猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2406-01684
掲載日:2024/06/23 掲載期限:2024/09/10までチームSLP様
この度は可愛い子猫コナちゃんを譲渡頂きまして誠にありがとうございます。7年前に愛猫ミモちゃんを亡くし、猫が大好きですが、特に出会いもなくもう一生飼うことはないと思っていました。また今年に入りとても元気だった母が突然亡くなり淋しく感じる毎日を過ごしていました。その後から不思議と以前実家で買っていたシャムMIX猫のきゃーちゃんをよく思い出す様になり、その子にそっくりのシャムMIXをサイトで見つけ、それがコナちゃんでした。保護されているのも家の近くだった事もあり、今回の出会いに繋がりました。コナちゃんが我が家に来てから、毎日が幸せ気分で楽しく癒されています。家族皆がそう感じています。この出会いに感謝です。田矢様の様々な対応にも感謝申し上げます。
基本情報
状況 | 里親決定済み | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 小型 |
性別 | メス | 年齢 | 0歳3ヶ月くらい(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 未手術 |
単身者応募 | 不可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2024/06/23 | 掲載期限 | 2024/09/10まで |
ペット所在地 | 関東 東京都 世田谷区 | ||
ペットの名前 | パウダー | ||
毛の柄 | シャムMIX |
詳細情報
募集の経緯 | 飼い主のいない猫対策下(手術活動)産まれていた 子猫を保護しました。 |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | おとなしく優しい女の子です。 甘えっ子です。 静かな環境があいます。 |
||
健康状態 | 良好です。 駆虫2回済、ワクチン3種1回済み エイズ白血病検査に関しては、生後4ヶ月ぐらいに なるまで母猫の移行抗体結果が出るので 今は実施していません。 (この地域の猫の保護を続けていますが 陽性の猫はでていません) |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
詳細:お問い合わせをいただいた後、直接のメールのやりとりにて、 アンケート申込書(ご住所やお名前、環境確認、約束事項確認)に 答えていただきます。 そのあと、猫を見ていただくはこびとなります。 トライアル開始の際、ご自宅にお邪魔するかたちでのお届けになります。 |
||
その他備考 | ◎完全室内飼育を約束くださり、不妊去勢手術実施約束 (終了時報告)近況報告をこころよくくださる 誠実でフレンドリーなかた希望です。 ◎家族として終生 大事にしてくださる責任と覚悟のあるかた。 ◎世田谷区内、もしくは近隣のかた ◎家族でお住まいのかた ※申し訳ありませんが以下に該当される方はお譲り出来ません。 ・未成年の方、定職についていない方(学生不可) ・高齢者(65才以上)のみのお住まいの方 ・多頭飼育環境(猫4匹以上飼育など) ・日中、無人になる時間が長い環境 ※トライアル飼育からお願いしています ※ケージ貸し出し可能です。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 獣医費用一部:15,000円
合計金額15,000円
利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 6 人
- 閲覧数 239
条件
- 単身者:不可
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
東京都神奈川県
世田谷区内もしくは隣ブロックが希望です。
里親募集者情報
保護活動者 | チームSLP |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
東京都世田谷区 |
活動内容
東京・世田谷区内で行政と連携し、飼い主のいない猫対策を行っているボランティアグループです。
地域ごとにその場所で活動参加者を求めながら、実践活動を実施し、地元の問題として住民に認知、理解を広め、
最終的には活動を地元へ引き継いていくかたちで展開する。
あわせて行政に詳細を報告し、連携体制をとる。
1. 問題の調査(猫数、状態、問題点明確化)
2. 活動の告知(資金調達、情報収集、協力と意見の呼びかけ)
3. 避妊去勢手術、疾患猫の治療、里親探し
4. 明確になった問題の解決(地域や地方自治体との話し合い等)
5. 捨て猫、虐待などの犯罪防止対策
6. 手術済み猫の長期的な調査、マナーの徹底(連絡網を広げる)
7. 定期的なレポート報告(地方自治体、地域住民へ)
8. 猫を飼育する飼い主へのモラルの呼びかけ
☆地域猫対策の講師活動、犬猫の保護譲渡活動
その他、ペット飼育に関する相談対応。