このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-ミニチュアピンシャーの里親募集詳細 募集ID:2410-02074

掲載日:2024/11/11 掲載期限:2024/12/31まで
ミニチュアピンシャー♂4歳 仮名⭐︎保月(ほつき)
募集終了
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 募集終了
      種類 ミニチュアピンシャー サイズ 小型
      性別 オス 年齢 4歳2ヶ月(成犬)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 不可 高齢者応募 不可
      掲載日 2024/11/11 掲載期限 2024/12/31まで
      ペット所在地 関東 東京都
      ペットの名前 仮名⭐︎保月(ほつき)

      詳細情報

      募集の経緯 多頭飼育崩壊
      2024年10月28日より預かり開始
      性格や特徴 〈多頭飼育崩壊レスキュー犬〉
      ☆犬種 ミニチュアピンシャー
      ☆毛色 ブラックタン
      ☆年齢 4歳(2020.8.25生まれ)
      ☆体重 3.25kg(10/28)


      ☆ 性格
      とても愛嬌のある優しいコです。

      人懐こく、他犬とも問題なく過ごせます。
      リビングフリーにしていると、良く歩きます。

      イタズラは預かり初期の為、確認出来ておりませんが、かなり痩せていて栄養不足の為、常に食べ物を探している動きをします。誤飲・誤食に注意が必要です。
      環境が変わるとイタズラ等増える可能性はあります。

      ☆お手入れ
      爪切り&パウカット、耳掃除、シャンプー・ドライヤー・歯磨き全てにおいて、良い子にやらせてくれますが、かなり動きます。

      ☆ 家の中
      まだケージにいる事が多いですが、
      リビングフリーにすると良く動きます。
      落ち着いて寝ている時間も多いです。
      他犬とは全く問題なく過ごせています。

      ☆ 食事
      フードガードはありません。
      ドライフードのみで良く食べます。

      痩せ過ぎなので、体重増加の為
      40g/1回 1日2回食で与えています。

      ★ご飯
      現在、下記のドライフード3種類を与えています。
      ドライフードのみで完食します。

      ⭐︎グレンコナチュール
      ⭐︎ウェルカムホーム
      ⭐︎ノースパウ


      ☆ ケージ
      あまり好きでは有りませんが、
      ケージでのお留守番も、上手に出来ています。

      ☆ トイレ
      ケージの中ではトイレシートの認識が少しあります。
      リビングフリーにすると、殆ど認識がありません。
      環境が変わると、認識も変わる可能性があります。

      ☆ 散歩
      去勢手術後間もないので、まだしておりません。
      徐々にトレーニングしていきますが、かなり痩せていて良く動くので、脱走には注意が必要です。
      これからしばらくは、慎重に練習が必要だと思います。

      ☆ 車内
      車酔いはありません。

      ★ 里親さんにお願いしたい事 ★
      過去の環境をご理解頂き、保月の性格に合わせて、たっぷりと愛情を掛けて頂ける方。
      今まで劣悪な環境で頑張って来たコです。
      幸せな家庭犬として、色々な経験をさせてあげたいです。
      保月と向き合う時間をたっぷり取っていただけるご家庭を希望いたします。
      しっかりと向き合って頂き、甘やかすだけではなく、躾を継続して頂ける方。

      必ず!
      室内飼育・飼育が可能な住居にお住まいの方のみの申し込みとさせて頂きます!
      ※先住犬がいるご家庭は、先住犬も室内飼育をされている方のみとさせて頂きます。

      脱走・迷子に気を付けて頂ける方の応募をお待ちしています。

      また、初めて犬を飼うご家族の場合、アレルギーの検査など、お願い出来たらと思います。

      今回、別の地域で多頭飼育崩壊の医療処置の為、避妊・去勢手術を優先に処置していただきました。
      その為、スケーリングをしておらず、歯石が付いております。
      歯ブラシケア等口腔内ケアをお願いいたします。

      ※ 年齢に関しては、65歳以上・未成年者不可とさせて頂きます。
      ※長いお留守番はまだこれからですが、
      出来ればお留守番の少ないお家を希望いたします。
      ※ 団体blog、団体Instagram、預かりblogに必ずお目通し頂いてから、ご応募をお願いいたします。
      健康状態 今まで行った医療行為
      ・去勢手術
      ・5種混合ワクチン
      ・フィラリア抗体検査(-)
      ・血液生化学検査
      ・血球測定(CBC)
      ・検便
      ・マイクロチップ装着済み
      ・ノミダニ駆除(フロントライン)
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:詳細:※ご応募可能な対象エリアについて
      預かり宅(東京都足立区)よりお届け先まで 1時間程度のエリアで募集いたします。

      お見合いをしてから、環境訪問を兼ねたお届けとなります。

      お見合いは預かり宅付近の公園にお越しいただく事になります。(雨天や猛暑の場合、預かり宅にお越しいただきます。)

      ↓ お申し込みの前に、必ずご一読下さい。↓

      【 譲渡までの流れ 】

      ①里親希望アンケートフォームへのご回答
      ※アンケートが重複する部分もありますが、団体専用のアンケートフォームへのご回答をお願い致します。
       
      ②お見合い
      近々にお見合いができるご家族と、日程の調整をさせて頂いております。
      ※預かり宅付近の公園、雨天時は預かり宅にお越しいただきます。
      ※先住犬を含め、なるべくご家族皆さまが揃う日程でお願いしております。
      (お見合い時に揃わない場合は、トライアルに進む際のお届け時にご家族揃ってお願い致します。)
      ※その子の幸せを第一に考えておりますので、お見合いをしてもお断りする可能性があることのご理解をお願い致します。
       
      ③里親希望者様とスタッフで、それぞれに再検討
      ⇒ 両者の意見が合致した場合、トライアルへ進みます。
       
      ④トライアル開始(2週間)
      環境訪問を兼ねて、必ずスタッフがご自宅へ伺います。
      ※お届けに関する交通費は、実費を頂いております。
      ※トライアル期間中、所有権は団体にあります。
      ※トライアルは2週間ですが、希望がありましたら延長も可能です。
      ※些細なことでも、ご相談下さい。
       
      ⑤トライアル終了
      トライアル終了日、スタッフへその後のご意志をご連絡下さい。
      両者の意見が合致した場合、登録等の手続きに進んで頂きます。

      ⑥登録等手続き(トライアル終了後、2週間以内)
      ※必ず両者で意思確認をしてからの手続きになります。
      ※この期間に登録できない場合は、必ずスタッフへご連絡下さい。

      ⑦正式譲渡
      登録等の書類が代表宅に届いて、初めて正式譲渡になります。
      その他備考 2014年12月25日に、ダックス好きなスタッフと共に起ちあげた小さな保護団体です。
      ダックスを中心に保護しています。

      ※お申込みを頂きましたら、こちらから当団体のアンケートフォームを送らせて頂きます。

      ※アンケートに快く応じて頂ける方の応募をお待ちしています。

      ☆団体ブログ☆_________ 
      【Loved one D】
      http://ameblo.jp/lovedoned/

      ☆団体Instagram☆________
      【Loved_one_D】
      https://instagram.com/loved_one_d?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==

      ☆代表ブログ☆_________ 
      【ボンバードッグ★BomberDog】
      http://bomberdog2007.blog.fc2.com/

      ☆預かりブログ☆_________

      【今よりもっと幸せになれる❤】
      http://ameblo.jp/sski-towakokoro/

      【ボンバードッグ★BomberDog】
      http://bomberdog2007.blog.fc2.com/



      ☆その他の預かりブログ☆_________
      【家族になろうよ!!】
      http://ameblo.jp/1alwaysami/

      【りりこの家族~やっぱり犬が好き】
      http://ameblo.jp/lod-ririko/

      【蒼い空】
      http://ameblo.jp/yk-mk0108/

      【T家のゆかいな仲間たち】
      https://ameblo.jp/wanwan00722/

      【のえぴのお家】
      https://ameblo.jp/noepnoouchi

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 譲渡金:40,000円

      合計金額40,000円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      譲渡金 内訳(初期医療処置、血液検査、フィラリア検査、混合ワクチン、マイクロチップ、フロントライン、フィラリア予防薬、去勢手術、レスキュー輸送費などの費用の一部負担金) ※その他、トライアルお届け時にかかった交通費と駐車場代を別途ご請求させて頂きます。

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 9 人
      • 閲覧数 772

      条件

      • 単身者:不可
      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県

      譲渡対象地域にお住まいの里親希望者のみとなります。保護犬は環境訪問を兼ねて必ずスタッフがご自宅へ伺います。その際に発生する交通費(ガソリン代・高速代・駐車場代)は実費をご請求させて頂きます。万が一譲渡が見送りになったとしても発生する交通費はご負担頂きます。

      里親募集者情報

      保護活動者 Loved one D
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      東京都練馬区

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      50
      譲渡の累計|
      32
      迎えた方の声の数|
      3

      2014年12月25日にダックス好きなスタッフと共に立ち上げ、ダックスを中心に保護し、必要な医療処置をしてから新しい飼い主を見つける活動を行っている非営利保護団体です。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携