このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2206-00766

掲載日:2025/01/27 掲載期限:2025/05/31まで
視覚に障害はあるけど、お散歩大好き!人が大好き!
お気に入りに登録する
募集中
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      お友達の枝遊びを真似してみたマシュ君

      基本情報

      状況 募集中
      種類 雑種 サイズ 中型
      性別 オス 年齢 6歳0ヶ月くらい(成犬)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 不可 高齢者応募 不可
      掲載日 2025/01/27 掲載期限 2025/05/31まで
      ペット所在地 関西・近畿 大阪府 高槻市
      ペットの名前 マシュ君

      詳細情報

      募集の経緯 奄美大島の保健所に収容されていました。
      期限が切れても誰のお迎えもなかったので、現地ボランティアさんの協力を得てこちらで引き取り新しい家族探しをすることにしました。
      <2023年3月追記>
      眼科専門医の診察で、進行性網膜委縮症と診断されました。 手術も投薬もできませんが、ありのままのマシュを受け入れて、陽気でお散歩が大好きなマシュのリードを持って毎日のお散歩を楽しんで下さる飼い主さんを募集することにしました。
      性格や特徴 ●仮名「マシュ」君です。
      ●細身・足長、スタイル抜群、現在の体重23キロの大き目中型犬。紀州犬風のかっこいいワンコです。
      ●人が大好き! 
      「オスワリ」「お手」「フセ」が完璧です。
      リーダー的に関ってくれる人にとても素直で従順で、気のいい、可愛いわんちゃんです。
      ●紀州犬の猟犬気質を持っていたので、当初は鳥や猫を見たり、自転車・バイク等、動く物が急に視野に入った時に反応して追いかけようとすることがありましたが、元々人に従順な気質のわんちゃんなので、きちんとリーダーシップをとってあげたら、人の言葉を理解するようになり、リードを持ってくれた人にとても忠実でコミュニケーションを取ろうとする素敵な犬になりました。
      ●トイレは完全外派です。
      ●食欲旺盛、元気で健康です。
      ●ノミダニ駆除、虫下し、フィラリア予防薬投薬済み。
      ●2023年3月、眼科専門医の診察で、進行性網膜委縮症と診断されました。 
      手術や投薬などの治療法はありませんが、逆に医療の必要がないので、ありのままの明るくて人が好きなマシュを受け入れて頂けたらと思います。
      視力が落ちてきている状況でも、本犬は全く気にすることなくいつも陽気で前向きで、庭で虫を追いかけたり、ボールを追いかけたり、人と一緒にお散歩するのを楽しみに明るく生活しています。
      ●マシュが口輪をすることがある理由は、ブログを参考にして下さい。➡http://inunogassyukusyo.seesaa.net/article/500534415.html 
      健康状態 ●食欲旺盛、元気で健康です。
      最近、進行性網膜萎縮症の診断を受けました。視力は次第に落ちてきていますが、治療の必要もなく、マシュも気にすることなく明るく前向きに生活しています。。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:●一度会って頂いた後、トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。
      2週間程度のトライアル期間終了後、双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます
      ●ご自宅にお届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。
      その他備考 ★高槻市内で毎月開催している予約制の里親募集会等に参加予定です。
      里親募集会の詳細については、「犬の合宿所」ブログ http://inunogassyukusyo.seesaa.net/ に里親会情報を掲載していきますから、隅々までチェックをお忘れなく~
      「犬の合宿所in高槻」のブログには 他の保護犬達の紹介記事もたくさん掲載されていますから
      過去記事にもさかのぼって隅々までチェックしてくださいね。
      ★日程調整が可能であれば個別お見合いも可能ですので直接ご連絡ください。(090-1863-8011)
      ●10年以上先までのライフスタイルや家族構成を見据えて
      安心してお任せできるご家族に、この犬の長い生涯を託したいと思います。
      健康で元気な65歳以上の方からの応募については ケースバイケースで対応させて頂きますが、連帯飼養責任者として、普段から行き来のある親族などの同意があるとありがたいです。
      長い将来まで見据えて、親族などのフォローがない単身者からのご応募はお断りさせていただきます。

      ●申し訳ありませんが、小さい子どもさんがいるご家庭からの応募はお断りさせて頂きます。

      ●毎日食べ続けると健康を害するおそれがある安価な粗悪品フードを食べさせるおつもりの方は
      初めから応募をご遠慮ください。
      大事な家族として食べる物に気を配って、飼い主のせいで内臓関係の病気にさせることなく、なるべく病院に行かなくてすむように健康で長生きさせるためには時間や手間を惜しまないという方に飼って頂きたいと思います。

      ●先住犬がいる場合、先住犬が不妊手術されている、またはトライアルまでに不妊手術を完了していることが条件になります。
      ●紀州犬の本能を考慮して、猫や小動物との同居はしない方が無難かと思います。

      ●脱走できないような高さの塀やフェンスで囲まれたお庭があると嬉しいです。
      マシュに関しては、完全フリーでの室内飼育は条件にしていません。
      今後視力が落ちても混乱なく生活できる、安全で居心地のよい飼育場所を提供してください。
      ツルツル滑るフローリング床はヘルニアなどの原因になりますから、犬の居場所にはマットなどですべり止め対策をお願いします。

      ●1日に2回以上の十分な運動散歩を、毎日しっかりさせてあげてください。
      ●子どもさんにお世話をさせようというご家庭への譲渡はお断りしています。
      ●個人で多数の保護犬を抱えていてキツキツで動いています。 仕事、家事、数頭の犬の世話をしながらのボランティアで持ち時間がとても不足していますので
      返事を要する場合はお電話で対応させて頂けると大変ありがたいです。ご協力お願いいたします。(090-1863-8011)
      ※自宅パソコンを開けた時にしかメッセージが見られなくて、対応に時間がかかってしまうかもしれませんので、お急ぎの方は電話での連絡をお願いします。

       

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 去勢手術:17,100円

      合計金額17,100円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      ●お届けに要した交通費の一部として、高速料金等の実費ご負担をお願いします。 ●譲渡1年以内に混合ワクチン接種と狂犬病ワクチン接種を完了していた場合のみ、接種費用実費をご負担ください。領収書と証明書をお渡しいたします。

      お申し込み・お問い合わせ(無料)
      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      参加予定の譲渡会一覧

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 13 人
      • 閲覧数 3,752
      お申し込み・お問い合わせ
      (無料)

      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      条件

      • 単身者:不可
      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県

      トライアル開始時には 犬をご自宅にお届けして環境チェックや同居家族全員との面会をさせていただきますので、高槻から車で1時間程度までの地域の方に限定させていただきます。
      お届けに要する交通費(ガソリン代、高速料金)の実費をご負担ください。

      里親募集者情報

      保護活動者 犬の合宿所in高槻
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      大阪府高槻市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      94
      譲渡の累計|
      7
      迎えた方の声の数|
      1

      「犬の合宿所in高槻」は、現地で譲渡されにくい離島の保健所収容犬を引き取り、関西で新しい飼い主探しをしている市民ボランティアグループです。 
      保護犬を家族として迎えることが文化として定着し、生体販売に伴う悲惨な繁殖犬の存在がなくなることとを願っています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携