このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2312-00166

掲載日:2024/03/23 掲載期限:2024/06/16まで
抱っこ大好き 白黒くつした柄 ぴっぴちゃん♀
ピッピちゃんの性格の良さ・可愛さが伝わる最高の写真だと思います。
募集終了
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      ピッピちゃんの様子です

      基本情報

      状況 募集終了
      種類 雑種 サイズ 不明
      性別 メス 年齢 0歳9ヶ月くらい(子猫)
      ワクチン接種 未接種 去勢/避妊 未手術
      単身者応募 不可 高齢者応募 不可
      掲載日 2024/03/23 掲載期限 2024/06/16まで
      ペット所在地 関西・近畿 兵庫県
      ペットの名前 ぴっぴちゃん
      毛の柄 白黒

      詳細情報

      募集の経緯 数ヶ月前に、庭に迷い込んできた子猫で、
      様子を見ていましたが、見目麗しく愛らしい性格でもあることから、
      素敵なおうちに出会えることを願い、11/15に、保護しました。
      性格や特徴 靴下のような足先の白い毛、胸元の白い毛がチャームポイントの美猫さんです。

      静かでおとなしく健気な性格です。

      だっこするとゴロゴロと喉を鳴らし、体をのばして、
      いつまでも膝の上にいます。

      人慣れさせるために毎晩一緒に寝ています。
      寝ていると毛布の中にもぐりこんでき、腕のなかで寝ています。
      パジャマの袖をはむはむと優しく噛んで甘えてきます。

      飼主以外の人間や気の強い猫に対しては遠慮や人見知りして、冷蔵庫の上に乗ったりしますが、
      飼い主の前では、目の前でゆったりと過ごしています。

      鳴き声がかわいいです(動画添付)。

      元々一緒にいた年上の外猫と仲良くじゃれあい、
      親子のように行動していたので、相性があえば、楽しく遊び、ひょうきんな一面もあります。

      遠慮がちな性格のため、1匹での飼育ももちろん歓迎です。

      まだ若いのでわかりませんが、この子のことを考えると、
      物音の大きな賑やかな家庭よりは、落ち着いた家庭の方が好きかもしれません。

      健気でわがままを言わないので、放任的だとひっそり寂しい思いをするかもしれません。
      不在の時間が少なすぎず、ゆっくり向き合っていただける里親様にお願いできればと考えています。
      健康状態 健康状態良好です。
      【行った医療措置】
      ・ノミ・条虫駆虫薬(1/1)
      ・エイズ検査(12/30):結果 陰性
      ・白血病検査(12/30):結果 陰性
      引き渡し場所
      里親希望者との相談のうえ決める
      詳細:お話をさせていただいた上、手渡しにてお願いします。

      ■■以下ご了承いただける方のみご応募お願いいたします。■■
      1.譲渡希望の猫を責任を持って最後まで終生飼育できるご家族様

      2.ペット可の住居にお住いの方(証明ができる方)

      3.同居する家族全員が、譲渡希望の猫を飼うことについて同意していること

      4.先住猫がいる場合は、ウィルス検査(猫エイズ、猫白血病)の結果をご提示お願いします

      5.完全室内飼育を行い、脱走防止策を備えること。ベランダ、庭、お散歩、ドライブ等で屋外に猫を出さないこと。
         通院などで家から出るときには必ずキャリーとネットに入れて外出すること

      6.獣医師の指示に従い、定期的な健康診断、病気の治療を受けること

      7.猫のために室内温度を適温に保ちます (※エアコンの設定温度の目安は夏28度、冬20度です)

      8.子猫の時期や病気の時など止むを得ない場合以外は常習的にケージのみでの飼育はしないこと

      9.掲載している猫たちの医療措置は、体調の変化が認められない限り、ノミダニの駆虫程度となっています。
         隔離期間中の猫は、ウイルス検査も行っていません。

      10.正式譲渡後に病気などが発覚する可能性もあることをご了承ください。

      11.里親希望者本人又は同居する家族の中に猫アレルギーの方がいましたら、お知らせ下さい

      12.里親希望者本人又は同居する家族の中に喫煙者がいる場合はお知らせ下さい

      13.同棲カップル・ご出産予定(赤ちゃんにアレルギーなどが起こる可能性を考慮)の方への譲渡はご遠慮いただいております。

      14.正式譲渡後に、猫に何らかの問題が発生しても、家族の一員として大切な命と向き合い、責任を持って飼育を継続し、猫の為に最善を尽くすことを約束して下さい

      15.正式譲渡後であっても、猫を愛玩以外の目的(転売、虐待、繁殖、実験目的等)で譲受したことが認められ、それを理由に譲渡人が該当動物の返還を希望する場合は、直ちにそれに応じ、猫を返還して頂きます。また、許可なく第三者への譲渡は禁止します

      16.正式譲渡後であっても、虚偽の情報を伝えていたことが認められ、それを理由に譲渡人が該当動物の返還を希望する場合は、直ちにそれに応じ、猫を返還して頂きます

      17.正式譲渡後に定期連絡を頂けることをお願いします
      その他備考

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      飼育費・医療費等の請求はありません。

      ※ただし、交通費は請求される場合があります。

      ― hugUからのお願い ―

      お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
      ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
      ※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

      【実施項目と費用の例】

      • 駆虫:3,500円~
      • 健康診断:3,500円~
      • ワクチン接種:5,000円~
      • 避妊去勢:15,000円~
      • マイクロチップ:3,000円~
      • マイクロチップ登録料:1,050円
      • ペット保険(任意):月々2,240円~

      ■参考
      アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
      日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 15 人
      • 閲覧数 1,031

      条件

      • 単身者:不可
      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県
        岡山県広島県鳥取県島根県
        愛媛県香川県高知県徳島県

      対象地域にお住まいの方のみ里親の申し出を行うことができます。
      ご自宅までお伺いする場合、交通費(ガソリン代、高速料金等)の実費をご負担いただきます。
      万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいだだきますので予めご了承ください。

      里親募集者情報

      保護活動者 なる
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      香川県高松市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      16
      譲渡の累計|
      8
      迎えた方の声の数|
      1

      ご覧いただきありがとうございます^ - ^
      わたしたち家族は常時、保護猫10匹以上と暮らしています。人と猫の幸せの架け橋になればと願っています。
      保護した猫が里親さんのお家で家族に溶け込んでいる姿をみると本当に良かったと思います。
      可愛いだけでは救うことができない保護活動への
      ご理解とご支援によって継続しています。

      いままで、数十匹の猫たちと里親さまとのご縁をつなげてきました。

      一生大切にしてくださる里親さまの元へ
      ご縁を繋ぐことを心から願っています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携