犬-雑種の里親募集詳細 募集ID:2504-01289
掲載日:2025/05/27 掲載期限:2025/06/30まで人大好き母犬ななちゃんのずっとのお家を探しています
お気に入りに登録する

基本情報
状況 | 募集中 | ||
---|---|---|---|
種類 | 犬 雑種 | サイズ | 中型 |
性別 | メス | 年齢 | 3歳くらい(成犬) |
ワクチン接種 | 接種済み | 去勢/避妊 | 手術済み |
単身者応募 | 不可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/05/27 | 掲載期限 | 2025/06/30まで |
ペット所在地 | 関東 神奈川県 | ||
ペットの名前 | なな |
詳細情報
募集の経緯 | さぬきしっぽの森よりレスキューしました。 | ||
---|---|---|---|
性格や特徴 | 子供6頭を山の中の廃屋で産み、子供達の為に山から降りて来てご飯を探していました。 山の中で括り罠にかかり、保健所に保護され殺処分予定でした。罠にかかった足は肩からの断脚と言われましたが、望みをかけてレーザー治療を開始。手術前日に足を地につけました。断脚は免れました。 その後はみるみる回復し、走る事も出来、問題はありません。 性格は穏やかで、人が大好きです。お散歩も上手に出来、トイレもシート上にも出来ますが、外の草の上を好みます。夜は側で寝ます。食べ物もお座りして貰うが出来、座って落ち着いて待つ事も出来ています。とても良い笑顔を沢山見せてくれています。 |
||
健康状態 | 現時点では、フードも良く食べ良好です。 フィラリア陽性の為、現在ボルバギア治療をしています。 血液検査 マイクロチップ ワクチン 狂犬病ワクチン 虫下し 糞便検査 フィラリア検査(陽性) 避妊手術済み |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
詳細:1度お見合いをして頂き、双方の意思確認後、準備が出来次第こちらからお届けに伺います。
|
||
その他備考 | ●犬を飼う事に、ご家族全員の同意のある方。小さいお子様の居るご家庭は、アレルギーがないかご確認下さい。 ●完全室内飼育 ●玄関前や飼育部屋にガードを設置して頂き、脱走防止を徹底して頂ける方。 ●外出時は、必ずダブル首輪、ダブルリードで逸走対策を徹底して頂ける方。 ●GPS機能付きを首輪に装着して下さる方。 ●ペット可住宅にお住まいの方は、サイズ.頭数をご確認下さい。契約書を拝見させて頂きます。 ●先住犬がいる場合、必ず去勢.避妊手術が済んでいる方。 ●適齢期になりましたら、医師と相談して去勢.避妊手術をして頂ける方。 ●譲渡後、定期的に写真付きの近況報告(予防接種等含む)をして頂ける方。 ●お見合いを終えましたら、飼育道具(条件有り)を揃えて頂き、写メ確認後お届けに伺います。その際は、ご自宅の中まで上がらせて頂き、譲渡契約を交わします。行政報告をする為、個人情報を報告させて頂きますので、ご了承下さい。 *医療費等かかった費用は、譲渡時に領収書をお渡しし、説明させて頂く為、記載しておりませんのでご了承下さい。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
- 譲渡金:38,000円
合計金額38,000円
【譲渡費用に関する注意事項】
お届け時の往復の高速代.ガソリン代.駐車場代のご負担を、よろしお願い致します。
お申し込み・お問い合わせ(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。
利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!
- お気に入り登録数 2 人
- 閲覧数 325
お申し込み・お問い合わせ
(無料)
(無料)
里親募集者の都合により、応募可能地域外にお住まいの方からのお問い合わせは受け付けていません。
【応募可能地域】をご確認ください。
条件
- 単身者:不可
- 高齢者(65歳以上):不可
応募可能地域
-
東京都神奈川県千葉県埼玉県
里親募集者情報

保護活動者 | 東京ドッグレスキュー |
---|---|
会員種別 | 保護活動者 |
団体・法人 所在地 |
東京都品川区 |
1頭でも多くの子が幸せになれる様に、素敵な里親さんを見つけてあげたいと思います。動物取扱二種取得