このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2504-00475

掲載日:2025/04/23 掲載期限:2025/06/30まで
お昼寝大好き「ポコ」
お気に入りに登録する
検討中

基本情報

状況 検討中
種類 雑種 サイズ 大型
性別 オス 年齢 5歳くらい(成猫)
ワクチン接種 接種済み 去勢/避妊 手術済み
単身者応募 高齢者応募
掲載日 2025/04/23 掲載期限 2025/06/30まで
ペット所在地 東北 宮城県
ペットの名前 ポコ
毛の柄 茶白

詳細情報

募集の経緯 お正月ゆっくりと過ごしていると、怪我をしている野良猫でとても懐っこい子がいると相談がありました。
頬の傷口が大きくカサブタになっていましたがその下は膿んでました。何はともあれ去勢は必要そうだったのでTNRと傷が癒えるまでと保護して今に至ります(;’∀’)
性格や特徴 懐っこいと聞いていただけあり、初日から抱っこも問題なく。隔離期間のケージにもまだ自由を満喫したいオーラが出ていても、お尻を押すと入ってくれる人の気持ちを理解して行動している感じがします。
ケージから自由にすると、まったりと眠る子なので大人しいのかと思えば、検査が終わって他の子と一緒にしたらじゃれあって遊ぶ子でした。
1匹飼い、多頭飼育どちらでも大丈夫そうです。
長毛なのでマメにブラッシングと毛のお手入れ必要です。
健康状態 エイズ、白血病の検査は陰性。
健康面は特に問題ありません。
引き渡し場所 基本的には、里親探し会にご来場いただいた上で、
お見合い(ご希望の猫を連れてお宅に訪問)お見合い、トライアル(実際に希望の猫と生活をする)、正式譲渡(誓約書の交わし)となります。
その他備考 石巻で定期的に開催される里親探し会(譲渡会)に参加していますので、ぜひ会いに来てください。
実際に会ってみて他の保護猫にお見合いのお申込みをして頂いても問題ございません。
譲渡までの詳細な流れ、里親探し会の予約に関しましては、「アニマルクラブ石巻」HPでもご確認いただけます。

単身者、高齢者の方も応募は可能ですが、
何かあった時のフォローしてくれる方がいるなど、
猫が困らない環境・状況を提供できることが前提となるため、ご希望に添えないこともございます。
また、上記にあたらなくとも猫との相性や性格でもご希望に添えられないこともございます。
予めご了承ください。

里親情報をシェア!

譲渡費用について

飼育費・医療費等の請求はありません。

※ただし、交通費は請求される場合があります。

― hugUからのお願い ―

お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

【実施項目と費用の例】

  • 駆虫:3,500円~
  • 健康診断:3,500円~
  • ワクチン接種:5,000円~
  • 避妊去勢:15,000円~
  • マイクロチップ:3,000円~
  • マイクロチップ登録料:1,050円
  • ペット保険(任意):月々2,240円~

■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

利用に際しての注意

  • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
  • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
  • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

ペット保険のすすめ
  • お気に入り登録数 2 人
  • 閲覧数 115
このペットは、他の里親応募者と譲渡に関する話し合いが行われているため、お問い合わせをすることができません。

応募可能地域

  • 宮城県

飼育環境を確認させて頂くために、こちらからお宅を訪問するため、基本的に宮城県内のみ応募可能です。その他の県の方はお問合せください。

里親募集者情報

保護活動者 アニマルクラブ石巻
会員種別 保護活動者
団体・法人
所在地
宮城県石巻市

当サイトでの実績

ペットの登録累計|
10
譲渡の累計|
0
迎えた方の声の数|
0

「自分にできることで不幸な動物を助けたい」人達が、あきらめずに根気よく命をつなぎ、現状を社会に送るボランティア活動です。

この子の条件に似たペット

LINE@ ID連携