名称 | 八幡地域猫を考える会 |
---|---|
種別 | 保護活動者 |
所在地 | 京都府八幡市 |
掲載件数 | 13件 |
URL |
ホームページ https://yawata.nekonikoban.org/sp/index.html SNS https://www.instagram.com/satooya_bosyu ブログ |
里親募集者プロフィール
八幡地域猫を考える会”は動物愛護団体ではなく、
猫の保護を目的とはしておりません。
飼い主のいない猫の問題をできるだけ
軽減するべく、地域猫活動を推進して
いく考えを持っております。
「地域猫活動」とは、飼い主のいない猫の問題を
動物愛護の観点からではなく、
地域の環境問題としてとらえ、
地域住民・自治体・ボランティアが協力し、
飼い主のいない猫を適性管理して
徐々に数を減らしていき、
暮らしやすいまちづくりを目指す活動です。
猫の被害は地域に深刻な軋轢をもたらします。
単に『餌をやるな』と言い続けたところで
解決に至らないのは、長年トラブルを抱え続ける
地域があることで明白です。
平成25年9月の愛護法改正により、
猫の遺棄・虐待・殺傷の罰則が強化されました。
終生飼育の原則が明記され、保健所などでの
引き取りは拒否できることとなりました。
被害に困り果てた住民が猫を殺傷することに
なれば、地域の安全を保てません。
けれどもただ我慢を強いられるのでは
住みにくいまちとなってしまいます。
反対に飼い主のいない猫を不憫に思う気持ちも、
人道に反することではありません。
地域全体の理解を得るのは難しいことですが、
現在「地域猫活動」以外に
有効な手だてはありません。
そこに猫がいて他に持っていく場所がない以上、
増やさない努力かつ管理する以外に
方法がないのです。
もし仮に他に持っていく場所があったとしても、
同じことの繰り返しで
本当の解決にはならないでしょう。
問題の根本には安易な飼育の末の遺棄や
不適切な飼育・繁殖などがあり、
さらなる啓発が必要です。
八幡市では犬猫の不妊手術の助成金が出る
運びとなりました。
この機会に不妊手術の重要性が周知され、
飼い主のいない猫が増える事が
なくなるよう願ってやみません。
地域猫活動の主役は、地域住民です。
猫の被害を軽減しつつ、より住みやすいまちを
目指すために、”八幡地域猫を考える会”が
お手伝いできることがあればと考えております。
当サイトでの実績
- ペットの登録累計
13頭
- 譲渡の累計
5件
-
迎えた方の声の数
1件
応募可能地域
『八幡地域猫を考える会』の里親募集一覧
- <<
- 前へ
- 1
- 次へ
- >>
『八幡地域猫を考える会』から迎えた方の声
-
先住猫の遊び相手として新しい子を探していたところハグーさんを見つけました。ハグーを利用してみて、安心して猫を引き取ることができました!
先住猫とすぐ仲良くなってくれて毎日愛おしいです!これから元気に大きく成長していくのが楽しみです!
このページは、八幡地域猫を考える会の詳細ページです。
『ハグー』では、全国の里親募集者の募集情報を掲載しています。
里子をお探しの方は、是非『ハグー』をご活用ください。