このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2406-00477

掲載日:2024/06/07 掲載期限:2024/09/07まで
マルプー フレンドリーな性格の女の子
里親決定済み
 このペットをお迎えいただいた方の声
らぶ
ゼロママ 様(岩手県)/ らぶちゃん 2024/06/20投稿

シニアの子を迎えるのは2回目です
その子そこの子に、いろんな犬生があったと思いますが 私とのご縁も犬生のウチの運命だったのかと思います
耳に障害があるようですが、お互い理解していれば問題ありません
仔犬と違って、一緒にいれる時間も短いと思いますがお互いのんびりとした時間を過ごしたいと思います

ご縁を繋げてくださりありがとうございました。

その他のペットをお迎えした方の声を見る

基本情報

状況 里親決定済み
種類 雑種 サイズ 小型
性別 メス 年齢 10歳0ヶ月くらい(老犬)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募
掲載日 2024/06/07 掲載期限 2024/09/07まで
ペット所在地 東北 岩手県 一関市
ペットの名前 らぶ

詳細情報

募集の経緯 保護ボランティアをしています。

飼い主に置き去りにされ、無人の家で餌やりから餌をもらい生き延びた子です。

終生大事にしてくれる里親さんを募集します。
性格や特徴 ●「らぶ」の特徴

★マルチーズとトイプードルの特徴があることからマルプーと思われます。

★推定年齢10歳くらい(飼い主に置き去りにされたので正確な年齢は不明です)

★攻撃性は全くない子です。
初対面の人には一応吠えますが、すぐにフレンドリーに接することができます。
お散歩は上手にできますし、ドッグランで遊ぶこともできます。
抱っこが大好きな甘えっこちゃんです。
預かりボラさんがたくさんの人と接する機会を作ってくれているので社会性もあります。

★若くはありませんが血液検査の結果は何も問題なく健康です。

★歯の状態が悪かったのでほとんどの歯を抜歯しました。口腔内が健康になり、問題なく生活できます。
カリカリも問題なく食べられます。

★耳が聞こえにくい、もしくは聞こえない可能性があります。
呼んでも気が付かない、声がけして教えることができない、車などが迫っているのに気が付かないなど気を付けることがありますが、普通に暮らせます。
預かりさんのうちでお出かけしたりドックランに連れて行ってもらったりと楽しく暮らしています。

★現在の体重約3.8kg
小さい女の子です。

★フィラリア陰性
健康状態は良好です。

★ワクチン2回接種済み
駆虫済み

★室内トイレでおしっこもウンチもできます(失敗することもあります)

★被毛が伸びる犬種なので1か月に1度程度トリミングが必要です。

★普通の小型犬程度に吠えます(まったくほえない犬ではありません)

★先住犬は小型犬のみ可
お友達がいたほうが留守番が寂しくないと思います。

●里親さんに望むこと
高齢の犬なので、高齢者の応募も可といたしますが、適正なお世話ができること、病院へ連れていけることが条件です。(代理申し込みはお断りします。飼い主になることを希望するご本人が申し込んでいただきますようお願いいたします。)
元の飼い主に置き去りにされて不安な日々を過ごした子です。
終生大事にしていただきたいです。
お留守番の時間が長いと不安になるかもしれません。
お留守番の時間が短いご家庭だと最適だと思います。

★保護にかかった費用の1部を負担金としてご協力いただいております。
この子の負担金は避妊代、ワクチン、フィラリア検査代、駆虫などの医療費の一部と抜歯費用の一部です。

また、お届け先が遠方であった場合、高速代や新幹線代等の交通費のご負担をお願いしております。

里親の決定は、譲渡条件に照らし合わせ、おうちやご家族の状況等をお聞きした上で総合的に判断させていただきます。
健康状態 良好
任意ワクチン接種済み
フィラリア陰性
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:引き渡し方法
まず譲渡条件をよくお読みになり、ご連絡いただきますようお願いします。

ご家族の状況、お仕事や収入などを聞き取りした上でトライアル決定とさせていただきます。

新幹線でお届けできる距離であれば、遠方の方でもご相談ください。

●譲渡までの流れは、ご質問(申告書)にお答えいただいた後、譲渡の説明をさせていただいます。(遠方の場合はお電話でお話しさせていただきます)

●事前訪問、もしくは動画で犬や猫の飼育場所の確認をさせていただきます。

●トライアル決定後、ご自宅までお届けします。

●契約書に署名捺印いただきます。

●一週間のトライアルの後、飼育可能であればそのまま飼育を続けていただきます。
その際、対象の動物の写真をお送り願います。

●1か月後に再度訪問させていただき、問題なければそこで本譲渡となります。
(遠方の場合は、1週間後、1か月後、2カ月後、3カ月後、避妊去勢後に写真を送付願います。)

●なお、先着順ではございません。

● 遠方の場合は交通費の負担をお願いしています。

★譲渡条件★

◆ペット飼育可物件にお住まいであること、適切な治療をしてくださる方。
 医療費・手術・ワクチン代の一部負担をお願いいたします。

◆遠方の場合は、交通費のご負担をお願いします。

◆誓約書及び申告書に記入、署名捺印してくださる方

◆一人暮らしの方の場合、保証人(万が一のときペットの世話をしてくれる方)の署名捺印をしていただける方
その他備考 代理の方の申し込みは固くお断りします。
必ず、里親を希望されるご本人が申し込んでください。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 避妊費用:30,000円
  • 抜歯等手術費用の一部:10,000円
  • フィラリア検査・ワクチン等医療費の一部:10,000円

合計金額50,000円

【譲渡費用に関する注意事項】

遠方の場合は交通費(高速料金+ガソリン代)をご負担願います。

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 2 人
  • 閲覧数 240

応募可能地域

  • 岩手県秋田県宮城県福島県
    東京都神奈川県千葉県埼玉県栃木県

猫や小型犬、子犬は新幹線で行ける場所であれば、遠方でもご相談をお受けしています。(中型犬の場合は近隣の県までとさせていただきます)

里親募集者情報

保護活動者 ハッピー・アニマル・クラブ
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
岩手県一関市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
40
譲渡の累計|
24
迎えた方の声の数|
4

岩手県一関市で遺棄された犬や猫を保護する活動をしています。
捨て猫が多いため、ほとんどが保護猫活動になりますが、時々犬も保護して里親さんへ譲渡としています。
殺処分を少しでも減らし、犬や猫が幸せな一生を送れるよう努力しています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携