猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2504-00033
掲載日:2025/04/09 掲載期限:2025/07/01まで人も猫も大好き♥6ヶ月の女の子

基本情報
状況 | 募集終了 | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 不明 |
性別 | メス | 年齢 | 0歳6ヶ月くらい(子猫) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/04/09 | 掲載期限 | 2025/07/01まで |
ペット所在地 | 関西・近畿 大阪府 富田林市 | ||
ペットの名前 | サビー | ||
毛の柄 | サビ |
詳細情報
募集の経緯 | 庭にごはんを食べに来るようになったので、TNRのために病院に連れて行ったら、鼠径ヘルニアと診断されたサビーちゃん。 リリースして経過観察という選択肢もありましたが、まだ6ヶ月。 最初は警戒していた庭猫たちとも、いつの間にか仲良くなって、人にも興味がある様子に、猫とも人とも一緒に暮らせるタイプでは?!と、保護して里親募集することに。 |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 大きな猫にも、「かまって! 遊んで!」とアピールして、メロメロにするコミュ力高め女子です。 鼻チューならぬ、自分の鼻をぎゅーっとくっつける鼻ムギュッ!?をしてくれます。 スリスリゴロゴロが止まらず、超がつく甘えっ子です♥ |
||
健康状態 | 持病の鼠径ヘルニアは、5センチという大きなサイズの穴のため、逆に穴に臓器が詰まって壊死してしまう確率が低く、経過観察で大丈夫と思うと、病院で言われています。 もちろん将来的にどうなるかの保証はできませんが、どんな子でも病気やケガの可能性があり、サビーちゃんは、たまたま病気が事前に分かっている子です。 日常生活で特別なケアなどは必要なく、ごはんを食べない、元気がない…など、持病がない子でも心配になる症状が出たら、病院に連れて行く、それだけです。 体重 2.26kg エイズ、白血病ともに陰性(確定は5月下旬) 不妊手術済 3種混合ワクチン接種済 |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
詳細:お見合いは、鼠径ヘルニアの受診をした病院を予定しています(大阪府松原市)
|
||
その他備考 | トライアル期間(1ヶ月程度)を設けています。 完全室内飼育、脱走防止対策をお願いしています。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
飼育費・医療費等の請求はありません。
※ただし、交通費は請求される場合があります。― hugUからのお願い ―
お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。
【実施項目と費用の例】
- 駆虫:3,500円~
- 健康診断:3,500円~
- ワクチン接種:5,000円~
- 避妊去勢:15,000円~
- マイクロチップ:3,000円~
- マイクロチップ登録料:1,050円
- ペット保険(任意):月々2,240円~
■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。