猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2501-00882
掲載日:2025/02/01 掲載期限:2025/02/28まで1月19日松阪市譲渡会参加



あっこ 様(大阪府)/ 諳(あんく)くん
2025/03/28投稿
メロディーとゆかいな仲間達保護主様がとても良い愛猫保護様でした。里親になるまでのやり取りも親切丁寧で良かったです。お迎えしたのは兄妹で、初めは1匹だけだったのですが先住2匹が10歳と7歳でしたので兄妹の方が遊んでくれると思いそして2匹共とても可愛いかったので里親になりました。2匹を引き取る事が1匹よりも良い事にも気付きました(*^^*)今回の出逢いにとても感謝しています♡愛猫保護様にも、この仔猫達にも♡有難う御座いました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
基本情報
状況 | 里親決定済み | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 中型 |
性別 | オス | 年齢 | 0歳2ヶ月(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 未手術 |
単身者応募 | 不可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/02/01 | 掲載期限 | 2025/02/28まで |
ペット所在地 | 中部・東海 三重県 亀山市 | ||
ペットの名前 | リオ | ||
毛の柄 | 白黒 |
詳細情報
募集の経緯 | 多頭崩壊のお宅より保護しました。 | ||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 少し臆病な感じがします。 | ||
健康状態 | 特に問題無し エイズ 白血病陰性 |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
|
||
その他備考 | 里親希望者様のお宅か譲渡会か保護主宅のお見合いでお願いします。 お見合いの時に脱走対策や用意して頂きたい物をお知らせします。 準備が出来次第トライアル期間としご自宅までお届け、問題なければ正式譲渡となります。 飼育環境を確認させて頂く為、ご自宅の中までの訪問とさせて頂きますので、ご了承ください。 その他・備考 ●ペット可物件にお住まいの方 ●終生家族として責任をもって愛育して下さる方 ●脱走防止扉などを設置して下さって、完全室内飼いが可能な方 ●玄関前の脱走防止扉は必ず設置して頂きます ●フードは健康を考えて良いものをあげて下さい ●去勢手術やワクチンなど、必要なときに必要な医療行為を受けさせて頂ける方 ●トライアル中は毎日報告お願いします ●譲渡後2年くらいは1ヶ月に1度位LINEやメールなどで写真をお願いします ●ご家族全員が賛成し、動物アレルギーなどなく健康な方 ●ご自宅へのお届けをご了承頂ける方 ●身分証のご提示、契約書にサイン捺印をご了承頂ける方 ●亀山市から車で1時間半以内にお住まいの方 ●ケージを用意してしていただける方(ソフトケージ不可) ●結婚の予定のない同棲カップルはお断りします ●未成年からの応募はお断りします。 ●60歳以上の方は後継者の居ない場合はお断りします 以下、必ずお答えください。 ①お住まいの市区町村 ②同居している家族構成(続柄、年齢) ③猫の飼育経験 ④先住ペットがいますか? ⑤住宅形態(例 戸建て持ち家、賃貸マンション) ⑥家の間取り(大きさも) ⑦猫の飼育スペース ⑧なぜ、猫を迎え入れようと思ったか ⑨脱走防止対策(玄関に防止扉や窓の対策)必ずしてもらえますか ⑩家族全員が賛成してますか その他(重要!) ちいさいワンルームはお断りする場合があります ※里親詐欺などから猫達を守る為、立ち入った事をお伺いする場合があります。 どうか御理解頂けます様お願い申し上げます。 1月19日 日曜日 14時~18時 譲渡会に参加します。 三重県松阪市下村町809-9 徳和駅 (JR紀勢本線) 徒歩10分 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 医療費負担金:25,000円
合計金額25,000円
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 3 人
- 閲覧数 331
条件
- 単身者:不可
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
愛知県岐阜県三重県
大阪府京都府滋賀県奈良県
亀山市から1時間半前後の地域にお住いの方のみ応募可能です。
お届けの際の交通費のご負担をお願いしてます。
里親募集者情報
保護活動者 | メロディー隊長とゆかいな仲間たち |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
三重県亀山市 |
個人で里親が必要な猫を保護して、ずっとのお家探しをしてます。