このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2409-00431

掲載日:2025/03/02 掲載期限:2025/05/31まで
グレーの長毛さん、オディールちゃん
お気に入りに登録する
募集中
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 募集中
      種類 雑種 サイズ 中型
      性別 メス 年齢 0歳10ヶ月(子猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2025/03/02 掲載期限 2025/05/31まで
      ペット所在地 関東 神奈川県 川崎市中原区
      ペットの名前 オディール
      毛の柄 グレー

      詳細情報

      募集の経緯 近所の神社で生まれました。姉妹といとこの計6匹で保護しました。新しい家族を探しています。
      性格や特徴 最初はシャーも軽い猫パンチもありましたが今はゴロゴロです。大きな音、突然の抱っこなどはびっくりしてしまうこともありますが慣れた環境ではリラックスして過ごせます。
      来た時は体調が悪かったせいか大人しかったですが今は姉妹で団子になってよく遊んでいます。
      まだまだ好奇心旺盛、遊び盛り、やんちゃ盛りです。
      ふさふさの長い尻尾がチャームポイントです!
      健康状態 母猫のウイルス検査は陰性です。
      うちにきた時はノミダニがすごくてお風呂に入れた際のお湯が真っ赤になるほどでした。そのせいか貧血がひどく、最初は大人しい子という感じでした。
      やや呼吸が早いのと、食べる割には痩せていることなどが気になり受診したところ極度の貧血が改善しない原因がFIPではないかということで検査しました。悲しくも陽性が出てしまい、現在は服薬治療中です。薬を飲んでいれば元気に過ごせている状況です。根治のなかなか難しい病ではありますが幸いなことに現在は寛解しております。
      うちで多の中の1匹として育つよりはずっとの家族として愛情を注いでくださる方の元に行く方が幸せと思い、募集します。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:お渡しはこちらからお伺い致し、室内の環境を拝見します。なお、一度見学と面談にはこちらに来ていただく必要がありますのでよろしくお願いします。
      その他備考 応募条件
      以下の譲渡時に誓約できる方が絶対条件です。
      ①該当動物を愛玩動物として生涯育成し、適切な食料、医療行為、生活環境を提供する。
      ②事故及び感染防止の観点から該当動物は終生室内で飼育し、1年に1回ワクチンの接種を行う。
      ③該当動物を含むペットの飼育が認められている建物に居住する。
      ④該当動物の飼育に関して同居する家族及びパートナーなどが同意している。
      ⑤該当動物が保護後に受けた医療費及びトライアル、譲渡にかかる交通費などの譲渡費用を負担する。
      ⑥殺傷、虐待、保健所への持ち込み、1カ月以上の第三者への飼育の委託を行わない。
      ⑦失業、健康的問題などにより飼育が困難になった場合、速やかににゃんずのんのに連絡すると同時に新たな飼い主を探すことに努める。
      ⑧本契約日から以下のタイミングでメールもしくは郵送にて該当動物の写真を送付する。
       二週間後、一か月後、三か月後、半年後、一年後、二年後、以後一年おき
      ⑨にゃんずのんのの事前の書面による承諾なく、該当動物について、譲渡、担保設定、その他の処分をしてはならず、また所有権を放棄してはならない。
      ⑩逃走防止のための管理を怠らない。万一該当動物が逃走し、行方不明になった場合、速やかににゃんずのんのに連絡をし、警察、保健所、愛護センターに届け出る。
      ⑪該当動物が死亡した場合、速やかに甲に連絡する。本契約から3年以内に死亡した場合は、獣医発行の死亡診断書を甲に提出する。
      ⑫住所、連絡先の変更は速やかににゃんずのんのに申し出る。

      単身、男性、高齢者世帯の方からの応募も条件に合えばお受けしています。尚、単身世帯、高齢者世帯、外国籍の方の場合、後見人が必要となります。
      また外国の方は日本語のしゃべれる方で、帰省する際は同伴していただける方に限ります。

      また、近くに動物病院のない方はご遠慮ください。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 医療費:50,000円
      • 活動協力金:10,000円

      合計金額60,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      医療費はノミダニ、虫下し、ワクチン3回分、ウイルス検査、不妊手術、その他風邪等の概算での金額となっております。実際にはお届けまでにかかった実費をいただきます。 別途交通費(1km=100円)をいただきます。

      お申し込み・お問い合わせ(無料)
      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 30 人
      • 閲覧数 1,464
      お申し込み・お問い合わせ
      (無料)

      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県

      基本的には関東圏内の方に限定していますが、甲信越、東北、中部、東海地方くらいまでならなんとか可能です。
      お見合いはこちらにいらしていただきますが、譲渡、トライアル、お宅訪問はこちらからお伺いします。別途交通費をいただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いします。

      里親募集者情報

      保護活動者 にゃんずのんの
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      神奈川県川崎市中原区

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      146
      譲渡の累計|
      49
      迎えた方の声の数|
      14

      にゃんずのんのは2016年に開設した、猫の保護団体です。
      猫を保護して、里親さんを探し、1匹でも多く幸せなニャン生を送ってもらえるように頑張っています。小さい団体なので多くは救えませんが、目の前の命と向き合って活動しています。
      我が子のような里子たちをどうか幸せにしてあげてください。
      この子に会いたい!と感じた方は遠慮なくメッセージをください。また、質問などもお気軽にお問い合わせください。
      ご応募お待ちしております。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携