猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2409-00727
掲載日:2024/10/13 掲載期限:2024/12/10まで白系子猫 ナミちゃん
お気に入りに登録する
甘えています♡
基本情報
状況 | 募集中 | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 不明 |
性別 | メス | 年齢 | 0歳3ヶ月くらい(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 未手術 |
単身者応募 | 可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2024/10/13 | 掲載期限 | 2024/12/10まで |
ペット所在地 | 九州・沖縄 大分県 大分市 | ||
ペットの名前 | ナミ | ||
毛の柄 | 白黒 |
詳細情報
募集の経緯 | 保護主宅のまわりに突然現れ 大きな声で鳴き 夕方から翌朝まで一晩中ウロウロしながら ずっと鳴いていました。飼い主不在は確認済みです。 | ||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 隙あらばなにかに隠れようとしますが 色んなことに興味津々! 少しずつお転婆の片鱗を覗かせています。まだまだ人に慣れる、甘えるというところまでは至ってませんが 抱っこして呼びかけて撫でるとゴロゴロすることも増えてきました。 | ||
健康状態 | お外では辛い状況だったのでしょう、保護した時、目は大変な状態でした。保護時点では「右目は見えない可能性がある」との診断でしたが、現在は投薬により、結膜が少し癒着していますが見えるようになりました。 | ||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
|
||
その他備考 | ◼️応募条件等 遊び相手になる優しい先住猫さんや、同じくらいの子猫がいるご家庭、2頭でのお迎え、お留守番時間が短いご家庭が希望です。 【ご応募について】 ・60歳未満の方 ・単身の方は万一の際に飼育を頼める後見人(成人〜59歳まで)の方がいらっしゃる方 ・飼育に適した安全で片付いた環境を用意してくださる方 【その他】 ・今後20年近く生きます。医療費など、飼育における経済的な余裕があるかをご検討ください。 ・脱走防止対策をトライアル前までにしっかりとお願いしております。 ・避妊去勢手術、ワクチン接種、マイクロチップ装着をお願いしております。 ・トライアル時と正式譲渡時には契約書を交わします。また、トライアル中や譲渡後に、定期的なご報告をお願いします。 【正式譲渡までの流れ】 ①事前アンケート ②保護主と希望が一致したら、お見合い ③事前のご自宅訪問にて脱走防止対策のお話 ④脱走防止対策ができたのち、トライアル開始。ご自宅までお連れします。 ⑤トライアル期間(2週間)を経て正式譲渡となります。 ◼️まだまだ小さいナミちゃんに寄り添ってくださるご家族を心よりお待ちしております! |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- ワクチン接種費用:7,000円
- その他の治療費用:4,000円
- 駆虫費用:4,000円
合計金額15,000円
【譲渡費用に関する注意事項】
その他治療費用…駆虫薬、風邪の投薬等
お申し込み・お問い合わせ(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。
利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 1 人
- 閲覧数 69
お申し込み・お問い合わせ
(無料)
(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。
条件
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
大分県
対象地域にお住まいの方のみ里親の申し出を行うことができます。
ご自宅までお伺いする場合、交通費(ガソリン代、高速料金等)の実費をご負担いただきます。
万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいだだきますので予めご了承ください。
里親募集者情報
保護活動者 | ながはま地域猫の会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
大分県大分市 |
大分市長浜町を中心に、飼い主のいない猫を保護し、新しい飼い主を見つける活動を行っています。メンバーは仕事や家庭を持ちながらボランティアをしています。自宅でできる限り保護し、譲渡をしています。