このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2310-00712

掲載日:2023/11/23 掲載期限:2023/12/31まで
黒白ハチワレ元気いっぱいミップちゃん
里親決定済み
 このペットをお迎えいただいた方の声
みあ
ぐふぉ 様(神奈川県)/ みあちゃん 2023/12/22投稿

この3年の間に、20歳になる子とのお別れ。14歳になる子を悪性鼻腔リンパ腫でお別れと、ペットロスで涙は止まる事も無く、気分転換になるかな?と保護猫サイトで色んな子をただ見て過ごす毎日でした。
そんな日を5ヶ月程過ごし、こちらのサイトで一目惚れした子に、譲渡会にて出会う事になり、お世話されてる方、保護団体の方に本当によくして頂き、我が家に迎えられる事になりました。
まだ、泣いてしまう事も有りますが、それ以上に笑える事が増えました。
迎えた子は、人懐こく甘えん坊で、お転婆。
穏やかで健やかなニャン生になって貰いたく、お世話させて頂きます!
サンキャットさま、ハグーさま、ありがとうございました!

その他のペットをお迎えした方の声を見る

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 不明
性別 メス 年齢 0歳6ヶ月(子猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募 不可
掲載日 2023/11/23 掲載期限 2023/12/31まで
ペット所在地 関東 神奈川県 横浜市旭区
ペットの名前 ミップ
毛の柄 白黒

詳細情報

募集の経緯 区役所相談案件で野良猫の不妊去勢手術を進めている地域で生まれた子猫です。
母猫も避妊手術・保護済み。
子猫は保護し里親様を募集する事になりました。
性格や特徴 仮名:ミップ
推定誕生日:2023年5月1日頃
性別:女の子
色柄:黒白ハチワレ

キレイな黒白ハチワレの女の子です。
細身でシッポの長くとてもしなやかです。

最初はケージ内で少しずつコミュニケーションを取りながら馴らして下さいますと、比較的早く馴染みやすいかと思います。
オモチャで一緒に遊びながら親睦を深めてください。
健康状態 良好です。

○ノミ・ダニ:駆除済み
(駆虫薬ブロードライン済み)
○糞便検査:1回済み
(問題なし)
○猫エイズ(FeLV):陰性
○猫白血病(FIV):陰性
○ワクチン接種:2回目済み
○避妊去勢手術:手術済み
○マイクロチップ:装着済み
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:メッセージで詳細をお話させていただいた後、ラインビデオ通話やZOOMを利用してリモートにて見学していただきます。
実際に猫に会いたい場合はそのあとで会いにきていただくこと可能です。
譲渡譲受の合意となりましたら、後日ご自宅までお届けにあがらせていただきます。
脱走防止・事故防止のアドバイスの為、最初に飼育するお部屋の環境を確認させていただきます。
お届け後、1~2週間のトライアル期間を経て、更に譲渡譲受の合意となりましたら正式譲渡とさせていただきます。
その他備考 ◆お問い合わせの時に教えて頂きたいこと
 ↓↓↓
 ☆お住まいの市区町村
 (例:横浜市旭区)
 ☆ご家族構成(ご年齢)
 ☆世帯主のご職業
 ☆住環境
  戸建て(持ち家・賃貸)
  集合住宅(持ち家・賃貸)
  お部屋の数(例:3LDK)
 ☆お留守番の平均時間
 ☆ペットの飼育経験
 ☆先住ペットの有無
 (種類、頭数、年齢)
 ☆ご希望された動機

【譲渡条件】
■「動物の愛護及び管理に関する法律」 「横浜市動物の愛護及び管理に関する条例」、「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」 等を遵守していただける方。
(URL参照)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/index.html
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/somu/reiki/reiki_honbun/g202RG00001516.html
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/baseline.html
■未成年の方、学生の方、高齢者のみのご家族からのご応募は不可とさせていただきます。
■飼育することについて同居者全員の同意を得ている方。
■他の動物を飼育している場合は、現在飼育数が2頭以下である方。
■他の動物を飼育している場合は、動物の相性や頭数、 飼育方法等を考慮した上で、適正飼育が可能であると確認出来る方。
■万一連絡が取れない等、緊急の場合に備えて、代わって猫の事で連絡が出来る親族、知人等を選定し、その者への連絡が可能である旨の誓約書を提出出来る方。
■飼育場所が集合住宅又は賃貸住宅の場合は、動物の飼育が認められていることを確認できる契約書等の書類 (写しも可)を提示できる方。
■住所及び氏名を確認できる公の証明書を提示出来る方。 (住民票、 運転免許証、健康保険証等)。
■やんちゃ盛りで激しく遊びます。ドタバタと走り回ったり、棚の上など高い場所に勢いよく駆け上がっても問題のないお宅。猫と飼い主様のストレス防止の為にも、1LDKまたは2K以上の広さのあるお宅が合っていると思います。
■まだ子猫の為、体調の急変や事故に迅速に対処出来る事を考慮して、お留守番の時間があまり長くないお宅を希望します。
■お部屋の構造によりますが、脱走防止や事故防止の為、網戸や玄関に脱走防止柵や安全ロックの取付けをお願いします。
■医療費や交通費などの費用負担をお願い致します。(譲渡費用。交通費実費。ワクチン接種証明書等書類の原本お渡しいたします。)
■神奈川県内に在住の方。横浜市旭区より1時間以内の距離にお住まいの方を希望します。
■下記内容で誓約書を交わしていただける方

1. 猫の習性 生理等を十分理解するとともに、飼い主としての責任を十分に自覚し、猫を終生にわたり適正に飼育すること。

2. 脱走防止対策を施した完全室内飼育を徹底します。(脱走防止柵の無いベランダも不可)

3. 避妊去勢手術が未手術の場合は避妊去勢手術とマイクロチップの装着を行い、その際に完了の報告を行うこと。(明細書画像送付)

4. ワクチン2回目までが未接種の場合はワクチン接種を行い、その際に完了の報告を行うこと。(証明書画像送付)

5. 譲渡者からの求めに応じて、譲渡を受けた猫の近況報告を提出すること。少なくとも、トライアル期間中は2日に1度、正式譲渡後半年間は月に1度、それ以降は年に1度、写真付きでの近況報告を行うこと。

6. 脱走などで猫が行方不明になってしまった場合や、やむを得ず飼育困難となった際は、直ちに譲渡人に相談をすること。

7. 住所、連絡先が変更になった場合は速やかに譲渡者に知らせること。

8. 「動物の愛護及び管理に関する法律」「横浜市動物の愛護及び管理に関する条例」「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」等を遵守すること。


大変細かいお願いばかりで恐縮ですが、望まれない猫を増やさない為、再び野良猫となってしまう事を防ぐ為、猫と人が共に末永く幸せに暮らす為、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 譲渡費用:35,000円

合計金額35,000円

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 19 人
  • 閲覧数 837

条件

  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 東京都神奈川県

横浜市旭区より1時間以内の距離にお住まいの方を希望します(東京都は大田区、町田市辺りまで)

里親募集者情報

保護活動者 sun*cat Yokohama
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
神奈川県横浜市旭区

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
21
譲渡の累計|
9
迎えた方の声の数|
3

横浜市旭区人と猫の共生推進ボランティアの有志により設立された団体です。
TNR活動中に保護された飼い主のいない猫の預かり、譲渡を行っています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携