このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2305-00153

掲載日:2023/05/04 掲載期限:2023/06/30まで
ノネコNo.417 甘えん坊に大変身の琥太朗くん
くりくりのお目々❤️
募集終了
ナデナデ大好きです😍

基本情報

状況 募集終了
種類 雑種 サイズ 大型
性別 オス 年齢 2歳くらい(成猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募
掲載日 2023/05/04 掲載期限 2023/06/30まで
ペット所在地 関東 東京都 調布市
ペットの名前 琥太朗くん
毛の柄 茶トラ

詳細情報

募集の経緯 ノネコNo.417の琥太朗くんです。
奄美大島で2018ー2027年の10年間実施されている【奄美大島における生態系保全のためのノネコ管理計画】によって、3/14に奄美大島で捕獲され、3/28に1600kmほど離れた東京へ遥々やってきました。

奄美大島でノネコ管理計画を進めている環境省の言う"ノネコ"とは、「1歩でも山に入った子は"ノネコ"」だそうです。
琥太朗くんはうちに来た際は脱水気味で痩せており、お腹にはマンソン裂頭条虫(駆虫済)がいたので、カエルやヘビなどを食べて頑張って生き繋いでいたと思われます。
そして「こりゃ人慣れに半年くらいかかるかな💦」と思うくらいのやんちゃぶりでしたが、今では心を許してくれチューもしてくれますし、ストーカーのように私の周りでSPしてくれてますw
"ノネコ"と言えども猫です。
慣れてくれれば普通の猫ちゃんと一緒です!

(私の中で)人慣れ合格点と健康面での安全が取れましたので里親様募集することにいたしました。
写真を見ていただいても分かるように、今はお家で飼っているような普通の猫ちゃんと一緒で変わりありません。

優しい里親さまー👀👂️✋どなたか琥太朗くんに幸せのお裾分けを❗️これからの時を琥太朗くんと一緒に過ごしてくれませんでしょうか?

ファミリーや独身の方(男女問わず)、ご高齢者可(60歳未満の後継引受人がいる場合のみ)です。
(もちろんお人柄やご状況などヒアリングし判断させていただきます)

よろしくお願いします🙏

※ただいま「一般」から「保護活動者」への変更申請中で、審査中です※

🐱あまみのねこひっこし応援団🐱
当方のInstagram
https://www.instagram.com/j_lover_azukarisan/

里親募集一覧
https://sites.google.com/view/amaminoneko/home

あまみのねこひっこし応援団団長のブログ
https://ameblo.jp/npogoalzero/

Instagram
https://instagram.com/amamicats_moving_to_you?igshid=ZDdkNTZiNTM=

YouTube
https://www.youtube.com/@user-op6xp8iq2g

TikTok
https://www.tiktok.com/@amamicats_moving_to_you
性格や特徴 3/29に我が家にやってきてから人慣れ訓練し、今はベタベタの甘えん坊になりました😍
他の猫ちゃんとも仲良く出来、多頭飼育もOKかと思われます。(うちの子たちとは仲良く遊んでいます。先住猫ちゃんとの相性もありますので絶対ではありません。)

よく食べ、よく遊び、よく寝てますw

慣れてくれてからは、嫌なことをしても(爪切りや病院での検査など)嚙まれたり引っ掻かれたりなどもないので、人間を信用してくれ、温厚かと思われます。多分…(当方動物病院勤め&保護猫活動などしていますので、もっと凶暴な猫ちゃんに会っているので感覚がおかしいのかも知れませんw)
健康状態 推定2歳の5.05kg(捕獲時は4kgほど)の男の子(去勢済)です😊
血検問題なし、便検(-)、FeIV・FIV共に(-)、3種ワクチン接種済、ノミダニ駆除済、マイクロチップ装着済。
4/29にエコー検査も行い、健康優良児です💪
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:ご自宅の状況や、環境、猫ちゃんを受け入れるための準備等の確認も含め、ご自宅にお邪魔させていただきますのでご了承ください。
その他備考 譲渡条件
①ペット可(猫)のお家に住まわれていること。

②終生飼育を約束してくださること。

③病気やケガなどしたら、適切な医療に掛けてくださること(当方動物病院勤務者のため、困ったときはご相談ください。)

④完全室内飼育を約束し、脱走防止対策をしてくださること(お外は交通事故の危険もあり、またその相手方へも迷惑を掛けます⦅車等の物損や精神的損害など⦆、そして近隣の方へ迷惑を掛けたりもします⦅お庭を荒らしたり、トイレをしたり、勝手にお家に上がったり⦆、ファンハンティングで小動物の命を奪ってしまったりもします⦅鳥や爬虫類、昆虫たちも大切な命です⦆)

⑤猫の1日は人間の4-5日に相当すると言われています。あなたに会えない1日は猫にとって4-5日間にもなります。お迎えした以上出来るだけ一緒にいてあげてください。そして命を預かった以上責任を持ってください。

⑥トライアル期間があります(猫ちゃんなのでお家に慣れたり他の子と仲良くなるまで1ヶ月以上かかることがあります。臆せず暖かい目で見守ってあげてください)もしトライアルでお迎えするのは無理だと判断された場合は必ず当方へお申し出ください。

⑦トライアル期間中はどのように過ごしているかご報告をください。

⑧トライアル期間中に何かあれば必ずご連絡ください。

⑨無事お互いの相性が良く正式譲渡になった場合、譲渡契約書への署名・捺印をお願いいたします。

⑩人生何があるかなんて誰にも分かりません。想定外なことが起こりどれだけ努力しても一緒に住むことが不可能になることもあると思います。その場合は必ず当方へご相談ください。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

飼育費・医療費等の請求はありません。

※ただし、交通費は請求される場合があります。

― hugUからのお願い ―

お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

【実施項目と費用の例】

  • 駆虫:3,500円~
  • 健康診断:3,500円~
  • ワクチン接種:5,000円~
  • 避妊去勢:15,000円~
  • マイクロチップ:3,000円~
  • マイクロチップ登録料:1,050円
  • ペット保険(任意):月々2,240円~

■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 3 人
  • 閲覧数 221

応募可能地域

  • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県

対象地域にお住まいの方のみ里親の申し出を行うことができます。
ご自宅までお伺いしますので、交通費(ガソリン代、高速料金等)の実費をご負担いただきます。
万が一トライアル中止にて譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいだだきますので予めご了承ください。

里親募集者情報

里親募集者名 ケイコ
会員種別 一般
里親募集者
住所
東京都調布市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
1
譲渡の累計|
0
迎えた方の声の数|
0

動物病院で働きながら保護猫活動をしています。
今は奄美大島でノネコとして捕獲された子を引き出している、あまみのねこひっこし応援団さんの猫ちゃんを預かりしています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携