このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2405-01217

掲載日:2024/05/26 掲載期限:2024/08/26まで
犬が大好き、元野犬のプク君、人馴れもめきめき進歩中
お気に入りに登録する
募集中

基本情報

状況 募集中
種類 雑種 サイズ 小型
性別 オス 年齢 1歳6ヶ月くらい(成犬)
ワクチン接種 不明 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 不可 高齢者応募 不可
掲載日 2024/05/26 掲載期限 2024/08/26まで
ペット所在地 関西・近畿 大阪府 高槻市
ペットの名前 プク君

詳細情報

募集の経緯 2023年11月、野犬の群れ出身と思われる若犬が離島の保健所に収容されました。初めは人への警戒が強くて誰もさわれない状況でしたが、3か月以上経過して一部の職員さんからオヤツを受け取れるようになり、半年後にはようやくそっと手で触られたり首輪を付けたりもできたので、ようやく引き出しOKになりました。
こちらで引き取り、家族に守られながら幸せに暮らしてもらうために、関西で優しい家族を募集することにしました。
性格や特徴 ●仮名を「プク(福)君」と命名しました。
●プク君はとても可愛いお顔をした小柄なワンちゃんです。
5/24の去勢手術時の計測で、体重8・5㎏、推定年齢1歳くらいと診断されました。
●与論島出身のプク君は、人と関わる経験がないまま野犬の群れの中で成長してしまったため人をひどく怖がっていましたが、人馴れした犬達と一緒に暮らしていろんな経験をする中で 人間を信頼できる家庭犬として日々成長中です。
今のところはまだ人に触られるのを嫌がることがありますが、攻撃性は全くありません。甘えたの気質を持っていて人に触られるのが大好きな甘えっ子になる素質十分ありのようです。
●犬が大好きで犬がいるとのびのびと明るく活発に過ごせます。また同居犬をお手本にして人に触ってもらう心地よさを知って人への信頼関係もより早く築けます。今のところは同居犬がいるお家への譲渡を優先したいと思います。
健康状態 ●快食快便、特に食欲は旺盛で、何でもガツガツ食べます。元気で健康です。
●ノミダニ駆除薬・虫下し・フィラリア薬は投与済み。
●狂犬病ワクチンは保健所で接種済み。
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:●一度会って頂いてから改めて里親申し込みをされる際には、申し込みアンケートにご記入頂きます。トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。
2週間程度のトライアル期間終了後、双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます
●お届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。
その他備考 ★高槻市内で毎月開催している里親募集会等に参加予定です。
毎月の里親募集会の詳細については、近づきましたら当サイトの譲渡会案内や、「犬の合宿所in高槻」のブログにも里親会情報を掲載していきますから、隅々までチェックをお忘れなく~ http://inunogassyukusyo.seesaa.net/article/503334984.html
また「犬の合宿所in高槻」のブログには 他の保護犬達の紹介記事も掲載されていますから,よかったら過去記事にもさかのぼって隅々までチェックしてみてくださいね。
※次の里親募集会予定
6/1(土)11:00~13:00@高槻市萩谷14-4
犬によっては個別お見合いが可能な場合があります。
里親募集会に参加できない方で個別お見合いをご希望の方は、その旨ご連絡ください。(090-1863-8011)

●健康で元気な60代のご家族からのご応募については ケースバイケースで対応させて頂きます。
連帯飼養責任者として、普段から行き来のある親族などの同意が必要です。
長い将来まで見据えて、親族などのフォローがない単身者からのご応募はお断りさせていただきます。

●毎日食べ続けると健康を害するおそれがある安価な粗悪品フードを食べさせるおつもりの方は
初めから応募をご遠慮ください。
大事な家族として食べる物に気を配って、なるべく病院に行かなくてすむように健康で長生きさせるためには手間を惜しまないという方に飼って頂きたいと思います。

●今はまだ「犬は好きだけど人間は怖い」という面があるので、人間を信頼した人馴れした同居犬がいる環境での飼育を優先したいと思っています。
先住犬がいる場合は、先住犬が不妊手術されている、または正式譲渡までに不妊手術を完了していることが条件になります。

●基本室内フリーで 家族として飼ってください。
ケージ・サークル飼いや、日常的なお庭でのつなぎ飼いはお断りしています。
脱走できないような塀やフェンスで囲まれたお庭があると なお嬉しいです。  
ツルツル滑るフローリング床はヘルニアなどの原因になりますから、
カーペットやマットなどですべり止め対策をお願いします。
●一日に2回以上の散歩をしっかりさせてあげてください。
●散歩は必ず大人が行って下さい。
●子どもさんに犬のお世話をさせようという方からのお申し込みはお断りいたします。 
まだ人馴れ成長途上のプク君は、子どもさんの予測不能な動きや声が苦手で子どもさんを怖がります。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 去勢手術費用:15,600円

合計金額15,600円

【譲渡費用に関する注意事項】

●保護期間が長くなり、こちらで混合ワクチン接種を済ませている場合は、ワクチン接種費用実費をご負担ください。(証明書と領収書をお渡しします。) ●お届け時の交通費として高速料金等実費をご負担ください。

お申し込み・お問い合わせ(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 1 人
  • 閲覧数 214
お申し込み・お問い合わせ
(無料)

里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。

条件

  • 単身者:不可
  • 高齢者(65歳以上):不可

応募可能地域

  • 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県

トライアル開始時には 犬をご自宅にお届けして環境チェックや同居家族全員との面会をさせていただきますので、高槻から車で1時間程度までの地域の方に限定させていただきます。
お届けに要する交通費(ガソリン代、高速料金)の実費をご負担ください。

里親募集者情報

保護活動者 犬の合宿所in高槻
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
大阪府高槻市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
68
譲渡の累計|
3
迎えた方の声の数|
1

「犬の合宿所in高槻」は、現地で譲渡されにくい離島の保健所収容犬を引き取り、関西で新しい飼い主探しをしている市民ボランティアグループです。 
保護犬を家族として迎えることが文化として定着し、生体販売に伴う悲惨な繁殖犬の存在がなくなることとを願っています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携