このペットをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているペットの更新通知を受け取ることができます。

猫-雑種の里親募集詳細 募集ID:2011-00077

掲載日:2020/11/13 掲載期限:2020/11/30まで
里親決定❤️可愛い兄妹❤️もらってください
仲良し2匹❤️もらってください❤️
里親決定済み
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      よく食べます(^^)
       このペットをお迎えいただいた方の声
      小助とあずみ
      平蔵の母 様(長野県)/ 小助とあずみちゃん 2021/01/12投稿

      4月に病気で亡くした雌の黒猫が忘れられず、ずーっと面影が似た子を探していました。県を跨ぎましたが、3ヶ月の子猫を兄妹一緒に貰ってくれる事が優先で里親募集していましたので応募しました。52歳で子猫を育むのは最後のチャンスだと思い、飛び付くように飼い始めましたが3ヶ月の子猫(しかも兄妹でパワーも数倍)をナメテました。まるで小さな怪獣…日々大変ですがその何倍もの癒しもくれるこの子達が今は宝物です。元親さんには家族になった時と4ヶ月目に動画をメール添付しましたが、大変喜んで下さいました。5ヶ月を目の前にして、マウンティングが始まったりして冷や冷やしましたが無事に避妊手術も終わりホッとしています。ウチは8歳の先住猫3匹居ますが、ようやくチビ達とも家族になりつつあります。サイト側としては保護猫の譲渡には大変気を遣い、その子達が健康で幸せになる事が一番の目的でしょうが敷居が高いと思うのも本音です。様々な条件をクリアしなければならず、住居の築年数や世帯年収は当然ですが山程の個人情報を伝える際には疲弊している自分もいます。当然の事なのでしょうが…ハグーはそこまで窮屈では無かった事が一番の決め手になりました。私達家族もこの出会いに喜びを感じていますが、ストーブの前で先住猫達とヘソ天で寝ているチビ達を見ていると幸せにしてあげらて良かったと上からですが思います。本当にありがとうございました。

      その他のペットをお迎えした方の声を見る

      基本情報

      状況 里親決定済み
      種類 雑種 サイズ 小型
      性別 メス 年齢 0歳3ヶ月(子猫)
      ワクチン接種 未接種 去勢/避妊 未手術
      単身者応募 不可 高齢者応募 不可
      掲載日 2020/11/13 掲載期限 2020/11/30まで
      ペット所在地 関東 群馬県 藤岡市
      ペットの名前 パル♂とクゥ♀
      毛の柄 白黒

      詳細情報

      募集の経緯 8月7日、毎日パトロールに行く庚申山近くの農家の物置で子猫が4匹生まれました。
      農家の方から、お母さん猫と子猫を2匹飼いたいので、2匹だけ里親さんを探してほしいと頼まれました。
      知り合いの方に紹介したところ、パルくんとクゥちゃんを譲り受けたいとのことで、先月、引渡が決まっていたのですが、直前に子供さんが事故に遭って中止になってしまいました。
      我が家で預かり、スクスク育って月齢3か月になりましたので、改めて里親さんを探すことにしました。

      2匹とも人懐こく、我が家の猫とも仲良くできますが、どちらも片方の姿が見えないと探して鳴きます。
      できれば2匹一緒にもらってくださる方にお願いしたいと思っております。
      1匹ずつでも必ず馴れるのですが、毎日見ていると2匹の絆のようなものを感じてしまいます。

      ご理解のある優しい里親さんとご縁がありますように♪
      性格や特徴 パルは男の子なので体格も良いのですが、少し怖がりで甘えん坊です。
      のんびりおっとりした性格ですが、まだまだ子猫なので毎日遊びに夢中で走り回っています。
      クゥも少し怖がりですが、私たちにはすっかり馴れて、名前を呼ぶとジャンプして膝に乗ります。
      とても仲良しで活発に遊び、よく食べてスクスク育っています。
      寝室で寝ていると、2匹が布団の上で遊んだり足の指を噛み噛みしたり、何とも可愛いです(^^)

      パル♂はシャムmixで目の色はキレイなブルー。
      クゥ♀は黒猫です。
      どちらも尻尾はまっすぐで美しい兄妹です。
      トイレも上手で食べ汚しもなくお利口さんです。
      健康状態 ノミダニ、回虫、条虫駆虫済み。
      猫風邪もなく目も歯もお尻もキレイです。
      よく食べて良いウンチをします。

      母猫は出産後すぐに避妊し、血液検査も済ませましたが、ウィルス検査は白血病、猫エイズともに陰性で、健康そのものです。
      2ヶ月過ぎまで母猫のお乳を飲んで、離乳を済ませてから預かりましたので、とても健康です。
      引き渡し場所 お引き渡しはご相談に応じます。
      近隣の方、ご希望でしたら連れて行きます。
      見学大歓迎。
      できれば我が家で見て触れあってから決めていただければと思います。
      お気軽にお越しください(^^)
      その他備考 ペット可の住宅にお住まいの方で、完全室内飼いと終生
      飼育、年に一度のワクチン接種をお約束くださる方にお願いします。
      2週間のトライアル期間を設けたいと思います。
      その間に何か問題がありましたらご相談ください。
      何もなければ、そのまま家族に迎えていただければ嬉しいです。
      トライアル期間中、正式譲渡後も時々で結構ですので、LINEなどを通じて元気な様子を知らせてくださることをお願いいたします。

      里親情報をシェア!

      譲渡費用について

      飼育費・医療費等の請求はありません。

      ※ただし、交通費は請求される場合があります。

      ― hugUからのお願い ―

      お迎え後には、健康診断、定期的なワクチン接種、避妊去勢手術等をおすすめしています。
      ペットの健康や安全のために適切なケアを行いましょう。
      ※下記は実際の費用の一例です。実際の費用に関しては、直接動物病院にてご確認ください。

      【実施項目と費用の例】

      • 駆虫:3,500円~
      • 健康診断:3,500円~
      • ワクチン接種:5,000円~
      • 避妊去勢:15,000円~
      • マイクロチップ:3,000円~
      • マイクロチップ登録料:1,050円
      • ペット保険(任意):月々2,240円~

      ■参考
      アニコム「ペットにかける年間支出調査 2019」
      日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査(平成27年度)」

      利用に際しての注意

      • 譲渡された生体の転売、また、営利目的での利用を禁止します。
      • 詐欺、虐待・遺棄などの行為を禁止します。
      • トライアル・譲渡の際、身分証明書の提示、および、譲渡誓約書への署名・捺印のうえ、大切に保管ください。

      当サイトでは里親応募者に最も信頼される里親募集サイトを目指して、里親募集ペット情報および里親募集者情報の正確性向上に努めております。

      当サイトに掲載されている情報で誤解を招く表現、事実と異なる表現などのお気づきの点がございましたら事務局へのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

      「hugUからのおすすめ」迎えるペットのために!

      ペット保険のすすめ
      • お気に入り登録数 4 人
      • 閲覧数 813

      条件

      • 単身者:不可
      • 高齢者(65歳以上):不可

      応募可能地域

      • 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県
        山梨県長野県新潟県

      応募地域外の方もお気軽にお問い合わせ下さい(^^)

      里親募集者情報

      里親募集者名 ふわりん
      会員種別 一般
      里親募集者
      住所
      群馬県藤岡市

      当サイトでの実績

      ペットの登録累計|
      28
      譲渡の累計|
      11
      迎えた方の声の数|
      7

      群馬県在住です。
      近くのお山でささやかなTNR活動を行っています。
      ここは捨て猫のメッカで 毎年野良猫が増えていきます。
      そこで、猫を保護し子猫は里親募集、成猫は避妊去勢、耳カットして里親募集、リリースする活動をしています。
      我が家には現在、保護猫7匹保護犬が2頭います。
      リリースした子には毎日、餌やりと健康チェックに通っています。大人猫は避妊去勢済みですが、毎年捨て猫が加わり、保護に四苦八苦しています。

      それ以外にも、地域に野良猫がたくさん住み着いて、子猫が産まれるとレスキューに。
      終わりの見えない毎日ですが、保護猫を優しい里親さんにお引き渡ししたときの喜びは毎回毎回大きいです。
      頑張りの元です(^^)

      この子の条件に似たペット

      LINE@ ID連携