猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2502-01185
掲載日:2025/02/25 掲載期限:2025/04/30まで抱っこダイスキ♡まん丸顔のモカくん!
お気に入りに登録する

2025/1
基本情報
状況 | 検討中 | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 中型 |
性別 | オス | 年齢 | 0歳10ヶ月(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/02/25 | 掲載期限 | 2025/04/30まで |
ペット所在地 | 中部・東海 愛知県 | ||
ペットの名前 | モカ | ||
毛の柄 | キジ白 |
詳細情報
募集の経緯 | TNR地区にて子猫だった時に保護しました 人からごはんをもらっていた子たちだったので強い警戒心はないです |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 人見知り発動しますが馴れてこれば抱っこもできます! 運動神経はかなりよいので先住ねこさんがいるところ大歓迎です(≧▽≦) ねこも大好きなので協調性あります。 食いしん坊なので太りやすいタイプです! 決して大人しい子ではありませんが元気があって惚れ惚れすること間違いなしです☆ 甘えるとずーっとべったりしてきますので至福のときを堪能できます(*^-^*) チャームポイントはまん丸お顔とまん丸おめめ♡ 見た目も可愛いです! |
||
健康状態 | 健康状態 良好 食べ過ぎるのでご注意ください 【医療処置】 猫エイズFIV 陰性 猫白血病FeLV 陰性 ノミダニ駆虫済み ワクチン接種済み(2回) マイクロチップ装着 【去勢/避妊】済 |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
詳細:譲渡会もしくはお見合い時にヒアリングシートにてエントリーしていただき両者合意のもと 受けいれる環境が整いましたらトライアル契約書へのサイン後トライアルを実施いたします。直接 ご自宅へのお届けとなります。(飼育環境の確認をさせていただき相応しくない場合はお断りさせていただきます) 本契約に契約書へのサイン、捺印と身分証の掲示、医療費の一部負担金をお願いしております。 正式讓渡契約時の訪問は要相談 単身の方は後継人と一緒に同席の元、契約書にサイン、捺印をお願いします。(トライアル、正式譲渡契約時にも同席をして頂くようお願いします) |
||
その他備考 | 【必ずお読みください】 月に2-3回の譲渡会に参加していますので、1度 お会いして頂ければ幸いです。 個別のお見合いもしていますが譲渡会を優先にさせていただいてますのでご了承ください。 譲渡会情報→ねこらいくnenet https://nekonetwork.com/ *兄妹の場合は一緒に迎えて下さる方を優先させていただきます。 ・ご自身の心身が健康であり、猫の習性を理解し終生家族の一員として飼育して頂ける方 ・完全室内飼育、脱走防止等の工夫をして下さる方 ・ペット飼育可のお住まいの方 (賃貸マンション、借家の場合 飼育可の証明のコピー又は掲示) ・ワクチン、不妊手術 病気やケガなどの時に適正な時期に獣医師による医療処置をして下さる方 ・お見合い→トライアル(1~2週間)→正式譲渡となります。 トライアルの際はこちらからご自宅までお届けに上がります。その際に、お家の中を拝見させて頂くことになりますのでご了承ください。環境が整っていることを確認できなかった場合はトライアル延期、もしくは中止となります。 お互いの身分証の確認もよろしくお願い致します。**(契約書へのサイン、捺印がございます。)** ・同居されている方以外に後継人の方に同意を得て予め決めておくことができる方 ・ひとり暮らし、ご高齢の方、未婚のカップルの方は必ず後見人をたてていただければ譲渡可能な場合もございますのでご相談下さい。(後見人の身分証掲示、契約時の同席および契約書へのサイン、捺印あり) ・譲渡費用がかかることをご理解いただける方 ・譲渡後しばらくの間は、写真付きで連絡して下さる方 ・家族全員が同意されている方 (喘息、アレルギーがないことも必ずご確認ください) ・未成年の方にはお渡ししておりません ・収入が安定されている方 ・動物の飼育頭数(5頭以上)が多い場合はお断りする場合がございます ・子猫の場合 お留守番が少ない方 場合によってはトライアル、譲渡を見送らせていただくこともごさいます。ご了承くださいますようお願いいたします。 どうか、この子を一生涯家族の一員としてよろしくお願い致します。 ☆ねこの譲渡会 予定☆ ① 日にち:2025年3月15日(土) 時間 :13時30分~15時30分 会場 :南生涯学習センター第2集会室 ② 日にち:2025年3月22日(土) 時間 :13時30分~15時30分 会場 :南生涯学習センター第2集会室 〇南生涯学習センター〇 名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1-10 ③ 日にち : 2025年3月29日(土) 時間 : 10時00分~12時00分 (午前の部) 住所 : 名古屋市中区大須4-21-12 会場 : 名古屋市獣医師会館(午前・午後2部制)ねこらいくnenetブース ※当日の猫の体調等により参加の予定を変更することがあります。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 初期治療、ワクチン接種、ウイルス検査、検便、ノミダニ&駆虫薬、マイクロチップ装着:20,000円
合計金額20,000円
【譲渡費用に関する注意事項】
高速道路を使用する場合、駐車場スペースがなくパーキングに停める場合に限り高速代、パーキング代 別途お願いいたします利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 4 人
- 閲覧数 141
このペットは、他の里親応募者と譲渡に関する話し合いが行われているため、お問い合わせをすることができません。
条件
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
愛知県
遠方の方は交通費(高速料金)の実費をご負担いただきます。万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいだだきますので予めご了承ください。
里親募集者情報
保護活動者 | まめねこ庵 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
愛知県名古屋市港区 |
当サイトでの実績
- ペットの登録累計|
- 29頭
- 譲渡の累計|
- 3件
- 迎えた方の声の数|
- 0件
ねこらいくnenet所属にて主に個人でTNR活動しながら名古屋市愛護センター譲渡ボランティア登録、保護、讓渡しています。元愛護センターミルクボランティア