このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-柴犬の里親募集詳細 募集ID:2411-00255

掲載日:2025/01/13 掲載期限:2025/04/06まで
愛嬌No.1‼ハンデあるけど性格ハナマルの女の子♪
募集終了

基本情報

状況 募集終了
種類 柴犬 サイズ 小型
性別 メス 年齢 7歳9ヶ月(成犬)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募
掲載日 2025/01/13 掲載期限 2025/04/06まで
ペット所在地 関東 東京都 大田区
ペットの名前 ろこ

詳細情報

募集の経緯 廃業ブリーダーからの保護です。
性格や特徴 仮名:ろこちゃん(豆柴)

とても穏やかで優しく、静かで控え目だけど甘えん坊、
とてもかわいい女の子です。
人もわんこも好きで、おもちゃでもよく遊びます。
わんこと遊ぶよりは人に甘えたりおもちゃで遊ぶ方が好きなようです。

お散歩も上手に歩けるようになりました。
お散歩や病院など、人やわんこに会うとすかさず寄って行って
撫でてもらったりご挨拶したりするのが大好きで
(むしろしないと気が済まない)
セラピードッグになれるのではと思うほどとってもフレンドリー、
診察室で会う初めましての方にも
『人をダメにするわんこだね』なんて言われるほどの
愛想よしで、病院の先生たちにも
「僕が飼いたいほどよい子」と言われるくらいです。

ただ、トイレは覚えるのに少々時間がかかります。半年過ぎて80%くらいできるようになりました。
トイレの失敗が気になる方はご遠慮いただいた方がよろしいかと思います。
お部屋でもお外でもしてくれます。

ボールが好きなようで、公園をお散歩中にボールで遊んでいる人がいると
参加しようとしています(笑)

お庭やドッグランなどで一緒にボール遊びをしてくださるご家族だと
きっととっても喜ぶと思います。

ごはんはゆっくり食べますので
他のわんこがいる場合は取られないよう注意してあげる必要があります。

インスタグラム
https://www.instagram.com/for1dog/  
(アカウント @for1dog です。)
に日々の様子や写真や動画などをUPしていますのでご覧ください。

なお、トイレに関しては、預かり宅でできていたとしても
環境が変わればまたイチからになる部分は否めません。
基本的には飼い主となられる方が根気よく教えなければならないことかと思います。
トイレの失敗が許せないという方、
教えることが面倒orできないという方はご遠慮ください。

また、トイレは基本家の中でします。
部屋の美観を崩したくないからトイレを置きたくない
置く場所がないという方もご遠慮ください。

そして、ご自分のエゴのために犬側だけに無理を強いる方、
何かあるとまず犬を疑う方・犬のせいにしてしまう方も、
申し訳ございませんがご遠慮いただければと思いますm(_ _)m

犬を迎えるなら当然のことかと思うのですが、、、
残念ながらこういうことも書かなきゃいけないのかな、と思うことがありましたため、書くようにいたしました。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
健康状態 体重3.4㎏(まだまだ太らせ中)、
フィラリア陰性、パテラ左右ともに2
蛋白漏出性腸症
肺動脈弁狭窄症(先天性)

当初アルブミンと総蛋白の値が低く、
毎日ものすごい噴射水様便が続いていたため
大学病院での検査の日々が続いていました。

蛋白漏出性腸症の確定診断が出ておりますが、
現在は食事でアルブミンの値もコントロールできており
避妊手術も済ませることができました。

蛋白漏出性腸症はリンパ種と地続き的なものなので
将来的にリンパ腫になる可能性もないとは言えませんので、
定期的にアルブミンと総蛋白の値を測ったり
病院で診ていただく必要があります。

アルブミンの値を維持するため
食事は決まったものを決まった量であげる必要があり、
手作りも併用しなくてはなりませんので
譲渡後もそれを継続してくださる方でないと難しいです。
手作り(ごはんorじゃがいもorサツマイモ+ささみorむね肉)と
混ぜている指定フードはロイヤルカナンの
消化器サポート低脂肪+低分子プロテイン(3㎏約1万円)とヒルズの腸内バイオームが半々です。

また、長らく腸がボロボロで脆弱になっていたため下痢が多々あり毎日朝晩の食事時に下痢止めと整腸剤を1錠ずつあげていましたが
現在は投薬もなくなり、うんちの状態も安定していて下痢もほぼありません。

詳しくはブログにも記載しておりますので、そちらをお読みください。

https://for1dog.blog.jp/archives/37800860.html

食事の面を含め、この先も
ろこちゃんの健康を細やかに気遣ってくださる方に
お願いできれば嬉しいです。
引き渡し場所
譲渡先のご自宅
詳細:一度預かり宅近隣までお見合いにお越しいただき、
双方にとって一番良いご縁であるとなりましたら
ご自宅にお届けして2週間を目安でトライアル、
トライアルで問題なければ正式に譲渡となります。

こちらからご自宅へのお届けが必須になりますので、
「自宅訪問不可」の方はご遠慮ください。

詳しくは https://www.for1dog.com/doginfo をご参照くださいませ。

「トライアルというものはどういうものなのか」
いろんな考えがあると思いますが、
私達の考えは下記に記載しておりますのでご一読いただければ嬉しいです。

http://for1dog.blog.jp/archives/23002191.html
その他備考 forわんDogでは、希望者様とのコミュニケーションを大事にしています。
ひとつの命を託す上で、それはとても大事なことだと考えます。

また、「その子に対する熱意をどれくらいお持ちか」も
大事な要素のひとつかと思います。

ハグーの応募者アンケートだけでは、
希望者様のお人柄やお考え、お気持ちが見えづらいです。
ご応募くださる時は、なぜこの子に申し込もうと思ったのか、
この子に関してどのようなお気持ちでいらっしゃるのか、
書いてあるこの子の問題点に関してはどのように感じていらっしゃるかなど、
ご面倒かとは存じますがメッセージに書いていただけますようお願いいたします。

「保護犬を引き取ろうと思ったから」ではなく、
たくさんの保護犬の中でなぜ「この子」がいいと思ったのか、
その理由を教えてください。
どんな小さなことでも、こんなこと書いてもいいのかなと思うようなことでも、
何もないより断然嬉しいですし、
その子に対する熱量がある方ほどお話を進めやすくなると思います。

よろしくお願いいたします。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

  • 血液検査、フィラリア検査、身体検査、避妊去勢手術、ワクチン接種などすべて含む:43,000円

合計金額43,000円

【譲渡費用に関する注意事項】

お届けにかかる往復の交通費は別途実費でいただいており、コインパーキングを使用する場合はその料金も含まれます。 また、もしトライアルで問題がありわんこを返していただくことになった場合、お迎えにかかる往復の交通費もご負担いただきます、ご了承ください。 マイクロチップがすでに埋め込まれていた子で飼育者登録変更を当方で行う場合、 日本獣医師会の方であれば+1000円 (昨年7/1から飼育者登録変更に上記料金がかかるようになったため)、 環境省の方は+400円頂戴いたします。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 27 人
  • 閲覧数 5,950

応募可能地域

  • 北海道
    青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県
    東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県
    山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県
    静岡県愛知県岐阜県三重県
    大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県
    岡山県広島県鳥取県島根県山口県
    愛媛県香川県高知県徳島県
    福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県

遠方の方でも、そのわんこにとってそのおうちが一番と思えば全国どこへでも譲渡いたします。

ただ、
①トライアルが決まったら、飼育環境の確認の意味も含め必ず当方のメンバーが当該わんこを希望者様のご自宅にお届けいたします。お届けにかかる交通費は、そのわんこの預かり宅から里親様のご自宅までの往復分を実費でいただいております(コインパーキングを使用する場合はその料金も含まれます)。
また、もしトライアルで問題があったりしてわんこをこちらに返していただくことなった場合、そのお迎えにかかる往復の交通費もご負担いただくことになりますので、それをご了承いただけるかどうかということ。

②「想像と違った」とならないためにも、必ず一度はそのわんこの実物に実際に会っていただきたいと思っておりますので、都内近郊まで一度お見合いにお越しになれるかどうかということ。

以上をご確認の上、ご検討いただければと思います。

里親募集者情報

保護活動者 forわんDog
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
東京都大田区

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
55
譲渡の累計|
22
迎えた方の声の数|
10

*・゜゚・*:.。..。.:*forわんDog*:.。. .。.:*・゜゚・*

わんこも人も幸せに。

全ての犬の世界を変えることはできなくても
一匹の犬の世界を変えることはできるはず。

様々な事情で行き場を失った犬たちが
幸せいっぱい愛情たっぷりの第二の犬生を歩めるよう、
新しいご家族を探すお手伝いをしています。

優しいご家族との出会いを待っているわんこたちを、
完全室内飼いで終生責任を持って可愛がってくださるご家族を募集しています。

譲渡条件の詳細やお問い合わせ、里親のお申し込み、
その他どうしても飼い続けられなくなってしまったわんこのご相談など、
https://www.for1dog.com からお問合せください。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携