このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2207-00021

掲載日:2022/07/01 掲載期限:2022/07/20まで
温厚な大きい長毛茶トラの男子 できれば妹と2匹で!
里親決定済み

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 大型
性別 オス 年齢 5歳0ヶ月くらい(成猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募
掲載日 2022/07/01 掲載期限 2022/07/20まで
ペット所在地 関東 東京都 大田区
ペットの名前 仮名/うにちゃん
毛の柄 茶トラ

詳細情報

募集の経緯 飼い主のいない子として外で生活していた子です。
4兄妹として生まれ、1ニャンは交通事故でお空へ、残る3ニャンで身を寄せ合って生きていました。
足を引きずっていたので観察すると出血を伴う怪我をしていましたので動物病院にて治療しました。
膝裏の皮膚が裂け筋肉が見えるほどの大怪我でした。今は完治しています。
とても人馴れしている子なのでそのまま保護しました。

我が家の猫たちは全員シニアで闘病中の子もいて手がかかります。
残念ながらどうしても「うにちゃん」と一緒に暮らすことができません。
今は1日のほとんどをケージの中で過ごしています。
毎日2時間ほどケージから出してあげていますがその時はほんとうに嬉しそうです。
若くて好奇心旺盛、遊び盛りのこの子を1日も早く広いお部屋で自由にさせてあげたいです。
ドタバタと一緒に遊んでくださって めいっぱい可愛がってくださるご家族様に巡り会うことができればうれしいです。
性格や特徴 温厚と定評のある「茶トラの男の子」です。その通りのおっとりした男の子です。
体がとても大きくメインクーンやノルウェージャンフォレストキャットのような大型の猫さんです。
6kg近く体重があり抱き上げるととても重いです笑
画像の通りいろいろな表情を見せてくれる子です。
性格は温厚ですが 若くて好奇心旺盛、高いところにも飛びますし、遊び盛りのお年頃です。大人しいわけではありません。
意思表示もはっきりしています。
外で生き抜いてきただけあって周りをよく観察し、考え、賢い子です。


ブラッシング大好き、おもちゃも好き
撫でられるのも好き。
体が大きいのに気が小さく臆病なところもあって笑ってしまいます。
視線を合わすのが得意でじっと見つめてきます。
手を舐めてきたり、モミモミをして愛情表現をしてくれます。
こちらが顔を近づけると「鼻ツン」をしてくれる時も。
体に似合わず可愛い声で鳴きます。
病院でも大人しく診察させてくれました。
どうしてこんな子がお外にいたのかと思うほどです。
(まだ猫をかぶっているのかもしれません笑)

甘噛みがやや強い時があります。毎回ではなく、嬉しくて興奮したりすると強めに噛んでしまいす。
ですがそのうちに優しい甘噛みができるようになると思います。
被毛が長いですが 毎日ブラッシングをしてあげることによりシャンプーは不必要と思われる毛室です。
長毛ですがお手入れはしやすい子です。
動画です ↓
https://photos.app.goo.gl/voDwx4h5BCgvomJj9

“うにちゃん"が怪我をした時、
兄妹猫の「も〜ちゃん」も 顔に怪我をしましたが、縫合をするほどの怪我ではなかったので
消毒と抗生物質などの投薬などで治療しました。
"うにちゃん"と同じくらい人慣れしていて 切長の目の大きい、とても美人な可愛い子です。
性格は”うにちゃん”と比べると しっかり者の妹という印象です。
撫でられるのが大好きで膝にも乗ります。甘噛みも上手で懐くとお腹ゴロンです。
ウイルスすべてマイナス、避妊手術済です。
“うにちゃん”と とても仲良しですし 人馴れしている子の外生活は危険ですので保護をしてあげたいのですが
我が家のシニア猫への影響やスペースの問題で 未だ家に入れることができていません。
ほぼ毎日安否確認のために通っています。

もちろん”うにちゃん"1匹だけでも構いませんが兄妹の"も〜ちゃん”も一緒に迎えてくだされば
こんなに嬉しいことはありません。
兄妹一緒に寄り添うことで環境の変化による不安な心も安定します。
一緒に遊ぶ、追いかけっこをする、お留守番が寂しくない、など 体調、精神面でも多頭飼いのメリットがたくさんあります。
猫団子も見ることができます(^。^)
"も〜ちゃん"の動画です、一緒にいるのは お外にいた頃の ”うにちゃん”です。

"も〜ちゃん”と “うにちゃん"
https://photos.app.goo.gl/x4EFPM75sJ1oPH8v6

""も〜ちゃん” ちゅ〜る
https://photos.app.goo.gl/DAFPUipBGCwYN7e49

も〜ちゃん”   ごろん/けりけり
https://photos.app.goo.gl/u6PdnUgS29qokso66
健康状態 FIV、Felv 、コロナウィルス、すべてマイナス
(コロナウィルスは「FIP」に変化して発症することがまれにあります。
発症すると助からないことが多く このウイルスを持っていないということは安心に繋がります。
(新型コロナウイルスとは違います)

よく食べよく眠りよく遊び 健康な子です。
外猫生活からの健康改善のため 乳酸菌や消化酵素などのサプリを与えています。
現在体重5800gほどです。
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:◆◆◆◆◆お引き渡し方法
まずはお問い合わせくださいませ。 以下の『お問い合わせの際の質問』にもお返事くださいませ。
面会にお越しいただき、ご縁がございましたらご自宅まで連れて伺います。
その他備考 ◆◆◆◆◆大切なこと

『里親になってくださる方へのお願い』
*お手数ですが 下の 『お問い合わせの際の質問』もお答えくださいませ。

「うにちゃん」は人好きですので ゆっくり触れ合う時間を作れる方が希望です。
成猫ですので知恵もついていますし、頭の良い子です。
お外で暮らしていた猫さんは 猫嫌いの人から受けた心無い仕打ちのトラウマを少なからず持っています。
最初は新しい環境に戸惑い 人見知りします。
この子のペースで 時間をかけゆっくりと接していただければ 
必ず心を開いてくれます。
生活スペースですが 若猫ですし、体も大きく、運動量も多いので走り回れる空間が必要と思います。
兄妹猫の「も〜ちゃん」も どうぞ迎えてあげてください。きっと楽しいです。

お元気でいらっしゃればシニア年齢の方もどうぞ手を挙げてくださいませ。
ただし大きい子ですので体力がいります(^。^)
(最近の猫さんは長生きです。恐れ入りますが 万が一のために後継人の方をご紹介下さいませ)

日々のお世話だけでなく、ブラッシングなど十分なスキンシップ、健康面でのケアが可能な 時間的・経済的な余裕がある方
兄妹猫の "も〜ちゃん”と2匹一緒に迎えてくださる方に託すことができれば より幸いです。


■ 譲渡費用につきましては基本的にご請求はいたしませんが ほんの一部ご負担お願いできれば今後の活動のために助かります。

◆◆◆◆◆『お問い合わせの際の質問』 その後のお話をスムーズに進めるためにご返答よろしくお願いいたします。

1、まずは「うにちゃん」を選んでいただいた理由をお聞かせください。
2、お名前、だいたいのご住所(お届けの都合上、最寄り駅を教えてください)
3、ご家族の構成(年齢もお伝えください)猫さんへの接し方など。
4、猫ちゃんの飼育経験の有無、先住猫さんや犬さんなどの有無.をお知らせ下さい。
5、お留守番の有無、お留守番があるとしたらどのくらいの時間でしょうか。
6、お住いの形態(持ち家or賃貸、一軒家orマンション、だいたいの広さ等 
              お差支えのない程度に)
7、脱走や、転落防止につきましてのお考えや 対策についてお聞かせくださいませ。
             (特に玄関、窓、網戸、足元から開けるサッシ)
8、猫さんが馴染むまで しばらくの間マメにご連絡を取り合えますでしょうか。

◆◆◆◆◆ 以下は ご家族様へのお願いでございます

1、終生において大切に そして
  質の良い食事や 適切な健康管理をしていただける方。
2、完全室内飼いをお約束してくださる方。
3、ご家族全員が賛成してくださる方。
4、猫ちゃんと暮らせる住宅(ペット可)にお住いの方。 
5、心掛けるだけではなく 目に見える形での脱走防止対策をしていただける方。
  (特に玄関、窓、網戸、足元から開けるサッシ)
6、時折、その後の様子をお知らせいただける方。

いただいた個人情報はきちんと管理いたします。
こちらも個人情報同様にお教えいたします。

質問がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
長い掲載文、最後までお読みいただきありがとうございました。
良いご縁をお待ちしております。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

飼育費・医療費等の請求はありません。

※ただし、交通費は請求される場合があります。

― hugUからのお願い ―

お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

【実施項目と費用の例】

  • 駆虫:3,500円~
  • 健康診断:3,500円~
  • ワクチン接種:5,000円~
  • 避妊去勢:15,000円~
  • マイクロチップ:3,000円~
  • マイクロチップ登録料:1,050円
  • ペット保険(任意):月々2,240円~

■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 5 人
  • 閲覧数 546

応募可能地域

  • 東京都神奈川県千葉県埼玉県

ご縁がございましたら猫さんを連れてご自宅まで伺います。よろしくお願いいたします。

里親募集者情報

里親募集者名 みんれお
会員種別 一般
里親募集者
住所
東京都大田区

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
4
譲渡の累計|
1
迎えた方の声の数|
0

こつこつと家族で協力し合って お外の猫さんの不妊手術や 治療、ご家族様募集をしております。19年以上になります。「へその緒付き赤ちゃん猫」からシニア猫さんまで たくさんの猫さんと関わりご縁を結ばせていただきました。幸せな猫さんが増えますように‥‥‥

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携