このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2208-00929

掲載日:2022/11/23 掲載期限:2023/01/31まで
かわいいキジトラの子猫です
里親決定済み
 このペットをお迎えいただいた方の声
おいも
ちゅみどん 様(広島県)/ おいもくん 2023/10/18投稿

娘がどうしても猫ちゃんを飼いたい!と言うので色々話し合った結果、猫ちゃんを生まれて初めてお迎えしました。初めてのことで分からないことだらけでしたが、里親さんがとても親切丁寧に教えてくださってありがたかったです。お迎えした後も、何かあったら何でも言ってください、と心強いお言葉をいただき、安心することが出来ました。(実際に相談して助けていただきました。感謝感謝です。)里親さんのおかげでこの子と出会えてお迎えすることが出来て、日々の幸せがモリモリに増えました。家族みんながこの子に夢中です♪仕事や外出から帰宅したら、ニャァァァァン、となんとも可愛い声で鳴いて迎えてくれます。幸せすぎます♪
保護活動はとても大変だと思います。感謝しかありません。ありがとうございます。自分には出来ませんが影ながら応援しています。そして、もし、2匹目をお迎えしたい、ということになりましたら、また絶対にこの子の里親さんのところで、と決めています。

その他のペットをお迎えした方の声を見る

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 小型
性別 オス 年齢 0歳6ヶ月くらい(子猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 不可 高齢者応募 不可
掲載日 2022/11/23 掲載期限 2023/01/31まで
ペット所在地 中国 広島県 三原市
ペットの名前 かん太
毛の柄 キジトラ

詳細情報

募集の経緯 餌やりさんがエサだけ与えている野良猫の多い地域で、このまま放っておくと、また猫が増えてしまうと思い、母猫は不妊手術をして元へ返しました。子猫はまだ小さかったので、大切に飼っていただける方を探そうと思い、保護して募集を始めました。
性格や特徴 人慣れしていて、抱っこもできます。
薄いキジトラ柄です。
少しおとなしい子です。
健康状態 フードもよく食べて元気です。
便検査異常無し
【ノミ・ダニ】駆除済み
【ワクチン】2回 接種済み
【エイズ白血病】ともに陰性
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
その他備考 ★正式譲渡前に、まず1~2週間程度のトライアルをお願いしております。その間にご家族との相性や、先住猫さんがいる場合は、どんな様子かを見て、検討していただきます。
・ペット飼育可能住宅にお住まいの方
・完全室内飼いで脱走防止をしてくださる方
・ご家族全員が猫飼育に賛成の方。
・終生責任をもってかわいがってくださる方。
・ワクチンや去勢・避妊の手術など適切な医療を行なってくださる方
・環境を兼ねてお届けさせて頂きますので、自宅訪問可能な方
・契約書を交わしてくださる方
・時々様子を聞かせていただける方

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • ワクチン接種費用2回分:4,400円
  • ウィルス検査:3,400円
  • 初期検査(ノミ・ダニ駆除、便検査、虫下し):2,700円
  • 去勢手術費用:4,500円

合計金額15,000円

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 3 人
  • 閲覧数 959

条件

  • 単身者:不可
  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 広島県

対象地域にお住まいの方のみ里親のお申し込みをいただきます。
お届けの際の交通費(ガソリン代、高速料金等)の実費をご負担いただく場合がありますので、ご了承ください。

里親募集者情報

保護活動者 でっちょ
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
広島県三原市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
31
譲渡の累計|
9
迎えた方の声の数|
1

私はTNR活動を行うと同時に、里親が必要な猫を保護して、新しい飼い主を見つける活動を個人(夫婦)で行っています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携