このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2409-01699

掲載日:2025/02/26 掲載期限:2025/03/29まで
スタイル抜群、イケニャンの諭吉
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 小型
      性別 オス 年齢 1歳0ヶ月くらい(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 不可 高齢者応募 不可
      掲載日 2025/02/26 掲載期限 2025/03/29まで
      ペット所在地 関西・近畿 京都府 京都市南区
      ペットの名前 諭吉
      毛の柄 黒猫

      詳細情報

      募集の経緯 保護。

      母猫と仔猫6匹の計7匹を保護。
      母猫はTNRした地域で見守られながら暮らしています。
      仔猫6匹のうち2匹は譲渡済み。
      性格や特徴 手足がすらりと長く、スタイル抜群。
      きりっとしたイケニャンの諭吉。
      「ニャウニャウ」とよくしゃべります。
      マイペースなので、なでさせてもらえるかどうかは、諭吉の気分次第です。

      なでてほしいときは、自分から寄ってきます。
      腰をポンポンされるのが好きな子に成長しそうです。

      黒猫にお仕えしたい人なら、きっと相性ピッタリです。
      けっこう寂しがりなので、かまってあげてください。

      きょうだい猫の中で一番の食いしん坊です。
      健康状態 良好です。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:屋外への脱走対策や屋内の安全確保を図り、飼育環境を整えていただいてから、保護主(預かり主)が猫を連れてご自宅にうかがいます。
      その他備考 保護猫にご興味を持っていただき、本当にありがとうございます。

      <譲渡の約束>
      ①終生・室内・愛情飼育
      ・家族として、仲間として一生大切にしてください。
      ・ペット(猫)が飼える住居で、必ず屋外への脱走対策、屋内の安全確保を図ってください。
      ・猫の住環境への適応とストレス軽減のため、ケージのご準備とケージでの一定期間の飼育をお願いします。
      ・マンションなどの集合住宅や賃貸住宅の場合は、ペット(猫)飼育可の規約や貸主の了解をご提示ください。
      ・ワクチン接種や体調不良時の適切な医療を怠らず、健康に留意したフードや暮らし方を心がけてください。

      ②身分証のご提示と譲渡誓約書への署名捺印
      保護猫の命を守るための一助と考えていますので、ご理解くださいませ。

      ③譲渡後のご報告
      ときどきでかまいませんので、近況をご報告ください。写真もお送りいただけるとうれしいです。

      <お申し込みから譲渡までの流れ>
      ①お申し込み
      必要事項に加え、だいたいのお住まいの地域をご教示いただけると助かります。
      例)京都市北区、大津市膳所など

      ②お見合い
      預かり宅で猫とご対面いただきます。
      時期によっては譲渡会に参加することもありますので、譲渡会でのご面談をご希望の場合は、別途ご案内を差し上げます。

      ③トライアル
      基本1週間です。
      脱走対策・安全確保・ケージのご準備が整いましたら、猫を連れてご自宅にうかがいます。

      ④正式譲渡
      トライアルで、「一生一緒に暮らす」という気持ちが固まったら正式譲渡へと移行します。
      譲渡誓約書と譲渡費用の手続きを行います。

      <譲渡NG>
      ・上記の「譲渡の約束」にご納得いただけない
      ・家族全員の同意が得られない
      ・学生や同棲カップル
      ・一人暮らしで不在がち
      ・一人暮らしで後見人のいない方

      <そのほか>
      ・対象エリア内であっても、所在地より遠方の場合はお断りすることがあります。
      ・他媒体などでも里親募集を行っていますのでご了承ください。
      ・詳細については、お問い合わせ・お申し込み時に個別にご連絡します。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 初期医療(内外駆虫・耳垢検査):880円
      • 3種混合ワクチン(2回):4,000円
      • ウイルス検査:3,000円
      • 去勢手術:5,000円
      • 寄付(餌代補助など):4,000円

      合計金額16,880円

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 2 人
      • 閲覧数 279

      条件

      • 単身者:不可
      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 京都府滋賀県

      対象地域にお住まいの方のみ里親の申し出を行うことができます。
      里親のご自宅へうかがう場合、交通費(ガソリン代、高速料金等)の実費をご負担いただきます。
      譲渡が見送りになった場合も、発生した交通費はお支払いいだだきますので、予めご了承ください。

      里親募集者情報

      保護活動者 kototoraou
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      京都府京都市南区

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      4
      譲渡の累計|
      2
      迎えた方の声の数|
      0

      サビネコ、茶トラネコの2匹と暮らす傍ら、保護された仔猫・成猫を預かり、里親さんとのご縁を繋ぐために細々ながら取り組んでいます。

      ストレス、感染症などを鑑み、基本的に兄弟姉妹1組1室でお世話をしています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携