このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2506-02099

掲載日:2025/06/25 掲載期限:2025/06/30まで
シャム風ポイントカラーのお嬢様☘️
撫でてほしそうに見つめる瞳がキュート🥹🩷
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      3日ほど経つと徐々に撫でさせてくれるようになりました🎶

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 不明
      性別 メス 年齢 0歳1ヶ月くらい(子猫)
      ワクチン接種 未接種 去勢/避妊 未手術
      単身者応募 高齢者応募
      掲載日 2025/06/25 掲載期限 2025/06/30まで
      ペット所在地 関西・近畿 京都府 京丹後市
      ペットの名前 もち(仮)
      毛の柄 シャム風の毛色、耳・しっぽ・鼻先がグレーで体は白っぽいです♪

      詳細情報

      募集の経緯 近所にいた野良のお母さん猫から生まれた子です。
      外での子育ては危険も多く、このままでは命のリスクが高いと判断し、兄弟たちと一緒に保護しました。

      兄弟の中でもこの子は特に慎重で、人馴れに時間がかかるタイプだったため、しばらくは環境に慣れることを最優先にお世話してきました。
      その中で少しずつ表情がやわらぎ、ゆっくりとですが人との距離も縮められるようになってきたため、今回、里親さんを募集することにしました。
      性格や特徴 少し怖がりさんで、人の手が近づくと「シャー」と言ってしまうことがあります。
      でも攻撃してくることはなく、優しく声をかけながら撫でてあげると、気持ちよさそうな表情を見せてくれるようになりました🫶
      “本当は甘えたい”気持ちを、まだちょっと隠しているような…そんな子です。
      この子のペースで信頼関係を築いてあげられると、とても素敵な関係になれるだろうなあとおもいます🥰

      子猫らしく運動も大好きですが、姉妹たちと比べるとおっとりめ。
      みんながワチャワチャしていても冷静に立ち回る姿は、まるでしっかり者のお姉さんのようでした。
      ですが、最近では環境に慣れてきてくれたのか、他の姉妹に交じっておいかけっこをしたり、おもちゃで遊んだりもしてくれるようになりました😊
      おもちゃは独り占めしたいタイプなので、飼い主さんのことも独占したくなるのかも?と思わせる一面もあります😌

      兄弟一緒の譲渡も考えましたが、この子の性格を大切にしたいという思いから、あえて1匹でのご縁を探すことにしました。
      じっくり信頼関係を築きながら、心を通わせてくださる方と出会えたら嬉しいです。
      健康状態 ・猫エイズ(FIV)、白血病(FeLV)ともに陰性です。
      ・保護時、便から「マンソン裂頭条虫」という寄生虫が見つかりましたが、駆虫用の注射を済ませており、現在は問題ありません。
       ※この寄生虫は、カエルやヘビを食べた際に感染するもので、人や他の猫にうつる心配はありません。

      ・ノミ・ダニ駆除薬の投与済み。
      ・食欲・排泄なども問題なく、全体的に健康状態は良好です◎
      引き渡し場所
      募集者の自宅または募集者の保護施設
      詳細:原則として、京都府京丹後市久美浜町にあるこちらの自宅または近隣の公共施設などでのお引き渡しをお願いしています。
      猫にとっても環境の変化は大きなストレスとなるため、できるだけ落ち着いた場所でのお渡しを希望しています。
      その他備考 お迎えに来ていただける方を優先とさせていただきますが、
      どうしても難しい場合は、交通費のご負担を前提にご相談のうえ、対応可能です(要事前相談)。

      お互いにとって安心できる形でお渡しできるよう、調整させていただければと思いますので、ご不明な点がありましたらご相談ください。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      飼育費・医療費等の請求はありません。

      ※ただし、交通費は請求される場合があります。

      ― hugUからのお願い ―

      お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
      ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
      ※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

      【実施項目と費用の例】

      • 駆虫:3,500円~
      • 健康診断:3,500円~
      • ワクチン接種:5,000円~
      • 避妊去勢:15,000円~
      • マイクロチップ:3,000円~
      • マイクロチップ登録料:1,050円
      • ペット保険(任意):月々2,240円~

      ■参考
      アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
      日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 5 人
      • 閲覧数 117

      応募可能地域

      • 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県

      基本的に、京都府京丹後市および近隣地域にお住まいの方を対象に譲渡を行っています。
      猫にとって長距離の移動は、心身ともに大きなストレスになる可能性があるためです。

      また、トライアル期間中に予期せぬ事態が起きた場合、速やかに戻していただく必要があるため、
      距離的に無理のない範囲でのご縁を希望しています。

      基本的にはお迎えに来ていただける方を優先しておりますが、猫の負担を最小限にできる方法を相談しながら、交通費のご負担をお願いするかたちで対応させていただくことも可能です。
      その際は、ご相談ください。

      里親募集者情報

      里親募集者名 まちねこネット
      会員種別 一般
      里親募集者
      住所
      京都府京丹後市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      4
      譲渡の累計|
      1
      迎えた方の声の数|
      0

      はじめまして。京都府京丹後市久美浜町を拠点に、
      地域で暮らす野良猫たちの保護・TNR・里親探しを個人で行っています。

      野良猫が安心して生きられる場所、
      そして行き場のない命を減らしていくために、
      地域に根ざした活動を少しずつ始めました。

      保護した猫たちは、動物病院で健康チェックを受けた上で、
      一匹一匹の性格に合わせて、心を込めてお世話しています。

      小さな命にもそれぞれの背景と個性があり、
      新しい家族のもとで「安心して眠れる場所」ができるよう、
      丁寧な譲渡を心がけています。

      どうぞ、気になる子がいたらお気軽にご相談ください。

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携