このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-スコティッシュフォールドの里親募集詳細 募集ID:2409-02151

掲載日:2025/03/31 掲載期限:2025/04/15まで
ナデナデしてもらいたくてスリスリが止まらない♪
お気に入りに登録する
募集中

基本情報

状況 募集中
種類 スコティッシュフォールド サイズ 中型
性別 メス 年齢 2歳0ヶ月(成猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 不可 高齢者応募 不可
掲載日 2025/03/31 掲載期限 2025/04/15まで
ペット所在地 関東 埼玉県 さいたま市見沼区
ペットの名前 きぬちゃん
毛の柄 トーティ

詳細情報

募集の経緯 100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。
保護当時、きぬちゃんは出産後わずかと思われ、衰弱した子猫「さく君」と「つぼみちゃん」たちと一緒に保護されました。
性格や特徴 【名前】きぬちゃん 女の子♀
【誕生日】2023年3月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ(長毛)

【子供】さく君、つぼみちゃん
【希望条件】静かな環境のご家庭、できれば先住動物のいないご家庭

◾️ 性格(★5段階)
甘えん坊:★4
穏やかさ:★5
スリスリ:★5
警戒心:★2
運動量:★2
遊び好き:★4
なでなで:★5
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

ナデナデしてもらいたくてスリスリが止まらない♪
甘えん坊なきぬちゃんは、可愛い声で呼びながら足元にスリスリし、ナデナデを求めます。ナデナデされると、うっとり顔でゴロンと甘えん坊に変身♪ 落ち着いた性格で、静かにマイペースに過ごすのが好きです。

日向ぼっこが大好きで、穏やかな性格が魅力です。
おもちゃにも興味を持ち、手で一生懸命つかもうとする姿が可愛く、楽しそうに遊んでいますが、激しく飛びつくことは少ないです。

周りの猫ちゃんには遠慮がちで、きぬちゃんだけにそっとおやつをあげると喜びます。
ちゅーるも大好きで、上手に食べます。

トリミングサロンでもおりこうさんで、何をしても嫌がりませんが、デリケートな部分があるため、元気な先住猫ちゃんがいるとストレスを感じるかもしれません。

人との触れ合いが大好きで、たっぷり甘えられることを求めています。
警戒心が少なく、信頼関係を築きやすい性格です。
大きな瞳と愛らしい顔立ちが魅力的で、そばにいるだけで癒されます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama
健康状態 【実施済の医療処置】
・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
その他備考 【譲渡地域】
動物の移動負担軽減、およびご自宅の飼育環境確認のため、記載地域のうち、さいたま市から車で60分以内の地域の方に限らせていただきます。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 医療費負担金(不妊手術、健康血液検査、ウイルス検査、ワクチン、駆虫薬投与、マイクロチップ、飼育管理費など):45,000円

合計金額45,000円

【譲渡費用に関する注意事項】

【譲渡費用】 動物の保護にかかった医療費や経費の一部を里親様にご負担いただいております。 また事務手数料3,000円、お届けの場合には、交通費(距離により2,000円〜)のご負担をお願いしております。 【任意】シェルターの運営維持費や治療が必要な動物たちの医療費にご協力いただける方は、賛助会員(年会費6,000円、初年度のみ)や活動支援金(1口10,000円〜)のご支援の協力をお願いいたします。

お申し込み・お問い合わせ(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 7 人
  • 閲覧数 279
お申し込み・お問い合わせ
(無料)

里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。

条件

  • 単身者:不可
  • 高齢者(65歳以上):不可
  • 先住ペットがいる方:不可

応募可能地域

  • 埼玉県

対象地域のうち、当シェルターから車で60分以内でご訪問可能な地域に限らせていただきます。

里親募集者情報

保護活動者 ティアハイムさいたま
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
埼玉県さいたま市見沼区

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
61
譲渡の累計|
1
迎えた方の声の数|
0

【さいたま市見沼区】 どうぶつシェルター「ティアハイムさいたま」です。
当会では、保健所に収容されたワンちゃんネコちゃんや、動物や飼い主の事情で手放された子たちを受け入れ、新しい家族へ譲渡をしています。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携