このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2412-00484

掲載日:2024/12/07 掲載期限:2025/05/06まで
キラキラ笑顔が魅力的 グレイスちゃん
お気に入りに登録する
募集中
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 募集中
      種類 雑種 サイズ 中型
      性別 メス 年齢 2歳9ヶ月(成犬)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2024/12/07 掲載期限 2025/05/06まで
      ペット所在地 関東 栃木県 那須郡那須町
      ペットの名前 グレイス

      詳細情報

      募集の経緯 センターに収容されていた所をSOS活動で引き取り、新しいご家族を探しています。
      性格や特徴 少し人見知りですが、慣れると元気いっぱいな女の子。
      ひまわりのようなキラキラ笑顔が特徴的。
      比較的他のわんことも仲良く遊べます。

      ※りんどう湖シェルター在籍
      ※避妊手術実施済
      体重:約20.96kg
      健康状態 今までに特に大きな病気をしたこともなく、いたって健康体です。
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      その他備考 事前にりんどう湖シェルターにてお見合いをしたうえ、トライアル期間を経て正式譲渡となります。
      ご応募前にSOS活動HP内の譲渡条件を必ずご確認ください。
      https://www.nasuhai.co.jp/sos/

      譲渡費用とは別でトライアル期間中の保証金として10万円をお預かりしております。
      正式譲渡後、譲渡費用を差し引いた金額を返金いたします。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • マイクロチップ挿入費用:3,850円
      • 交通費:10,000円

      合計金額13,850円

      【譲渡費用に関する注意事項】

      マイクロチップ挿入費用:【那須ハイ&りんどう湖SOS 活動】にてマイクロチップの挿入を実施した場合になります。保護以前やセンターなどで既に挿入済みだった場合は発生しません。 交通費:トライアル先に伺う為の交通費になります。後日明細を元に頂戴しております。

      お申し込み・お問い合わせ(無料)
      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 2 人
      • 閲覧数 249
      お申し込み・お問い合わせ
      (無料)

      里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
      【応募可能地域】をご確認ください。

      応募可能地域

      • 宮城県福島県
        東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県
        長野県

      里親募集者情報

      保護活動者 藤和那須リゾート株式会社
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      栃木県那須郡那須町

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      39
      譲渡の累計|
      4
      迎えた方の声の数|
      1

      世界有数のペット大国である日本では、たくさんのワンちゃんが家族の一員として人と生活を共にしています。
      その一方で、飼い主に捨てられ、行き場を失った多くのワンちゃんの命が殺処分により断たれています。

      このような現実を受け止め、一頭でも多くの尊い命を救うために那須ハイランドパークでは「SOS活動」を立ち上げました。
      「SOS」には"The Small life One can Save"の意味が込められています。

      当活動では、指定の動物愛護団体に保護されたワンちゃんを引き取り、那須ハイランドパークおよび那須高原りんどう湖ファミリー牧場にて里親探しを行っています。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携