3時間ごとのミルク🍼、おトイレの手伝い🚽など、寝不足が続きましたが、この子達の命を繋ぐ事ができてhappyです!!
28日の譲渡会に参加予定です(*´ω`*)
お楽しみに♡




日付:2022.09.25
カテゴリ:保護動物の紹介
チビにゃんにゃんずが沢山! 譲渡会デビューです(o^^o) ※当日の体調により参加できない...
日付:2022.06.24
カテゴリ:保護動物の紹介
皆さん、是非いらして下さいね(o^^o)
日付:2022.06.12
カテゴリ:保護動物の紹介
私達は保護活動を20年間続けています。
ここ数年は相模原市の保健所と協力しながら保健所からの引き取りもしています。
里親さん探しTNR等の活動を行っています。
毎月、相模原市衛生研究所で譲渡相談会を開催しています。
猫さんたちも新しい家族を探していますので
是非会いに来てください(^w^)
TNRとは?
Trap:捕獲器などでノラ猫を捕まえて
Neuter:不妊・去勢手術をして
Return:元の場所に戻す
人慣れが難しくストレスが強くかかる事が予想される保護猫さんを除き、基本的には健康チェックを行い(ノミの駆虫・予防接種等を行い)人慣れさせてから里親さんを探しています*