このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-シャム(サイアミーズ)の里親募集詳細 募集ID:2503-00172

掲載日:2025/03/21 掲載期限:2025/04/30まで
3/30(日)譲渡会に参加します
お気に入りに登録する
シャムミックスのたぬこちゃん♀
検討中
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      基本情報

      状況 検討中
      種類 シャム(サイアミーズ) サイズ 中型
      性別 メス 年齢 1歳7ヶ月くらい(成猫)
      ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
      単身者応募 高齢者応募 不可
      掲載日 2025/03/21 掲載期限 2025/04/30まで
      ペット所在地 関西・近畿 京都府
      ペットの名前 たぬこ♀
      毛の柄 シャムミックス

      詳細情報

      募集の経緯 高齢の方がご飯をあげていた猫で、避妊去勢手術をしたいとご相談がありました。
      ご飯をあげていた3頭のうち、たぬこ以外の2頭は人懐っこくて触れたのと、たぬこだけ元いた場所にリリース出来ず、3頭一緒に保護して里親さんを探すことにしました。
      うち1頭は同時募集中のつぶです。
      性格や特徴 生後5ヶ月の時に保護しましたが、警戒心が強く全く人馴れをしていないビビリちゃんだったので、はじめのうちは唸ったり威嚇していました。
      保護してから1年近くをかけて少しずつ環境や人にも慣れてきて、今では触るとゴロゴロ言ったりする様になってきました。
      元々ビビリちゃんで警戒心の強い性格なので、新しい環境に慣れるまでにはある程度の時間がかかる事をご理解頂いた上で、たぬこのペースに合わせてゆっくりと向き合ってくださる方を希望します。
      同じ場所から保護したつぶとは仲良しなので、先住猫さんがおられるご家族様の方が馴染みやすいかと思います。
      健康状態 健康面は特に問題ありません。

      避妊手術済み
      3種ワクチン2回接種済み
      ウイルスチェック(エイズ・白血病共に陰性)
      検便検査済み
      ノミダニ駆除済み
      引き渡し場所
      譲渡先のご自宅
      詳細:トライアル開始前に飼育環境を確認させて頂きます。
      脱走対策など気になることがあればご説明をさせて頂きますので、トライアル開始までに対策をしてください。
      トライアル開始の際は、こちらから猫ちゃんを里親希望者様のご自宅までお届けさせて頂きます。
      その他備考 ・身分証明書の提示と連絡先の交換をお願いします
      ・譲渡契約書にご署名・ご捺印いただける方
      ・お住まいが動物が飼える物件であること
       マンション・団地・集合住宅にお住まいの方は飼育許可の書類を確認させて
       頂きます。併せてペットの飼育頭数制限がないか必ずご確認ください。
      ・引越しをされる場合は必ずペットの飼育が可能な物件を探して下さい
      ・完全室内飼育をして下さい
       リードやハーネスをつけて散歩させたり外出させることや、
       庭に出したりベランダでの日向ぼっこも禁止です。
      ・お盆や年末年始など帰省や旅行などの際は猫を連れて行かないこと
       猫は犬と違い環境の変化にストレスを感じやすい動物です。
       長期間のお留守番の際はペットシッターを利用するなどして猫を移動させないこと。
      ・トライアル開始前に必ずこちらからご自宅にお伺いし飼育環境を拝見させて頂きます
      ・網戸・ベランダ・窓・玄関等、最低限の脱走防止の対策をして下さい
      ・同居家族全員の承諾を得られている方
      ・同棲カップルの場合はお断りをする場合がございます
      ・子猫をご希望の方はお留守番の時間が長くない方に限らせて頂いております
      ・未手術の子は時期がきたら避妊・去勢手術をして下さい
      ・先住猫さんがおられる場合は避妊・去勢手術済みであること
      ・先住猫さんのウイルスチェックの結果を書面にて確認させて頂きます
       場合によってはトライアル開始前までに病院で検査をお願いしております。
      ・常に適切な飼育環境を保つように心がけること
      ・年に1度、各種伝染病予防のワクチン接種を行い、
       ケガや病気をした場合は適切な医療を施すこと
      ・譲渡費用として医療費の一部をご負担頂いております
      ・無責任に飼育放棄をしないこと
      ・許可なく別世帯の方に引き渡すなど二重譲渡は禁止しております
      ・やむを得ず飼えなくなった場合は必ずご連絡下さい
       勝手に第三者に譲渡することや、遺棄、行政処分に持ち込むなどしないこと。
       里親探しのお手伝いをしますので、責任を持って次の飼い主を探して下さい。
      ・家族として終生しっかりと責任を持って面倒をみて下さい
      ・万が一脱走した場合はすぐにご連絡下さい
       脱走した場合、保護するのは時間との勝負になります。
       アドバイスや捕獲器等の貸し出しも行いますので、責任を持って一緒に探して下さい。

      以上の譲渡条件等にご理解を頂ける方は、こちらの自宅までお見合いに来て頂きます。
      譲渡会に参加する予定がある場合は会場にお越し頂いても構いません。
      トライアル期間は2週間を設けています。
      トライアル期間終了後に正式譲渡の契約書を交わします。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      • 譲渡費用一式:25,000円

      合計金額25,000円

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 2 人
      • 閲覧数 363
      このペットは、他の里親応募者と譲渡に関する話し合いが行われているため、お問い合わせをすることができません。

      条件

      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 大阪府京都府滋賀県

      応募可能地域で里親さまを募集しておりますが、私の自宅がある京都市西京区から片道1時間以上の遠方の方はお断りをさせていただく場合があります。
      ご自宅までお伺いする際に発生した交通費(ガソリン代・パーキング代・高速代)はご負担いただいております。
      万が一譲渡が見送りになっても、発生した交通費はお支払いいただきますので予めご了承ください。

      里親募集者情報

      保護活動者 pitti1016
      会員種別 保護活動者
      団体・法人
      所在地
      京都府京都市西京区

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      9
      譲渡の累計|
      1
      迎えた方の声の数|
      0

      ケガをした野良猫の仔猫を保護し家族として迎えたことをきっかけに、野良猫を取り巻く環境に目が向くようになりました。
      細々とではありますがTNR(野良猫を捕獲して避妊去勢手をし元いた場所にリリースすること)をはじめ、
      TNRの現場で保護した仔猫や人馴れしている成猫さんの里親募集をしています。
      "できることをできる範囲で"をモットーに個人で活動していますので、よろしくお願い致します。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携