関東 千葉県 茂原市
      ペットの名前 -
      毛の柄 三毛

      詳細情報

      募集の経緯 今回保護主様が里親探しに困っていた事から代理人として対応させて頂くことになりました!
      どうぞよろしくお願いします(*^^*)

      経緯ですが保護主さん家の庭先で二か月前に子猫を出産!
      一緒に保護予定でしたが、mama猫ちゃんには逃げられてしまいました(涙)
      子供を先に保護する事になり、その子達は結叶が引き受け既に譲渡がきまり幸せを掴む事ができました!
      mama猫は避妊手術をしなければならないため、ずっと保護を試みておりましたが、なかなか保護できずようやく保護する事ができました(*^ω^*)
      この近辺では餌をあげているお家がいくつかあるようで、人馴れしていないわけではなかったため、ご飯やちゅーるで慣れさせて素手で保護されたそうです☆

      現在、避妊手術から帰ってきて保護主様のお家にて療養中です!
      子供達を保護するかわりに避妊手術はお約束してもらいました!
      とても綺麗な子ですし、これから寒い冬がくるためお外にリリースするのも可哀想なので、出来る事なら安心してすごせるお家を探してあげたいです。
      ですが、保護主様のお家も飼うことはできないため、術後経過を見るために短期の預かりとなります。

      お家の中は初めてなので、まだ落ちつきませんがチュールやご飯は手から食べてくれるそうです(*^ω^*)
      慣れない猫ちゃんはいません!
      猫の飼育に慣れている方、ゆっくりこの子のペースで根気よくこの子と向き合ってくださる里親様を募集します♡
      どうかこの子を家族として迎えてくださいませんか?
      よろしくお願いします(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
      性格や特徴 白多めのとび三毛です♡
      和猫なのに、珍しい綺麗なブルーアイの女の子!
      子供が2匹だった事もあり、予想ですが初産だったかなと思います(*^^*)
      なので見た目からしても年齢は1.2歳かなと思っております✩.*˚

      個人的には真っ直ぐ伸びたオシャレな尻尾とブルーの目がお気に入りです♡

      写真はまだほとんどないので、随時アップします!
      健康状態 良好!
      術後も食欲はあるのでひとまず安心しています!
      引き渡し場所 お迎えに来て頂けると幸いです♡
      コロナが心配なのでお車で来れる方でお願いします꙳★*゚
      お迎え日、体調悪い場合は無理に来ることなく、日にち変更でお願いします☆
      その他備考 猫を飼う場合、特にこれまで飼ったことがない場合、どんな生活になるのか、どれだけ世話に手がかかるのか、わからないことだらけで不安に感じる人も多いのではないでしょうか。
      そんな不安を抱えた人におすすめしたいのが、「成猫を迎えること」です。
      確かに、小さくてふわふわな子猫のかわいらしさは格別です。
      成猫を飼うなら、愛くるしい子猫の時期を見逃してしまうことになります。
      しかし、猫の寿命は長ければ20年以上。そのうち子猫の期間は、たったの1年ほどです。その期間のために「成猫を迎え入れる」という選択肢を捨てるのは、もったいないです(*^^*)

      【 成猫を迎えるメリット 】
      ◆性格がわかっている
      環境によって多少変化しますが、猫の性格はだいたい1~2歳くらいで完成されます。
      家を空ける時間が長い人なら、いつも飼い主と一緒にいたいタイプの猫とは暮らせません。逆に猫とのスキンシップを楽しみたい人は、触られるのが嫌いな猫とは合いませんね。
      成猫の場合は猫の性格がわかっているので、飼い主のライフスタイルや希望に合わせて選ぶことができます。
      ◆抵抗力や免疫力が強い
      子猫の時期は、気をつけなければいけない病気がたくさん。FIPや内部寄生虫などはワクチン接種で予防できませんし、体力のない子猫は下痢や嘔吐ですぐに衰弱してしまいます。日々の健康管理に気が抜けません。
      その点、成猫は免疫力や抵抗力が強く、丈夫です。成猫でも健康管理は必要ですが、子猫に比べ、医療費は少なく済む可能性が高いです。
      ◆留守番できる
      健康面で不安定なうえ、やんちゃな子猫を留守番させるのは不安ですね。さみしい思いをさせるでしょうし、子猫の好奇心が思わぬ事故につながる恐れもあります。
      猫は基本的に単独行動を好む生きもの。性格にもよりますが、成猫ならエサや飲み水の供給ができれば、2日程度の留守番は可能といわれています。
      ◆トイレの失敗をしない
      猫はきれい好きで、本能的に砂の上で排泄をします。成猫はトイレの場所さえ把握すれば、習性としてそこで排泄してくれるでしょう。
      子猫も基本的にトイレを覚えていますが、子猫ゆえの勘違いや習慣の違いから粗相することも少なくありません。
      ※ただし、トイレが汚れている場合など、抗議行動として成猫でも粗相することがあります。
      ◆落ち着いている
      子猫は好奇心旺盛でやんちゃ。猫は薄明薄暮性で夕方や明け方に活動的になるため、人間と活動時間が異なります。一緒に暮らすうちに人間の活動時間になじみますが、子猫のうちは明け方や夕方に走りまわることも。
      さらに、歯の生え変わりの時期はむずがゆくていろいろなものを噛み、初めて目にするさまざまなものにちょっかいを出します。
      1~2歳ころには落ち着きますが、子猫時代のあまりのパワフルさに疲弊してしまう飼い主もいるようです。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      飼育費・医療費等の請求はありません。

      ※ただし、交通費は請求される場合があります。

      ― hugUからのお願い ―

      お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
      ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
      ※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

      【実施項目と費用の例】

      • 駆虫:3,500円~
      • 健康診断:3,500円~
      • ワクチン接種:5,000円~
      • 避妊去勢:15,000円~
      • マイクロチップ:3,000円~
      • マイクロチップ登録料:1,050円
      • ペット保険(任意):月々2,240円~

      ■参考
      アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
      日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

      【譲渡費用に関する注意事項】

      避妊手術は保護主様負担とさせて頂きます(*^^*) 譲渡にむけて、お腹の虫やノミなどの駆除・ワクチンはお家に迎えられた後必ずしなければいけないことですので、募集するにあたり代行してやらせていただきました! こちらのご負担はお願いします(*^^*)

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 4 人
      • 閲覧数 1,003

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県
        山梨県長野県
        静岡県

      里親募集者情報

      保護活動者 結叶
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      千葉県茂原市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      85
      譲渡の累計|
      38
      迎えた方の声の数|
      2

      個人つまTNRをしながら保護した猫ちゃん、わんちゃんを里親様へとバトンを繋げています⭐️✩.*˚

      少数保護で自分の子と同じように弱愛しながら愛情いっぱい💖!!清潔かつ自由な空間で育んでいます(*´˘`*)
      一匹でも多くの子が幸せになれるよう、精一杯がんばりますので、応援のほどよろしくお願いします‪📣( ¨̮ )‎୨✨

      二度と辛い想いをしないように、目を閉じるその瞬間まで幸せでいられますように🍀*゜
      "結叶(いと)"とは、里親様とのご縁を結ぶ糸となり、願った幸せが叶うよう想いを込めています(*˙˘˙*)ஐ

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携