このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2210-01822

掲載日:2023/04/17 掲載期限:2023/06/30まで
真っ白な甘えん坊。心優しい元ボス猫ブランさん。
優しくて甘えん坊なブランさん
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      穏やかな暮らしをしています。 おやつタイムが楽しみなブランさんです😊

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 大型
      性別 オス 年齢 5歳0ヶ月くらい(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2023/04/17 掲載期限 2023/06/30まで
      ペット所在地 関東 千葉県 船橋市
      ペットの名前 ブラン
      毛の柄 白猫

      詳細情報

      募集の経緯 2022年7月 子猫3匹を連れた母猫が住宅街に現れました。
      見かけた方々が、母子猫の行く末を心配し、相談を受けました。

      是非とも母子猫に家猫として安全で幸せな生活をして欲しい…と思い 、ご近所の餌をあげてくださっていた方々と協力して保護に踏み切ることになりました。

      保護開始日、子猫2匹の捕獲に成功し、「子猫3匹めが入りますように」と願いながら仕掛けた捕獲箱に、なんとお腹を空かせた父親猫が入ってしまいました!!!
      全くの予定外でしたが、父猫は怪我をしていてボロボロ状態…。
      顔が大きく、怪我は顔面だったので、一目で地域のボス猫だと分かりました。
      一瞬、リリースしようか迷いましたが、こんな怪我をしたままリリースしたら命に関わるかもしれない…と思い、父猫も保護することにしました。

      翌日、動物病院で去勢手術とワクチンをし、怪我の治療を開始しました。
      注射と服薬のおかげで、めきめきと状態は回復していきました。

      体調が良くなるにつれ、ブランさんはボス猫の度量の大きさと優しさを兼ね備えた性格であることが分かりました。
      ボス猫の威厳なのか、何があっても動じません。
      優しくて、うちの猫たちや人間に対しても威嚇をしません。
      本当にボス中のボスだなぁ~と感じます。

      野良猫として長い間生活してきましたが、今では撫でることも抱っこすることもできています。ブラシも大好きで、オネダリしてきます。
      ちゅーるも大好き!

      怪我が治ってからは、体調はすこぶる良好です。
      よく食べ、排泄も問題ないです。
      しかし、外でケンカを沢山してきたであろう元ボス猫なので、エイズはやはり陽性でした。 今は発症してはおりませんが 今後のことは分かりません。 一生発症しないままかもしれませんし、発症してしまうかもしれません。
      しかしながら、ウィルス陰性の猫でもこの先どんな病気にかかるかは誰にも分かりませんし、そもそも望んでウィルスに感染したのではありません。ウィルス陽性だから幸せへの道を閉ざされてしまうのは あまりに気の毒な気がします。
      このことをご理解頂ける方に、心優しい元ボス猫のブランさんを託したいと思います。

      どうぞよろしくお願い致します。
      性格や特徴 それがしはブランと申す者である。
      半年前までは、この地域を取りまとめておった。
      よそ者からこの地域の婦女子を守ったり、地域の統制を図ったり、なかなか忙しい身であった。

      ところが不覚にも よそ者との争いで怪我をしてしまったのじゃ。
      これはまずいことになったぞ…と思っていた矢先、腹が減ったそれがしは捕獲箱なるものに入ってしまったのじゃ。

      あれよあれよという間に療養所に連れて行かれ……気づいたらケージとかいうものの中におったのじゃ。
      それからは毎日、飯と水は探さなくても出てくる生活をしておる。温度も快適。 厠も備え付けられておる。雨も降らんのじゃ。

      それがしの身の回りの世話をしてくれている人間が、毎日
      「ケージから出てみたら?」
      って誘いかけるが、それがし、ここから出たくないのじゃ。
      出たら、飯をまた探さねばならぬのか…と心配なのじゃ。

      それに、この仮宿には血気盛んな若い衆がおって……
      それがしはもう無駄な争いをしたくないのじゃ。

      しかし、人間が「大丈夫だよー。気が向いたらケージから出てねー。」とか言って今日も扉を開けていくのじゃ。
      困った人間じゃ。

      またさっきは 「ブランさんと一緒に暮らしたい……って思ってくださる方を探すからね! 」とも言っておった。

      それがしも、真の幸せなるものを掴めるんじゃろうかのぅ…。
      掴んでみたいのぅ……。
      健康状態 保護の翌日(7月26日)受診。
      健康状態 問題なし。
      猫白血病ウィルス 陰性。 猫免疫不全ウィルス 陽性。
      去勢手術。
      三種混合ワクチン接種。
      レボリューション塗布。
      虫下し内服。
      マイクロチップ装着。


      8月30日
      検便 問題なし。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      その他備考 譲渡条件は以下のようにさせてください。

      ① ペット飼育可住居にお住まいで 生涯に渡り完全室内飼育して下さる方。

      ②脱走対策に対してご理解下さり 、脱走対策が必要と思われる場所に防止柵を設置して頂ける方。
      (※猫の飼育初めての里親さまには 猫ちゃんにとって安全で
      住む人にも生活しやすいように具体的な施工例をアドバイスさせて頂きます。)

      脱走する可能性が高い頻繁に開閉する窓やベランダ 玄関などに脱走防止対策をお願いする場合があります。


      ③ 猫ちゃんを家族として迎え 長い猫生を飼育するに際して 安定した経済力がある方。
      (※万が一の病気やケガで 医療費が必要となった場合にも不安がない方)

      ④ご家族さま全員が ブランさんを家族として迎えることに 賛成され
      猫アレルギーのご家族がいないご家庭であること。

      ⑤譲渡時に譲渡契約書を取り交わして頂ける方。

      ⑥譲渡直後は、環境変化により体調を崩す心配がありますので
      ブランさんの健康管理の為に 譲渡後 2週間は 必ず こまめにご連絡頂ける方。

      ⑦ブランさんを 保護してからの「医療費の一部」を譲渡費用として 
      去勢手術代の一部3000円をご負担頂ける方。
      また、譲渡後はブランさんに必要な予防医療(年に一度のワクチン接種)や、治療が必要な際に適切な医療を受けさせて頂ける方。

      ⑧お見合いは、ブランさんの飼育環境を確認させて頂きたく、ご応募者さまのご自宅でのお見合いを希望いたしますので ご自宅にお伺いしても大丈夫な方。

      ※諸事情により ご応募者さまのご自宅での お見合いが難しい場合には 私の自宅でのお見合いも可能です。
      その場合、正式譲渡前に 一度 ブランさんの飼育環境の確認と脱走防止対策の確認のため ご応募者さまの ご自宅にお伺いさせて頂く場合がございます。
      ※感染症予防対策をしっかり行いお伺いいたします
      ※ご応募者さまのご自宅での お見合いのメリットは幾つもあります。
      猫ちゃんを迎え入れた時のイメージがわきやすい。
      脱走防止対策を 実際におうちの間取りなどを考慮しながら ご検討頂けるなど。

      ⑨譲渡後(トライアル期間も含む)、新しいおうちとご家族に慣れ トイレの場所を覚える為に、2段以上のケージ飼育でスタートをしてくださる方。
      (おトイレを覚えて 新しい環境に慣れた後は、ご家族と一緒に ブランさんを過ごさせてあげて下さい。)

      ⑩ご家族さまに 喫煙者がいらっしゃる場合には、猫ちゃんの飼育スペースと喫煙場所を分けることができる方。

      ①〜⑩の譲渡条件 全てを満たして頂けていることを
      必ずご確認頂きましたら

      ♦♦♦♦より以下の
      ①〜⑪のアンケートにもご回答をお願い申し上げます。
      (♦以下のアンケート部分をコピペしてご回答下さい。)

      ※頂戴したご応募者さまの 個人情報については、
      責任を持って慎重にお取り扱いさせて頂きますこと誓います。

      ♦♦♦♦

      ①お名前(匿名でのご応募不可)
      ※この段階では 名字のみのご回答で大丈夫です。
      譲渡が正式に決まりましたら フルネームを教えて頂きます。

      ②ご年齢

      ③ご職業(例 自営業 飲食店経営など)

      ④ お住いの地区(例 千葉県船橋市)

      ⑤ 最寄り駅 (例 JR船橋駅)

      ⑥  住宅環境 (一戸建て・分譲又は賃貸マンションなど 具体的にお願いいたします。 ペット飼育不可住宅の場合はご応募不可とさせていただきます。)


      ⑦ ご家族さま全員のご年齢・ご職業・猫アレルギーの有無

      (例 夫・58歳 メーカー勤務会社員・猫アレルギー無し。
       長男・20歳 大学生・猫アレルギー無し。 
      など具体的にお願いいたします。)

      ⑧ 猫ちゃんの飼育歴及び 飼育中のペットについて
      (先住猫ちゃんがいる場合は、年齢・性別・持病・性格について)

      ※上記の①〜⑧のアンケートへのご回答を、
      お手数おかけいたしますが ご協力宜しくお願いいたします。

      長い文章を最後までお読みくださり、ありがとうございました。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 去勢手術代の一部:3,000円

      合計金額3,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      遠方の場合は、譲渡時交通費の実費のご負担をお願い致します。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 12 人
      • 閲覧数 2,082

      条件

      • 先住ペットがいる方:不可

      応募可能地域

      • 東京都千葉県
        山梨県

      対象地域にお住まいの方のみ里親の申し出を行うことが出来ます。譲渡の際はご自宅までお伺いさせていただきますが、交通費(ガソリン代、高速道路代、電車の場合は往復の運賃と片道の特急券代等)の実費をご負担いただきます。
      万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいただきますので、予めご了承ください。

      里親募集者情報

      保護活動者 ティラ
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      千葉県船橋市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      6
      譲渡の累計|
      6
      迎えた方の声の数|
      1

      個人で2016年より、職場及び自宅付近で里親様が必要な猫を保護し、新しい飼い主を見つける活動を行っています。
      今まで30匹程の猫を里親様に譲渡しております。
      自宅では、譲渡先募集中の3匹を含め16匹をお世話しています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携