このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2203-00299

掲載日:2022/03/15 掲載期限:2022/05/31まで
マイペースな、だんごちゃん♪♪
募集終了
おもちゃ好き❤️

基本情報

状況 募集終了
種類 雑種 サイズ 小型
性別 メス 年齢 2歳5ヶ月くらい(成猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募 不可
掲載日 2022/03/15 掲載期限 2022/05/31まで
ペット所在地 関西・近畿 京都府
ペットの名前 だんご
毛の柄 キジトラ

詳細情報

募集の経緯 生後2ヶ月の頃に別の方が保護され
里親さんに出されましたが
数ヶ月後に脱走してお外の生活を余儀なくされました。
里親さんが探しもしないと連絡を受け
他県ですが探しに行き我が家に保護してきました。
性格や特徴 しばらくお外にいたので警戒心が強くなり
ちょっと人を怖がります。
軽く触ったりはできますが
基本的にはマイペースなので自分からは
寄り添ってきたりはしないタイプです。

抱っこも嫌がってしまいますので
この子のペースに合わせて少しずつ
時間をかけてあたたかく見守って下さる方に
ぜひお願いしたいと思います。

どうゆう経緯で逃げてしまったのか
その辺りもわかりませんが
ビクビクしてしまう所があるので
まだ人を信用していない感じがします。
だんごちゃんが少しでも
穏やかに過ごしてくれる事を願っております。

猫同士は問題なく、現在も預かりボラさん宅にて
お家の猫ちゃんと小型犬と仲良く過ごしています。

最初は2段以上のケージを必ずご用意頂下さい。

慣れてない初めての環境に行く場合
パニックになる時もあり
外で暮らしていた事もありますので
脱走防止策は必要になります。
最低限の対策として、窓やベランダ、玄関には
ワイヤーネット、もしくは柵の設置をお願いします。

保護してきて、ゆったりとお家で過ごしている子です。
脱走等で、二度と外の過酷な生活に逆戻りは
させたくありませんので
ご理解頂けますようよろしくお願いいたします。

譲渡会にも参加したりしておりますので
是非会いにいらして下さい。
健康状態 2019.10月 キジトラ

血液検査 (猫エイズ陰性・白血病陰性)
4種ワクチン 2回接種済み
避妊手術 済み
ノミダニ駆除 済み
お腹の虫下し 駆虫済み
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:お見合いは、譲渡会にお越し下さい。
平日でしたら個別でお見合いも可能です。
その他備考 里親さま規約

•完全室内飼いをして頂ける方
(リードをつけての外出、ベランダ、散歩も禁止です)

•未手術の子は時期がきたら避妊去勢して下さい
•必ずこちらからお宅に訪問させて頂きます
•身分証の提示と連絡先の交換
•誓約書に署名捺印頂ける方

•二重譲渡は禁止しております
こちらに許可なく別世帯の方に引き渡し等しない事

•動物が飼える物件である事
マンションの場合 頭数制限がないか必ずお確かめ下さい
団地や集合住宅にお住まいの方は
飼育許可の書類を見せて頂きます

•先住猫さんがおられる場合は不妊手術済みである事
•同棲カップルの場合はお断りする場合がございます
•同居家族全員の承諾をえられてる方
•単身者の方は女性のみ可能です
•子猫をご希望の単身者の方は留守番時間が長くない方のみです

•引越しするから飼えなくなった場合
無責任に飼育放棄はしない事
必ず飼える物件に連れて行って下さい

•理由があって飼えなくなった場合
第三者に勝手に譲渡しないで下さい

•やむを得ず飼えなくなったら必ずご連絡下さい
こちらで引き取るか 里親探しのお手伝いをします
•家族として最後の最期までしっかり面倒みて下さい

•万が一脱走した場合はすぐにご連絡下さい
脱走したら保護するのは時間との勝負になります
アドバイス、捕獲器等の貸し出しも行います
責任を持って一緒に探して下さい

•網戸、ベランダ、窓、玄関等
最低限の脱走防止等の対策は必ずして下さい
やり方がわからない場合は相談にのります



《年齢制限がございます》

•男女問わず60才以上の単身者
•子猫の場合
60才以上だけの世帯にはお譲りできません

•3才以上の成猫さんの場合
70才までの世帯の方は要相談です

•男性の単身者、父子家庭の方はお断りさせて頂いています
70才以上のご両親と住まわれている
男性単身者の方にも、すいませんがお譲りできません。
以前トラブルがありましたのでご了承下さい

•お子様に動物アレルギーがないか
(事前に病院にてアレルギーチェックで確認して下さい)

•これからお子様が生まれるご予定の方には
場合によってはお譲りできません

•神経質な方は応募をお控え下さい

•譲渡の際には、譲渡費用をご負担いただきます

初期医療費(検便、健康チェック、ノミダニ駆虫、ワクチン、血液検査等、不妊手術費用)
マイクロチップ費用をご負担頂いております。

•別途 交通費、高速代の搬送費用
ガソリン代 (燃費1Lあたり130円〜時価で計算)のご負担をお願いします(ナビタイムを参考にします)
コインパーキング利用の場合 パーキング代もお願いします。

家庭訪問の際、飼育環境をみてやむを得ず
お断りさせて頂く場合もございますご了承下さい。

※応募は先着順ではございません
お送りするアンケートにお答え頂きまして
しっかり目を通してからお返事させて頂きます

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 譲渡費用一律:20,000円
  • 不妊手術費用:7,700円

合計金額27,700円

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 0 人
  • 閲覧数 899

条件

  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 京都府滋賀県

トライアル中や、里親様が決定した後もフォローが出来るように、京都市内の自宅より車で1〜2時間弱までの範囲に限らせて頂きます。

面会ご希望者さまは、譲渡会や、個別で面会時間を作らせて頂きます。

トライアルの際にかかります交通費は、京都市内以外
ガソリン代、高速料金等の実費をご負担頂いております。
トライアルがキャンセルになった場合も、発生した交通費はお支払い頂きますので、予めご了承ください。

里親募集者情報

保護活動者 animalista古都
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
京都府京都市下京区

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
11
譲渡の累計|
0
迎えた方の声の数|
0

京都市内で犬や猫の保護をしながら
里親さんを探し、動物と人とが
幸せになれるよう
ご縁を繋げていく活動を
個人で行なっております。
(動物取扱業第2種 届け出済み)

活動の内容

■乳飲み子のミルクボランティア
■野良猫さんが多い地域の不妊手術(TNR)
■地元の町内では京都市のまち猫活動も併用し
TNRを行なっております
■TNRでリリースの出来ない状態の悪い
シニア猫さんをはじめ 子猫は極力保護
■個人ボランティアとして譲渡会に参加
■譲渡会の主催
■お世話になっている団体様のイベントで
ゲストとしてお話しさせて頂いたり
啓発活動にも力を入れております

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携