このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2206-01213

掲載日:2022/12/05 掲載期限:2022/12/18まで
心はまだまだ子犬!ふわふわMIX芽吹(いぶき)!
蕨市民公園でのお散歩会で。日曜日定期的に開催中♪
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      最初はビビりの芽吹くん。ですが慣れるのは早く、子犬らしくじゃれてくることも♪

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 中型
      性別 オス 年齢 0歳11ヶ月くらい(子犬)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募 不可
      掲載日 2022/12/05 掲載期限 2022/12/18まで
      ペット所在地 関東 埼玉県 川口市
      ペットの名前 芽吹(いぶき)

      詳細情報

      募集の経緯 3兄妹と共に、工具箱に入れられて、保健所前に遺棄された子犬。
      行政からの保護依頼で、保護犬教育部にやってきました。
      三兄弟の中では一番最初にオスワリやフセを覚え、性格も◎!言うことを聞く、素直なお兄ちゃん。
      すくすく成長しましたが、体が大きいことからなかなかご縁に繋がらずにいます。
      妹たちがやさしいご家庭にもらわれていくのを見送ってきた、優しいお兄ちゃん芽吹。温かくお迎えくださる里親さんを募集中です。
      性格や特徴 はじめまして。芽吹(いぶき)と申します。
      5月半ばに保護教育部に来ました。
      外の事が全くわからない子犬のまま保護されて、
      まだまだ知らない人や物が怖かったりするけど…
      皆さんからのご支援のご飯ですくすく育って今は15kg!
      柔らかい毛はふわふわだね〜とか、いい柄だね〜って
      よく褒めてもらえて嬉しいです♪
      お散歩中の知らない人や物、大きな音にはびっくりして引っ張っちゃうけど、
      今は人やわんこと触れ合って慣れる練習や、
      お散歩、トイレトレーニングやコマンドトレーニングを
      ドッグトレーナーが中心になって教えてくれています。
      覚えが早いねとか、賢いねってほめてもらえるんだ〜!
      初めての人はちょっと怖いけど、慣れたら一緒に遊びたいな♪
      先輩犬の優兄ちゃんと遊ぶのも大好き♪♪
      ぼくを家族にしてくれる人を待ちながら明日もトレーニング頑張ります!
      健康状態 保護時、下顎形成不全との診断を受けています。
      通常より下顎が少し短いですが、
      現在のところ日常生活には問題ありません。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:マッチングで一度こちらにお越し頂く必要がございます。
      その他備考 芽吹については下記の方のご応募をご遠慮いただいております。
      ・高齢者のみのご家庭

      ◆正式なご応募は団体HPよりお願いしております◆

      保護犬教育部HP
      https://hogowan.amebaownd.com/

      里親ご応募フォーム
      https://tayori.com/form/ef1b876e07adfe62008a6ac161c28c94e9c54127

      ★保護犬たちの普段の様子はインスタグラムにて公開中★
      保護犬教育部Instagram
      https://www.instagram.com/hogokenkyouikubu/

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 医療費:36,000円

      合計金額36,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      この他、トライアル&正式譲渡の際の往復交通費を 別途頂戴いたします。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 20 人
      • 閲覧数 5,784

      条件

      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県

      対象地域にお住いの方のみ里親の申し出を行うことができます。
      ご自宅までうかがう際の交通費をご負担いただきます。

      里親募集者情報

      保護活動者 ほごけん教育部
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      埼玉県川口市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      3
      譲渡の累計|
      2
      迎えた方の声の数|
      0

      私たちは、保護犬を保護してすぐに譲渡することを目的とはしておりません。
      保護犬というのは多かれ少なかれ、皆それぞれ心に傷があったり、行動の問題をもっていたりします。
      そんな保護犬が再び家庭に戻っていくためには、必ず心のケアと教育・しつけが必要だと考えています。それは未来の里親さんと保護犬が一緒に幸せになるために必要なことだからです。

      ですので、当団体では、ドッグトレーナーが中心となり、一般のボランティアさんにはドッグトレーニング講座を開催し、保護犬との関わり方、しつけ方などを学んでいただき、
      日々一緒に保護犬のお世話やトレーニングにあたっています。

      数か月のケア・トレーニング期間を経て、里親募集を開始し、新しい里親さんを見つける活動をしています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携