このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2308-00427

掲載日:2023/08/07 掲載期限:2023/08/31まで
8月6日か7日くらい産まれの赤ちゃん
頑張ってミルクを飲んでいます
募集終了

基本情報

状況 募集終了
種類 雑種 サイズ 不明
性別 メス 年齢 0歳0ヶ月くらい(子猫)
ワクチン接種 未接種 去勢/避妊 未手術
単身者応募 高齢者応募 不可
掲載日 2023/08/07 掲載期限 2023/08/31まで
ペット所在地 関西・近畿 大阪府 箕面市
ペットの名前 -
毛の柄 キジ白

詳細情報

募集の経緯 猫の保護背景
生後3日以内の臍の緒がついたままの猫を塀の隙間から救出、保護しました。
ちょっと濡れていたので、もしかしたら生後1日とかかもしれないです。

どれくらいの間挟まっていたのかもわからないし、ぺちゃんこになっているし、衰弱してもう間も無く死んでしまうのかもしれないと思いながらも救出しました。

おそらく産まれてすぐ親猫が引っ越ししようとして誤って転落させたのだと思います。
救出する手段がなく諦めて去ったのか、排出、ミルクなど少しお世話した後しばらく放置してみても、お迎えはありませんでした。

救出時、頑張って鳴いて助けを求めていて元気そうでしたが、自分で立てず、赤ちゃんだからなのか調子が良くないからか判断できなかったため、獣医師に診てもらいました。

特に骨折など身体上の問題はないとのことでしたが、病気の検査等はもう少し大きくならないとできないと言われました。
性別はおそらくメスとのこと。


保護者(私)について
猫は飼ったことがなくて一切知識がないため、成猫を飼う知識すらありません。
YouTubeやネットでミルクのあげ方、環境の整え方は調べて実践しているものの、生後間もない赤ちゃん猫の育て方に不安があります。
助けたい一心での保護でしたが、このまま育てるのは環境的に厳しいです。
情は既に湧いているのですが、冬には自身の出産があるので、新生児の育児や泣き声で猫ちゃんにとっても大きなストレスになるでしょうし、猫ちゃんにとっても良くないと思っています。
そもそも、2-4時間おきのミルクも、お盆明けから仕事のため厳しいです。


里親さんへ
生後3日くらいの赤ちゃん猫の飼育経験のある方に、里親になっていただきたいと思っています。
また、ミルクが2-4時間おきに必要なので、時間に余裕のある方でお願いします。
今は元気そう(私には基準がわからない)ですが、獣医師さんによると、もしかしたら赤ちゃんが弱いため母親があえて放置した可能性もあるとのこと。
また、長く生きられずすぐ死んでしまう可能性もあるとの事でした。
そんな状況ですが、引き取って大切に育ててくださる方がいらっしゃれば、お願いしたいです。



猫のエイズもあるらしい(未検査)ので、先住の猫さんがいる場合は、検査まで隔離できる方がいいそうです。

--------------
8/9追記
救出から3日目ですが、やはりミルクを飲んでくれずちょっとずつスポイトでなんとか2ccくらい飲めているのかどうかという感じです。

自分からミルク飲みたい、おしっこしたい、と訴えることもしないので、大体3時間おきに排泄、ミルク、排泄というように管理しています。

獣医師さんに改めて電話で相談したところ、体重が減ってガリガリに痩せて冷たくなっているのであれば点滴が必要とのことでしたが、現時点では排泄もできているし、ミルクも少しだが飲めていてなんとか命は繋げている、そのまま継続してみてとのことでした。
やはり、ミルクの飲みが悪いから母親が放棄した可能性が高いかもとのことでした。

----------体重の記録
保護時 88g
2日目 朝85g 夜86g
3日目 朝86g 85g
性格や特徴 ほぼ産まれたてなので性格はわからないですが、ミルクを飲むのがまだ下手です。
私の飲ませ方も下手なんだと思いますが、1回に1〜2cc飲めるか飲めないかくらいです。

キジ白だと思うのですが、素人が画像検索で調べたので間違ってたらごめんなさい。
短毛種だと思いますが、赤ちゃんだからなのか毛はふさふさです。
健康状態 健康面は問題なさそうと、獣医師から言われましたが、何の検査もまだできず行っていないので病気があるかもしれません。
引き渡し場所
里親希望者との相談のうえ決める
詳細:大阪府の北摂でお願いします。
自宅から30分くらいの場所なら大丈夫です。
その他備考 普段は仕事をしているので、日程が合わせづらかったらごめんなさい。
夜は比較的大丈夫だと思います。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

飼育費・医療費等の請求はありません。

※ただし、交通費は請求される場合があります。

― hugUからのお願い ―

お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

【実施項目と費用の例】

  • 駆虫:3,500円~
  • 健康診断:3,500円~
  • ワクチン接種:5,000円~
  • 避妊去勢:15,000円~
  • マイクロチップ:3,000円~
  • マイクロチップ登録料:1,050円
  • ペット保険(任意):月々2,240円~

■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 1 人
  • 閲覧数 127

条件

  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県

引き渡し場所は、大阪の北摂地域だと助かります。
自身が妊婦で出血しやすい体質、長時間運転は医師から止められているので、恐縮ですが場所を限定させていただきます。

何点か駅や商業施設などをご提示いただければ、お返事いたします。

里親募集者情報

里親募集者名 子猫保護者
会員種別 一般
里親募集者
住所
大阪府箕面市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
1
譲渡の累計|
0
迎えた方の声の数|
0

大阪府の会社員です。妊娠5ヶ月で幼児が1人います。
妊婦は猫の飼育は避けた方がいいとわかっていましたが、猫を保護してしまったので、里親になってくださる方探しています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携