猫-サイベリアンの里親募集詳細 募集ID:2401-00520
掲載日:2024/01/24 掲載期限:2024/02/29まで宝石のようなジュエルちゃん、サイベリアン?ノルエー

基本情報
状況 | 募集終了 | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 サイベリアン | サイズ | 小型 |
性別 | メス | 年齢 | 0歳7ヶ月くらい(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 不可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2024/01/24 | 掲載期限 | 2024/02/29まで |
ペット所在地 | 関東 東京都 小平市 | ||
ペットの名前 | ジュエル | ||
毛の柄 | 三毛 |
詳細情報
募集の経緯 | 2023年の12月に埼玉県の某所の工場内で、兄妹2匹で入り込んでしまっていたところ、ネコ好きな親切な方々によってお世話をされておりました。 食品工場であった為に、工場長より保健所行きを命じられたところ、皆さんがとても同情して、ボランティアさんに相談をされて、こちらに来ることとなりました。 お兄ちゃんも、長毛のサイベリアン?またはノルエージャン・ミックスと思われ、とても長毛の美しい子でした。 お兄ちゃんの方は、ご近所の方のところに譲渡がすぐに決まり、妹のジュエルちゃんだけが残されました。 お兄ちゃんネコととても仲が良かったために、残されて寂しそうにしています。 早く良いご家族を見つけてあげたいと願っております。 |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | パステルカラーの三毛ネコで長毛。 まるでホイップクリームのようなふわふわの手触りです。 手足も太くて短く、顔が小さく、お鼻がつぶれているところから、サイベリアン?またはノルエージャン・フォレストとマンチカンのミックスではないかと思われます。 性格はとってもフレンドリーで人懐っこく、甘えっこです。 甘える時は、甘ったるい可愛らしい小さい声で鳴き、足にスリスリとすり寄って参ります。 ただ最初のうちはちょっとシャイに思われますが、慣れると抱っこをせがんでくるほど、人が大好きです。 そして、他の先住ネコ達とも、まったく問題なく上手に懐に飛び込んでいくコミュニケーションを取ることができます。 とても肝が据わっている安定した性格の最高に良い子です。 ひとつだけ、案じられるのが、脱走の達ネコ?!であるということです。 窓から出るのを常に狙っています。 またドアをすり抜けて、他の部屋に入ってしまうことも得意です。 脱走防止を十分過ぎるほど、十分になさってくださるお宅、または窓の開かないマンションの上層階にお住まいの方が適していらっしゃると思います。 |
||
健康状態 | 真冬の工場内で保護され、当初は寒さとストレスのために、膀胱炎を発症してしまっておりました。 数回の通院によって、現在は完治しております。 現在は、とっても元気いっぱいです。 特に食欲旺盛でなんでも食べて良く寝て、良く出して、というとても良い状態です。 ・ウイルスチェック済み(ネコエイズ、白血病 共に陰性です) ・ノミダニ駆除済み ・お腹の駆虫済み |
||
引き渡し場所 |
募集者の自宅または募集者の保護施設
詳細:小平のネコちゃんルームにてお見合いをして頂きます。お互いの条件が一致して、気に入って頂いた場合、ネコちゃんを受け入れるご準備を整えて頂きます。 その後、こちらからお宅にお連れ致します。 2週間ほどのトライアルを経てからの正式譲渡にさせて頂きます。 |
||
その他備考 | ネコ達の捕獲保護活動では、私達ボランティアは自分を犠牲にして、24時間命がけで行なっております。 ネコはとても尊い命です。 ネコの命を最優先にお考えくださる方を希望致します。 人間の癒しの為やお子様の情操教育の為にだけ飼いたい、というようなお考えの方にはお譲りできません。 ネコの一生を命がけで守る方にのみお譲させて頂きます。 それらをご理解いただけるお方にご家族さまになって頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 <譲渡の際には以下の条件がございます> ・清潔で適正な飼育のできる住宅環境にお住まいの方 ・ネコの飼うにあたり安定した収入を確保できる方 ・成人していらっしゃること ・おひとり暮らしの方や、外国籍の方(留学生の方は恐れ入りますがお断りしております)、またご高齢の方は後見人がいらっしゃること ・ネコ仕様のお部屋と飼育に必要なもの(フード、フードと飲み水の容器、ケージ、トイレ、猫砂、爪とぎ、猫草、ブラシ、キャットタワーなど)をご準備頂くこと ・一年に1回のノミダニ駆除 ・去勢不妊手術が未手術の場合は生後半年になった時に、動物病院で手術をしてくださること (大抵の場合こちらで施術後にお引渡しを致します) ・ペット保険に加入してくださること ・病気になった時は速やかにどうぶつ病院に行ってくださること ・マイクロチップ導入(任意です) ・首輪の装着 ・完全なる室内飼い ・完璧な脱走防止対策準備 こちらにサイトに良い対策法が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/entry-12277397545.html ・万が一、逃亡してしまった場合、ただちにご連絡頂き、その後、ペット探偵に依頼してくださること。 ・FacebookなどのSNSにご登録を頂き、ビデオ撮影をひんぱんに投稿してくださること。 (SNSが苦手なお方は、こちらへの頻繁なご報告をお願いします) 以上の条件を満たす方のみのご応募をお願い致します。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 初回検査費用:10,000円
- ワクチン接種:5,000円
- 不妊手術代:5,000円
- その他、お腹の駆虫代、治療費など:18,000円
合計金額38,000円
【譲渡費用に関する注意事項】
当方の他のネコと一緒に譲渡させて頂く場合は 2匹で5万円にさせて頂きます。利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 23 人
- 閲覧数 2,595
条件
- 単身者:不可
- 高齢者(65歳以上):不可
-
2頭(匹)の譲渡を希望
【理由】
可能でしたら、当方の仲良しのネコちゃんと一緒に譲渡させて頂きたく存じます。
応募可能地域
-
東京都神奈川県千葉県埼玉県
山梨県長野県
里親募集者情報
保護活動者 | ネコ道の会・小平 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
東京都小平市 |
当方は2017年の11月頃から主に東京都の小平市で猫に関する活動をしている個人ボランティアです。
活動を始めてからまだそれほど長くはございませんが、小平市内において、もうすでに600匹近くの飼い主のいない猫の不妊去勢手術の処置を行ない、また400匹以上の仔猫を含む猫の里親探しをして参りました。
猫も人も幸せな街づくりを目指す為にこの活動をしております。