このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2402-00371

掲載日:2025/01/15 掲載期限:2025/05/31まで
☆人慣れ?人が俺に慣れてくれー!元猛獣リッツ☆
お気に入りに登録する
募集中
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:33
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:33
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
    • default, selected

    基本情報

    状況 募集中
    種類 雑種 サイズ 中型
    性別 オス 年齢 1歳6ヶ月くらい(成猫)
    ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
    単身者応募 高齢者応募
    掲載日 2025/01/15 掲載期限 2025/05/31まで
    ペット所在地 関東 千葉県 市原市
    ペットの名前 リッツ君
    毛の柄 ラグドール風mix

    詳細情報

    募集の経緯 TNR(のら猫の避妊去勢手術)の活動中に保護されました。
    新しい家族にずっと幸せにしてもらいたいです。
    性格や特徴 とにかく警戒心が強くて、とってもビビりです。
    保護当時はものすごくシャーシャーして、攻撃性もありましたが、1年以上かけてかなり室内での人間との生活に慣れてくれました。

    攻撃性は無くなり、自ら人間に近寄ってきたりするくらいになりました。なでなでされたり、手が近づいてくることが怖いようですが、なぜか指でお鼻をツンと触ることだけは許してくれるようになりました。笑

    抱っこしたり、なでなでしたり、猫とベタベタしたい方には一緒の生活は難しいかもしれませんが、こんなリッツのことを丸ごと受け入れてくれて、リッツのペースに向き合ってくれる方を希望しています。

    リッツのお外時代の恐怖や、まだまだ人が怖いところ、
    そんなところも全部受けとめてくださる器の大きな里親さん、猫上級者さん、お願いします。

    他の保護猫たちと過ごしているうちに、とても社交的な一面も芽生え、保護されてきた子猫と遊んだり、優しいお兄さんな顔を見せてくれることもあります。

    人慣れしてから里親募集…と思いましたが、こんなリッツを丸ごと受け止めて、ずっと幸せに、家族になってくれ里親さんがいるかもしれないと思い募集することを決意しました。

    猫を人慣れさせて、人に合わせるのではなく、人が猫に寄り添って、リッツのことを大切にしてもらえたら嬉しいです。

    トライアル、譲渡の時には安全のためにネットに入れてのお引き渡しとなります。動物病院へ行く時もネットに必ず入れてください。お見合いは保護ボランティアの自宅にお越しいただいて、逃げ回ってしまうかもしれないですが、ありのままのリッツを見てあげてください。

    ガオガオしていた元猛獣猫の飼い方も、アドバイスいたします。譲渡後も安心していつでもご相談ください。
    健康状態 ノミダニ駆除済
    虫下し済
    シャンプー済
    カリカリを食べ、トイレもしっかり覚えています。
    引き渡し場所
    譲渡先のご自宅
    その他備考 さくらねこDaysではTNR(のら猫の避妊手術)の活動中に見つけた子猫などを保護し、自宅で育てて人慣れさせ里親募集をしています。シェルターが無く、ボランティア個人の家で育てています。

    ご自宅までお届け、環境確認させていただくことは猫の幸せのため必須と考えております。ご自宅の訪問不可の方にはお譲りできません。

    譲渡後にも1年に2.3回程度、猫の様子をLINEや、SNSへのUP、メールなど、写真を添付して近況をご報告いただける方にしか譲渡いたしません。昨今増加している里親詐欺に対する防護策でございます。必ず守ってください。こちらからも連絡していただきます。

    単身者、高齢者の応募も可ではありますが、ご自身に何かあったときのために後見人を付けていただき、後見人になる方のお名前、ご住所、連絡先を譲渡誓約書に記入していただきます。猫たちが二度と路頭に迷わないために、ご理解お願いします。

    お外にいた猫なので思わぬ病気や、先天性の異常がある場合もあります。すべて受け入れる覚悟のある方のみ、ご応募ください。どんなことも受け入れ、猫と向き合ってくださること、終生大切な家族として迎え入れていただきたいと思っています。

    5~6ヶ月未満の子猫のウイルス検査の場合、擬陽性で出る場合があります。先住猫がいて検査をご希望の方は、これを踏まえて応募してください。検査費用はどちらの結果でも現金でお支払いしていただきます。

    また、ご応募は先着順ではありません。アンケートを確認後、ご希望に添えないこともありますので、ご了承ください。

    今後も不幸なお外の猫を増やさないよう、TNR活動をし、保護した猫は家の中で安全に幸せに暮らせるよう、信頼できるご家庭に譲渡しています。私たちのボランティア活動をご理解の上、ご応募お願いいたします。


    【譲渡の条件】
    ※完全室内飼い、脱走対策をきちんとしてくださること
    (猫に危険があるため、完全室内とはベランダ、お庭もNGです)

    ※猫の飼育可能な住宅にお住まいであること
    (賃貸やマンションは管理会社に頭数制限の確認をしてください)

    ※家族全員の同意があること

    ※年に2〜3回写真付きで近況報告してくださること
    (メール、LINE、SNSなど必ず連絡のとれるものを確認します)

    ※災害時にも必要になるため必ずケージをご用意ください

    ※子猫のトライアルは行っていません

    ※先住猫がいる場合は全員の避妊去勢は必須です。毎年のワクチンなど必要な医療を受けてください。
    (病気や体質、月齢など、避妊去勢が出来ていない場合はご相談ください)

    ※子猫は体調が急変しやすいのでお留守番時間が長い方はお断りしています

    【ご応募の際のお願い】以下のご記入をお願いいたします
    ・お名前(名字だけでも構いません)
    ・お住まいの地域
    ・住宅の環境(賃貸、持ち家など)
    ・家族(同居人含む)構成と、応募者含め全員のご年齢
    ・先住ペットの有無(猫以外も含む)
    ・猫の飼育経験の有無

    《ご応募いただいた方へ》
    早めのお返事を心がけていますが、他サイトなども含め複数の方からのご応募もあり順番に対応しています。また、猫のお世話やTNR活動などで、すぐにお返事が出来ないこともありますが、必ずお返事いたしますのでご了承いただけますと幸いです。

    応募の状況により、市原市近辺にお住まいの方、兄姉で希望の方を優先させていただく場合があります。

    ペットのおうち、ジモティー、インスタでも里親募集をしているため、里親さんが決まり次第、募集を終了することもあります。

    里親情報をシェア!

    譲渡費用について

    • 初期医療費:5,000円
    • ワクチン2回:6,000円
    • 去勢手術:10,000円
    • ウイルス検査:3,000円

    合計金額24,000円

    【譲渡費用に関する注意事項】

    当団体はメンバーの会費と、活動を応援してくださる支援者の皆様の寄付によって運営されているボランティアの団体です。 譲渡の際にはノミダニ駆除などの初期医療費として一律5000円をお願いしています。

    お申し込み・お問い合わせ(無料)
    里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
    【応募可能地域】をご確認ください。

    利用に際しての注意

    • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
    • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
    • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

    当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

    当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

    「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

    ペット保険のすすめ
    • お気に入り登録数 5 人
    • 閲覧数 377
    お申し込み・お問い合わせ
    (無料)

    里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
    【応募可能地域】をご確認ください。

    応募可能地域

    • 東京都神奈川県千葉県埼玉県

    応募の状況により市原市近辺にお住まいの方、兄妹または兄妹同様に暮らしている子同士での希望の方を優先させていただく場合があります。

    お届けの際にかかる交通費など(電車や高速道路、ガソリン代)は別途実費でご負担をお願いします。

    里親募集者情報

    保護活動者 さくらねこDays
    会員種別 保護活動者
    団体・法人
    所在地
    千葉県市原市

    当サイトでの実績

    ペットの登録累計|
    97
    譲渡の累計|
    27
    迎えた方の声の数|
    6

    TNR(のら猫の避妊手術)の活動中に見つけた子猫などを保護し、自宅で育てて人慣れさせ里親募集をしています。シェルターが無く、ボランティア個人の家で育てています。
     
    当団体はメンバーの会費と、活動を応援してくださる支援者の皆様の寄付によって運営されているボランティアの非営利団体です。

    この子の条件に似たペット

    LINE@ ID連携