猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2502-00361
掲載日:2025/02/08 掲載期限:2025/03/31まできなもんのお家を見つけることを切望しています

身体の一部だけ茶トラだよ♪
Video Player is loading.
大胆なきなもんかわいいです!
基本情報
状況 | 里親決定済み | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 中型 |
性別 | メス | 年齢 | 4歳くらい(成猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/02/08 | 掲載期限 | 2025/03/31まで |
ペット所在地 | 関東 東京都 足立区 | ||
ペットの名前 | きなもん | ||
毛の柄 | キジトラ |
詳細情報
募集の経緯 | 体重:3.8キロ 体型:福福しい(肥満ではありません) 毛色:非常に珍しいのですが、90%がキジトラで、10%が茶トラです。 これを書きながら、私は改めて、「きなもんのご縁を信じてみたい」という気持ちに駆られています。 2001年より、私は個人で行き場のない犬猫さんたちの保護譲渡活動を、牛歩で細々と続けてまいりました。 これまでに、400頭以上の犬猫さんたちが我が家を巣立ち、新しいご家族に愛されながら生きています。 いろんなタイプの犬猫さんたちがいましたが、きなもんのように、人への恐怖心がまだ完全に拭えない「シャイな成猫の女の子」は、なかなかご縁に恵まれないシビアな状況になることが多かったです。 それでも私は、きなもんが善い方の目に留まることを祈らずにはいられません。 きなもんは、保護されるまで、私の地元で「外猫」として生きてきました。 猫が生きるには、厳しい環境の下、来る日も来る日も、全身で「危険」と対峙しながら、きなもんはがんばって生き抜きました。 春も夏も秋も冬も、晴れの日も雨の日も雪の日も、きなもんは生きました。 仲よしだった片割れ姉妹の「あんこちゃん(キジトラの女の子)」が先に保護された後も、捕まってたまるもんか、とひとりぼっちで逃げ続け、あんこちゃんが幸せになった1年以上後に、ようやくきなもんは、私たちに保護され、外猫生活に幕を閉じたのです。 我が家に着いたばかりの頃は、とにかく怯えていました。 けれど、共に生活をしていくうちに、少しずつ開花していくのを感じています。 ほかにも家に犬猫がいて、これからも断続的に保護譲渡活動をしていきたい私は、きなもんと暮らして1年が過ぎたこのタイミングで、きなもんの家族募集をしてみようと思い立ちました。 社交的な人、物静かな人、警戒心が強い人……人間にもいろいろなタイプがいるように、猫たちも、いろいろです。 慣れていて、甘えじょうずな猫さんがかわいくて人目を引くのはもちろんですが、おひとりくらいは、「きなもんのように静かな子とゆっくり家族の絆を深めたい」と思ってくださる方もいるのでは、と信じています。 きなもんは、生存力が強く、賢く、とても素敵な女の子です。 どうか過酷な外猫時代を生き抜き、我が家でご縁を待つきなもんに、やさしい眼差しをいただければ幸いです。 |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 「きなもんのかわいいところ」 ●片手の先端、顔の一部のみ茶トラ模様♡ ●甲高い鳴き声(好物のシーバのおねだりのときだけ少し鳴きます) ●たれ目 ●まあるいフォルム ●童顔 ●ほかのイヌ猫さんと仲よくできる(写真参照) ●ごはんの好き嫌いをしない ●でもシーバは特別に好き ●トイレできます ●お留守番も得意 ●ケージの中でなら撫でられます。なんなら、撫でられるのが好きです。 ●撫でつづけていると、ゴロゴロ喉を鳴らします。 ●ゴロゴロ音がどんどん大きくなり、「はい、次は左の顔も撫でて♪」と自分から向きを変えてきます。 ●ほかの子が人間に甘えているとき、1メートル奥からじっと、そっと、見つめてきます。 ●自分もほかの子と同じ振る舞い、遊びをしようとします。 ●オモチャ遊びをおぼえてからは、じょうずに遊んでいます。 ●テレビの裏に隠れるのが好きだけど、テレビの音が大きいと観念して出てきます(笑)。 ●物静かだけど、きなもんから、意思と尊厳を感じます。 ※現在、フリーで生活をしていますが、住み慣れたケージに自ら戻って、ケージ内のトイレで排せつをしたり、ご飯を食べたりするので、とても飼いやすいです。 なるべくコンパクトなご住居を希望します。 物理的に距離が近いほうが馴れやすいと思います。 けれど、住環境は工夫できることが多いので、まずはお気軽にお問い合わせください。 きなもんがときどき登場する私のブログ↓ http://anny703.com/ (幸せの703号室) 私のX(旧Twitter)のアカウント↓ @703_anny きなもんが、おじ(うちの夫)に代筆させているxのアカウント↓ @kinakogorogoro 皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。 |
||
健康状態 | 極めて良好 超健康優良児 フードは現在ドライフードを中心にあげています。 食欲旺盛、毛艶がいいです。 ★ウイルス済→FIV、FeLV共にマイナス ★3種混合ワクチン済 ★駆虫済み ★検便済→異常なし ★血液検査済→異常なし ★不妊手術済 このほか、現時点で必要な医療ケアはすべて終えています。 |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
|
||
その他備考 | ◎ 完全室内飼い。お宅の形状によっては脱走防止対策をお願いしています。 ◎ 家族として終生愛情を注いでください。 ◎ 譲渡の際には誓約書に署名をお願いしております。 ◎ フードを含め、適切な医療ケア、健康管理をお願いします。 ◎ 時々で結構ですので近況画像をいただければ微々たる保護譲渡活動の糧と喜びとなります。 ●ペット不可住宅にお住まいの方にはお渡しできません。 ●申し訳ございませんが、中学生以下のお子さまのいるご家庭はご希望に添えない場合があります。 また飼育環境によってはお話を進められないこともありますのでご理解ください。 ★共働きご家庭、はじめて猫と暮らす方、からのお問い合わせも歓迎です。 ★じっくり向き合ってくださる方でしたら、生活の安定しているおひとり暮らしの女性を大歓迎いたします。 ※たいへん申し訳ありませんが、(活動をしていく上で、私の家族との約束があるため)おひとり暮らしの場合は「女性のみ」とさせていただきます。 ♡仕事をしながら掲載しておりますので、お返事に少しお時間がかかりますが、お問い合わせをいただきましたら「24時間以内」に必ずお返事を書くようにしております。どうぞよろしくお願いいたします。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 医療費一式として:22,000円
合計金額22,000円
【譲渡費用に関する注意事項】
譲渡の際、高速道路を使用する場合には、その実費をご負担いただいております。利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 4 人
- 閲覧数 611
条件
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県
譲渡に際して、こちらが高速道路を使う場合には、高速道路の実費のみをご負担いただく場合がございます。
里親募集者情報
保護活動者 | 幸せの703号室 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
東京都足立区 |
当サイトでの実績
- ペットの登録累計|
- 4頭
- 譲渡の累計|
- 3件
- 迎えた方の声の数|
- 0件
2002年春より21年間、コツコツと生き場のない犬猫さんたちの保護譲渡活動をしてきました。
細々の活動ですが、これまでに400頭以上の犬猫さんたちが我が家を巣立ち、終の棲家で愛に包まれながら暮らしています。
個人ですが、心血を注いで丁寧に活動をしております。
現在は、どうぶつ病院からの依頼で、家を失った犬猫さんたちを預かることも多いです。