猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2506-01221
掲載日:2025/06/16 掲載期限:2025/07/31まで時間を忘れさせられる♡兄妹生後1ヶ月

5/14生まれ♡6/6保護、預かり
Video Player is loading.
ずっとのお父さんお母さんをお待ちしております
基本情報
状況 | 募集終了 | ||
---|---|---|---|
種類 | 猫 雑種 | サイズ | 小型 |
性別 | メス | 年齢 | 0歳1ヶ月(子猫) |
ワクチン接種 | 未接種 | 去勢/避妊 | 未手術 |
単身者応募 | 不可 | 高齢者応募 | 不可 |
掲載日 | 2025/06/16 | 掲載期限 | 2025/07/31まで |
ペット所在地 | 中部・東海 愛知県 愛西市 | ||
ペットの名前 | タレちゃん♡チョロ君(仮名) | ||
毛の柄 | キジトラ |
詳細情報
募集の経緯 | 【預かり、代理投稿です】 TNR現場で保護者しました。 長時間勤務でこれ以上飼う事が出来ませんが この子達にも家族が出来 温かい愛情に包まれながらスクスク育って欲しく 里親様を募集致します。 |
||
---|---|---|---|
性格や特徴 | ♡男の子 小柄、好奇心旺盛、トンネル遊びが好き ♡女の子 円顔で茶色が多め、綺麗好き ♡兄妹♡ ケージ柵からすり抜けてしまう程小さい為 目を離す時は布製サークルに居ますが 近づくと寄って来てじっと見つめて膝に乗ったり ちょこちょこ歩いて一緒に遊んでくっついて寝る様子に 時間を忘れさせられます♡ トイレに行きたくなったり、眠くなると サークルの中のトイレや寝床に行く事が出来る 御利口さん兄妹です。 可愛いらしく、時間を忘れさせられます♡ |
||
健康状態 | ノミ、虫下し済み、保護時目ヤニが出ていた為 猫風邪治療済み 初回ワクチン接種7月初旬予定 小さい為、ワクチン、血液検査はしておりません。 先に幸せを掴んだ兄妹は血液検査問題ありませんでした。 ふやかしたドライフードとメディファス離乳食ミルク風味を あげていて少しづつドライフードに移行中。 元気いっぱいです♬ |
||
引き渡し場所 |
譲渡先のご自宅
|
||
その他備考 | 【お願い】 悲しい経験上長くなっております <(_ _)> ◯家族全員の賛成と御協力 ◯家族の一員として責任を持ち終生大切にして下さる方 ◯家族にアレルギーの無い方 ◯脱走対策に努め完全室内飼い ◯2段以上のケージの御用意をお願い致します *無い方は、ご相談下さい (トイレ場所を覚え、安心安全確保、一時避難場所として) ◯快く写真で様子を見せて下さる方 (慣れたら年1~2回程度) ◯御自宅迄お届け ◯三重県四日市市もしくは愛知県愛西市より 1時間程度の範囲で持ち屋にお住まいの ファミリー世帯の方を希望します。 ●以下の方、申し訳ありませんが御遠慮下さい 独身の方、日中お世話する方が60歳以上の方 小学生以下のお子様が居る御家庭 賃貸にお住まいの方 お問い合わせの際は ◯お住まい◯◯市迄 ◯飼育歴、飼育時期 ◯留守番時間帯を教えて下さい 【流れ】 保護主へ引き継ぎお電話でお話し ↓ 飼育環境確認 ↓ 御自宅迄お届け 申し訳ありませんが交通費の御負担をお願い致します。 ☆小さいうちは、現在使用中の布製サークルを お貸し出来ます。 |
里親情報をシェア!
譲渡費用について
飼育費・医療費等の請求はありません。
※ただし、交通費は請求される場合があります。― hugUからのお願い ―
お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。
【実施項目と費用の例】
- 駆虫:3,500円~
- 健康診断:3,500円~
- ワクチン接種:5,000円~
- 避妊去勢:15,000円~
- マイクロチップ:3,000円~
- マイクロチップ登録料:1,050円
- ペット保険(任意):月々2,240円~
■参考
アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」
利用に際しての注意
- 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
- 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
- トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。
当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。
当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。