このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2305-00893

掲載日:2024/04/20 掲載期限:2024/04/21まで
はみ★控えめでとても愛らしい仔です♡
募集終了
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      はみナデナデ大好き

      基本情報

      状況 募集終了
      種類 雑種 サイズ 中型
      性別 メス 年齢 2歳0ヶ月くらい(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2024/04/20 掲載期限 2024/04/21まで
      ペット所在地 関東 埼玉県 川越市
      ペットの名前 はみ★正式譲渡
      毛の柄 キジトラ

      詳細情報

      募集の経緯 センターから引き出し募集しております。
      性格や特徴 ☆応募先を一括にしている為、里親応募する方はこちらのURLをクリックしてご応募下さい。
      間違ってハグーでご応募されても担当者には届きませんのでご注意下さい。
      たまに、両方送る方がおりますが、混乱の元になりますので絶対に辞めて下さい
      (正式応募とハグーの応募が同一人物かチェックしておりません)
      ご応募する前に必ず、性格・譲渡の流れ・譲渡条件を確認して下さい
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      http://form1.fc2.com/form/?id=865418


      仮名を『はみ』と言います。(推定年齢2歳(2023年5月時点))

      きじとらの女の仔。

      短めのちょろりん尻尾が個性的な、小顔小柄なはみです。

      控えめで穏やかなはみですが、本当はもっともっと甘えたい、遠慮なく甘えたい、その準備もできている。そんな仔です。

      気立てがいいはみですが、まだ遠慮しているのかな。と感じることがあります。

      誰かのオンリーワンになれたら。
      はみも遠慮なく自分を出せるようになって、結構な甘えん坊になりそうな気がします。

      優しい仔ですので、猫を初めて家族に迎える方でも大丈夫だと思います。

      今回はセンター職員さんからのご相談で、はみたちの存在を知ることとなりました。

      一人一人の飼い主さんが、せめて自分のお家の仔だけでも愛情と責任を持ってもらえたら…..
      そう願いながら、はみのご縁探しスタートです。

      はみが保護猫になった理由は多頭飼育崩壊でした。
      飼い主さんがいた仔です。

      一族全ての仔たちが収容され、その内の5頭がまたたび家へ。

      訳もわからずセンターへ連れて来られ、そして保護施設へと目まぐるしく環境が変わり、当然ながら不安と戸惑いがあったはみでした。

      次のお家は終の棲家でありますように。
      最後のその時まで、大好きな人と一緒にいられますように。

      愛らしいはみに会いに来てくださいね。

      【お願い】
      *里親様を募集する前に以下のご確認をお願いいたします。
      ・お見合いや譲渡は先着順ではありません。
       アンケートフォームを確認させて頂き、その仔(希望
       の猫)の性格・住環環境・お仕事状況・迎えてくださ
       る方のお気持ち・直感などを考慮に入れて、お見合い
       の決定・譲渡先を決めさせて頂いております。
      ・保護猫達の募集は、【ハグー】と同時にホームページ
       ・他の里親募集サイト・個人のSNSなどで募集して
       おり、こちらで募集中になっている場合でもタイミン
       グによってはお話しが進んでいる可能性がございます
       のでご了承ください。

      【返信についてのご注意】
      ・当方からのメールは比較的時間のとれます『深夜』に
       送らせて頂く事が多いです。
       保護猫達の状況、状態によってはお返事が遅れる場合
       がございます。
       メールは必ず確認させて頂いております。
       何卒ご了承ください。
      健康状態 健康状態:良好
      検便・ノミダニ駆虫薬:済み
      3種混合ワクチン接種:済み
      猫エイズ検査 済 陰性 (-)
      猫白血病検査 済 陰性 (-)
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:【譲渡の流れ】
      ①譲渡条件(その他備考に記載)を必ず確認して下さい
      ※読まずにご応募されている方が多いです。
       必ず1つ1つ確認してください。
       
      ②またたび家の里親応募フォーム先に応募
      間違ってペットのおうちの応募フォームでご応募されても担当者には届きませんのでご注意下さい
      ご応募する前に必ず、性格・譲渡の流れ・譲渡条件を確認して下さい
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       http://form1.fc2.com/form/?id=865418
       ※メールで返信させて頂いております。下記の点に注意
       して下さい
        matatabike.hogoneko@gmail.com の受信設定して
        下さい。
        特に携帯メールを使用する場合、携帯購入時は受信不
        可になっている場合があります。
        受信できるように設定をお願い致します。

      ③こちらからメールにてご連絡させて頂きます。
       遣り取りの際は、メールでの一連の流れは消さずに送っ
       て頂きますようにお願い致します。
       (沢山の方達とメールの遣り取りを行っています。過去
        メールを探すのに相当な時間がかかってしまうので厳
        守お願い致します。)
       ※返事がない場合は下記の理由が考えられます。
        (1)matatabike.hogoneko@gmail.com が受信不可
        (2)受信ボックス以外にメールが入っている。
         (例:迷惑メールボックスなど)

      ④お話合い・お見合い
       お見合い日程を調整して希望の保護猫とお見合いをして
       頂きます。
       ※お見合い当日にそのまま猫を譲渡する事はありません。

      ⑤トライアルの準備をして頂きます。
       こちらで定めた『脱走防止対策』を全て完成させて下さ
       い。

      ⑥トライアルの準備が整いましたら、『脱走防止対策』を
       して頂いた場所(玄関ドアや窓など)の写真を撮ってメ
       ールをして下さい。
       ※2週間以上かかる場合は途中経過をご報告下さい。

      ⑦『脱走防止対策』が安心と思える状態(調整が必要な場
       合は指示をさせて頂く事もあります)になりましたら、
       日程を調整してこちらからご自宅にお届けにあがりす。
       その際、自宅の環境なども確認させて頂きます。
       環境が整っていない場合は、トライアルの中止をさせて
       頂く事もございますので、ご了承下さい。
       ※ご自宅にお届け不可の方には譲渡しておりません。

      ⑧まずは1週間~3週間のトライアル期間となります。
       ※期間は状況に応じて対応致します。

      ⑨トライアル期間が終了し、問題がなく双方の合意が得ら
       れましたら正式譲渡とさせていただきます。
      その他備考 【譲渡条件】
      下記のことをお約束いただける方からのご連絡をお待ちしています。

      ①ペット可の住居にて、完全室内飼いをお約束して下さる方

      ②迷子になったりしてしまわないよう、脱走防止に努めて
       下さり、必要に応じて転落防止も含む具体的な策を講じ
       て下さる方

      ③終生責任を持ち愛育してくださり、ワクチン接種や去勢
       ・避妊手術、及び、きちんとした健康管理をして下さる方

      ④家族全員が賛成して下さり、家族の一員として迎え入れ
       て下さる方

      ⑤ご家族の中に猫アレルギーの方はいない方

      ⑥メール等にて近況報告を写真付きでして下さる方
       (負担にならない程度で、年に何度かで構いません)

      ⑦誓約書へのサイン、及び、ご本人さま確認の為、身分証
       明書のご提示を頂ける方

      ⑧お見合いにシェルターまで来て頂ける方。

      ⑨譲渡の際はこちらからご自宅までお届けに伺いますの
       で、県内・都内・近県の方でお願いします。

      ⑩迎え入れて下さる方には譲渡金(初期医療措置・協力費
       ・交通費)を頂いております。
       ご負担頂いた譲渡金は次の猫の保護費として活用させて
       いただきます。
       初期医療措置の内容:不妊・去勢手術、ワクチン接種、
                 ウイルス検査、マイクロチップ
                 装着、検便、駆虫薬等。

      ⑫単身者や高齢者様への譲渡は可能ですが、安全に終生
       飼育が可能であるかどうか不安のない方に限ります。
       その為に幾つか質問をさせて頂く場合がございます。

      『新しい猫の迎え方』も合わせてお読みください。
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      http://matatabike.web.fc2.com/welcome-cat.html
      http://matatabike.web.fc2.com/new-cat.html

      ☆またたび家SNS
      http://ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/
      https://www.instagram.com/matatabike22/
      https://twitter.com/matatabike22/

      ☆またたび家ホームページ
      http://matatabike.web.fc2.com/index.html

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 去勢手術、ワクチン1回、ウイルス検査、ノミダニ駆除、虫下し、マイクロチップ装着(別途、2回目以降のワクチン回数分×2000円の実費を頂いております。):42,000円

      合計金額42,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      譲渡費用は次の猫の保護費として活用させて頂いております。 何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 3 人
      • 閲覧数 300

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県

      里親募集者情報

      保護活動者 またたび家
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      埼玉県川越市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      164
      譲渡の累計|
      0
      迎えた方の声の数|
      0

      保護猫シェルターまたたび家(またたびけ)と申します。
      悲境な猫たちの多さに。大好きな猫たちのために。
      もっとお仕えしたいと思い、猫たちのためのハウス(保護猫シェルター)をつくりました。

      保護された猫が、またたび家での共同生活を送る中で、美味しい!嬉しい!楽しい!を感じられるように、シェルターボランティアさんを中心に時間のやりくりをして愛情を持ってお世話をしています。

      皆、とても可愛くて愛おしい自慢の猫ですが、傷病猫やハンデのある猫も少なくありません。

      すべての保護猫には幸せな家猫となって、終の棲家となる温かな家庭と家族を持ってもらうべく、毎週日曜日の午後にまたたび家を公開して、いつも過ごしている場所で、入室猫たちに会っていただける場を設けたり(お見合い)、また、定期的に里親譲渡会へ参加しています。

      猫も里親さんもハッピーな縁結びを心掛けています。
      そして、それが私たちの元気の源、活動の原動力となっています!

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携