このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

小動物-ウサギの里親募集詳細 募集ID:2309-00545

掲載日:2024/08/04 掲載期限:2024/10/31まで
おっとりマイペースなピーターくん
募集終了
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 募集終了
      種類 小動物 ウサギ
      性別 オス 年齢 2歳0ヶ月くらい
      単身者応募 高齢者応募 不可
      掲載日 2024/08/04 掲載期限 2024/10/31まで
      ペット所在地 関東 東京都
      ペットの名前 ピーターくん

      詳細情報

      募集の経緯 東京都動物愛護相談センターに収容
      2023.9 センターより引出し
      性格や特徴 体調不良でセンターに収容されましたが、センター移動後は元気になったようです。

      一番刈りの牧草が大好きで、ペレットやお野菜も好き嫌いなく美味しく食べて元気いっぱいです♪

      おっとり穏やかなマイペース男子。
      最初は触られる事に慣れていませんでしたが、うさぎが大好きな預かりさん達の愛情を沢山受け取って、少しずつ距離が縮まってきています!

      部屋んぽ中の、マカロンをコロンコロン♪と転ばせて遊ぶ姿がとっても可愛いです。
      1人遊びが好きなのかな?と思いきや、
      「ねぇねぇ」とそばに来てくれたり、甘えん坊な一面も見せるようになりました。
      ずっとのお家で暮らすようになったら、もっともっと本領発揮しちゃうのかな?
      そんなピーターくんと、ゆっくり少しずつ距離を縮めて下さる里親さん募集中です。

      お目々がクリクリと大きくて、とても愛らしい表情を見せてくれるピーターくん♡
      お問い合わせをお待ちしております♪

      ピーターくんの楽しい日常はこちらからご覧ください↓
      https://www.instagram.com/tyurusan/

      年末年始の様子はこちらどどうぞ↓
      https://www.instagram.com/mogmog358/?hl=ja

      こちらの預かりさんに移動しました♪↓
      https://www.instagram.com/lapinagile1206/?hl=ja
      健康状態 ・食欲排泄異常ありません。
      ・定期的な通院などは必要ありません。

      ・両目に白いものがあり病院を受診したところ、
      両目とも結膜が伸びており毛や汚れが入りやすく、目やにが出やすいとのことでした。
      日常生活には何も支障ありませんが、将来結膜に覆われてしまう可能性があり、手術が必要になるかもしれません。(手術しても再発の可能性あり)

      ・先天的なもので治療不要ですが、後両趾ががに股で小指側に力が入りやすいようです。

      2024.3.17
      去勢手術に向けての術前検査
      結膜切開処置
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:メールでのやりとりの後、個別でのお見合いを設定させていただきます。両者の合意が得られたら、後日、改めてトライアルとなります。
      トライアルまでに、ケージ、餌皿、水皿、推奨フードなどをご用意ください。
      準備ができましたら、ご自宅までお届けにあがります。
      およそ2,3週間のトライアル後、譲渡希望される場合は、譲渡契約書を交わしたのち正式譲渡成立となります。

      安心・安全にうさぎたちの幸せを見つけられたら、と思っておりますので、どうぞご協力をお願い致します。
      その他備考 *2013年に活動をスタートしたどうぶつ愛護団体 The VOICE(ぼいす)です。
      *2018年4月、一般社団法人the VOICE(ぼいす)となりました。
      捨てられたいぬやねこ、うさぎなどを保護し、かれらの声を代弁しながら、一生の家族を探しています。

      一時預かり宅も募集中です。メールでお問い合わせ下さい。よろしくお願い致します。

      ■氏名、件名のないメールや、非常識なお問い合わせには返信できませんので、あらかじめご了承ください。

      ★★★譲渡条件★★★
      ◎ペット可住宅にお住まいで、終生「室内飼育」の安全な暮らしを約束してくださる方
      ◎生涯にわたって、健康管理を責任をもってしてくださる方
      ◎家族全員が賛成で「家族の一員」として迎えてくださる方
      ◎必ずお届けし飼養環境を拝見致しますので、お届けできる範囲の関東圏にお住まいの方
      ◎ご本人もしくは、配偶者様に安定した収入のある方
      ◎トライアル中、譲渡後、定期的に近況報告のお約束を守って頂ける方
      ●単身者、同棲カップル、65歳以上の方のみのご家庭はご親族の保証人をお願い致します。
      ●お引っ越しや、転勤等、著しく環境が変わる可能性ある方はお断りしています。

      ★★★譲渡までの流れ★★★
      ☆お問い合わせ頂きましたら、申込フォームからお申し込み頂きます。
      ☆お見合いに進んだ後は、双方で検討しお話進めることとなりましたらトライアル期間を経て正式譲渡契約となります。
      ☆譲渡の際には、医療費一部をご負担いただきます

      注意点
      ★走り回る事がありますので踏まないようにゆっくり歩いて下さい。
      ★隙間に入り込む事があります。
      ★コード類は齧ると感電の恐れがあります。
      ★ペットシーツの誤食はポリマーがお腹の中で膨れてしまい、危険ですのでご注意下さい。
      ★部屋んぽゾーンは滑らない床材をご検討下さい。(骨折・ソアホック防止のため)
      ★ケージ内のロフト設置・ひっくり返し抱っこはケガの防止のため、禁止とさせて頂きます。
      ★屋外でのうさんぽ行動及びハーネスの着用は以下の事から禁止とさせて頂きます。
      ・逃走、骨折、怪我、体調不良等を引き起こす恐れがある。
      ・食べてはいけない植物を食べ死亡の危険がある。
      ・カラスやトンビ、犬猫などに襲われる危険がある。
      ★アロマやファブリーズ等の消臭剤、殺虫剤は体調不良を引き起こすので、うさぎのいる部屋では使用しないで下さい。
      アルコール消毒液を使用した手で触らないようにお気をつけ下さい。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 手術費用の一部として:25,000円

      合計金額25,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      譲渡前に当団体にて避妊手術を行った場合、手術費用の一部負担をお願いしておりますので、譲渡費用は25,000円となります。手術予定日4/20。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 14 人
      • 閲覧数 2,006

      条件

      • 高齢者(65歳以上):不可
      • 先住ペットがいる方:不可

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県

      栃木、茨城に関しては埼玉千葉近隣地域であれば相談に応じます。

      里親募集者情報

      保護活動者 一般社団法人theVOICE
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      東京都港区

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      56
      譲渡の累計|
      12
      迎えた方の声の数|
      0

      団体概要

      2013年12月、ボランティア経験豊富な仲間たちが集まって「どうぶつ愛護団体the VOICE(ぼいす)」設立。2018年4月、一般社団法人 the VOICE(ぼいす)となりました。
      飼い主のいない犬や猫、うさぎを保健所や愛護センターなどから引き取り、
      かれらの声(ぼいす)を代弁しながら、東京都近郊にて新しい家族を見つける活動をしています。
      団体登録済の行政センター/東京都動物愛護相談センター(本所、多摩支所、城南島支所)
      千葉県動物愛護センター(本所、東葛飾支所)
      川崎市動物愛護センター
      川越保健所

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携