あたらしい家族との幸せな暮らし

ペットをお迎えした方の声

ハグーを通してペットをお迎えいただいた方より
お迎えしたペットの様子・里親募集者へのメッセージを
教えていただきました。

お迎えいただいたペット 猫:雑種
さつき
ヘッポコナベ 様(山梨県)/ さつきちゃん 個人ボランティア『小さな天使』 様からお迎え 2023/05/10投稿

人慣れしていないさつきちゃん。
ゆっくり家族になる過程をも楽しみます。
ひとりでも多くの人が,譲渡に不利な成犬猫,病気・怪我,またはハンディキャプのある犬猫を家族に迎えてくださる事を願います。
行き場のない犬猫がなくなりますように…

この度は『小さな天使』からサツキちゃんを家族に迎えて頂き、心より感謝いたします。サツキちゃんのような野良猫は沢山います。仔猫を産み育て必死で生きています。
一頭でも1匹でもレスキューし保護する事で安全に生きていく事の補償と幸せの補償を与えてあげたいのです。
ヘッポコナベ様のような動物愛護に溢れている方にサツキちゃんの命を託せた事を本当に嬉しく思います。
サツキちゃんの成長を見守らせて頂きながらサポートもさせて頂きますので今後とも宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️
ありがとうございました🙇🏻‍♂️😊💕

個人ボランティア『小さな天使』 様からの返信

返信日時 : 2023/05/10

お迎えいただいたペット 犬:雑種
すみれ
ヒトミ 様(山梨県)/ すみれちゃん 個人ボランティア『小さな天使』 様からお迎え 2022/05/24投稿

家で2匹目の犬は保護犬にしようと決めてから、縁あって小さな天使さんから迎えることができました。見に行かせていただいた時も、トライアル初日もとても丁寧に説明していただき、安心して家にわんちゃんを迎えることができました。ブリーダーのところからきた先代の犬とは違い、気を遣うところや、心配になることもありますが、毎日少しずつわんちゃんの成長を見ることができ、少しずつ進歩していく姿に感動しています。成長を見ることができる一方で驚かせてしまい、1歩後退ということも多々ありますが、家族としてこの家を選んでくれたわんちゃんに感謝して、大切に育てていきたいと思います。

この度は『小さな天使』から旧名ヒカリを迎えて頂き感謝致します。我が家で保護した犬は全て殺処分が決まっていた野犬です。特に四国地方は駆除を目的とする野犬狩りが行政により行われ何の罪も無い子たちを、1週間と言う期限をつけ殺処分しています。
余りに残酷な現実に憤りを覚え野犬を一頭でも多く救いたいと思うようになりました。
野犬の子はとても怖がりでいつも怯えています
自分を守る為に威嚇しお口が出る子もいます。
逆に心を閉ざし感情を表に出せない子もいます。
ヒカリも我が家で保護した当時はかなり怯え震えていました。余程、怖い思いをしたのでしょう😓
私はこの子たちを笑顔にする為、真剣に向き合い愛情だけを伝え続けます。
そして、しっかり医療にかけ、心と身体のケアをしながら人馴れした可愛い子に育てていきます。
福島様ご家族は、そんなヒカリの辛い過去や境遇など全て受け入れて家族として迎えて下さいました。
大変な事もあるかもしれません。
注意する事も沢山あります。
でも野犬は賢くてお利口です。
福島様ご家族の愛情を感じ必ず良きパートナーになると信じています。
野犬も家庭犬になれます。
幸せになれます。
福島様のようなご家族様に迎えられてヒカリは幸せ者です☺️
本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️
今後もヒカリ改め、スミレちゃんの成長を見守りながら
できる限りサポートさせて頂きますので宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️

個人ボランティア『小さな天使』 様からの返信

返信日時 : 2022/05/24

お迎えいただいたペット 犬:雑種
さくら
おもち 様(神奈川県)/ さくらちゃん 個人ボランティア『小さな天使』 様からお迎え 2022/01/17投稿

この度、個人ボランティア『小さな天使』様より、さくらちゃんを譲渡していただきました。素晴らしいご縁をいただき、本当にありがとうございました!

もともと夫が子供の頃に飼っていた犬も、譲渡会で譲渡してもらった雑種の子だったということがあり、犬を飼うなら保護犬を迎え入れたいと常々家族で話していました。

今回、ハグー様のサイトでさくらちゃんを見た瞬間、表情のかわいらしさに一目惚れでした。夫も、昔飼っていた子と似ていると、見た瞬間にさくらちゃんが大好きになっていました。

早速、個人ボランティア『小さな天使』様に問い合わせをし、迎え入れるためのグッズや元野犬の子達がどんな境遇だったのかや、迎え入れるための心構えなど、細やかなアドバイスをいただきました。私は犬を飼った経験がなかったので、とても心強く、安心してさくらちゃんを迎えることができました。

さくらちゃんのお名前は、家族みんなの意向で、そのまま「さくら」にすることにしました。まだうちに来て5日目ですが、すでに大切な大切な家族の一員です。どの表情も行動も、かわいらしくてたまりません。

個人ボランティア『小さな天使』様には、譲渡前も譲渡後も、きめ細やかなアドバイスや励ましをいただき、感謝しております。

さくらちゃんが安心して暮らせるよう、一生幸せにできるよう、家族全員で頑張ります!

この度は『小さな天使』からさくらちゃんを家族に迎えて頂きありがとうございます😊
さくらは野犬の子犬です。
四国、中国、九州地方は野犬が多くくくり罠を仕掛けたり麻酔銃を使って野犬狩りを毎日しています。
そして殺処分です。
さくらはその中の一頭でした。
その為、人間を怖がり警戒心が強く、ガタガタ震えたり、
脱糞してしまったり保護した当初は怯えて固まってる毎日でした。
我が家に来て、もう大丈夫!怖くない!と何回も言ってコミニケーションを取る事を心がけ少しずつですが甘えてくるようになり子犬らしさが見られるようになりました。
そんな時、おもち様から幸せのお便りを頂き、さくらちゃんへの強いお気持ちを伺いました。
この御家族様ならさくらちゃんを幸せにしてくれると直感しました。
さくらちゃんを迎える為に居心地の良い空間を作って下さり愛情いっぱいに育てて頂いております。
間違いなくさくらはおもち様ご家族にとって良きパートナーになるコトは間違いありません。
今後もおもち様ご家族とさくらの幸せを願いサポートさせて頂きますので宜しくお願い致します😊

個人ボランティア『小さな天使』 様からの返信

返信日時 : 2022/01/17

お迎えいただいたペット 犬:雑種
アウー
てるさん 様(山梨県)/ アウーちゃん 個人ボランティア『小さな天使』 様からお迎え 2022/01/15投稿

この度、個人ボランティア『小さな天使』様より、小さな尊いモモちゃんの命を託させて頂くご縁がありました。

ちょうど、一年前に実家で14年間一緒に暮らしていたワンコが亡くなりました。
実家へ帰るたびに、ワンコが居る様な気がして、ワンコがいつも居た場所を覗き込んでいました。
我が家には双子の兄弟が居るのですが、赤ちゃんの頃からワンコが遊び相手になってくれたりと色々と助けてくれました。
ワンコが亡くなった時、偶然にも子ども達も立ち会えてる事が出来ました。
ワンコは子ども達に生きることと死ぬことの貴重な体験を教えてくれました。

あれから、1年後気持ちも落ち着き今度はウチでワンコと一緒に暮らしたいと思い、一緒に暮らすなら保護犬にしようと思っていました。
色々と検索してる中、モモちゃんの写真を見るなり実家で一緒に暮らしていたワンコに似ていると運命を感じ、直ぐ連絡させて頂きました。
モモちゃんは私たちが想像するより遥かに過酷な環境にいた事や、殺処分の実態など色々と目を背けたくなってしまう様な世の中の事実を伺いました。
たった、生後数ヶ月の子犬なのに人間の勝手で尊い命を奪ってはいけないと思いました。
きっかけは亡くなったワンコに似てるからと言う理由でしたが、この子の命は私たち家族が大切に育てたいと思いが湧き、家族でモモちゃんの境遇を理解し迎える準備をして譲渡していただきました。
『モモちゃん』と言う素敵な名前から、子ども達が考えた『アウー』と名前を変えさせて頂き、新たな家族を迎える事ができました。
子ども達も可愛い妹ができたと大喜びです。
子ども達にも変化があり、譲渡して頂いて数日ですが、お兄さんらしく頼もしく成長を感じられる様になってきました。
アウーも、子ども達の事が大好きで一緒に遊ぼうと誘ってくれます。
まだまだ、始まったばかりの新生活ですが私たち家族と共に成長していけたら良いなと思っています。

個人ボランティア『小さな天使』様、モモちゃんことアウーを大切に愛情込めて育てて頂きありがとうございました。
とても、良い子に成長しています。
これからもご指導ご鞭撻宜しくお願い致しますm(_ _)m

この度は『小さな天使』からももちゃんを家族に迎えて頂き感謝致します。
四国、中国、九州地方は野犬が多く、野犬狩りに力を入れています。子犬でもお腹に赤ちゃんが居る母犬でも野犬と言うだけで殺処分です。
その現実を知って野犬の保護に力を入れてきました。
ももちゃんも保護した当時は人間が怖くてガタガタ震え固まっていましたが愛情込めてお世話するうちに甘えてくるようになり、抱っこも好きになり、家庭犬に育っていきました。
そして、てる様ご家族から幸せのお便りを頂き、家族に迎えて頂きました。
ももちゃんを家族皆んなで大切に育てます!
幸せにしますと!温かいお言葉を頂き、命のバトンを繋ぐ事が出来ました。
まだまだ、救えきれないほどの野犬のワンコたちが沢山います。
個人ボランティア、大きな事は出来ないし、沢山の頭数も保護できない。でも一頭一頭に愛情込めてお世話し確実に幸せに繋げる事は出来る。
ももちゃんの様に❣️
今後もてる様ご家族とももちゃん改めアウーちゃんの幸せを願ってサポートさせて頂きます。
本当にありがとうございました😊

個人ボランティア『小さな天使』 様からの返信

返信日時 : 2022/01/16

お迎えいただいたペット 猫:雑種
縁(エニシ)
かずちゃん 様(山梨県)/ 縁(エニシ)くん 個人ボランティア『小さな天使』 様からお迎え 2021/11/27投稿

お迎えするまでは保護された子だから、気性が荒かったり、懐いてくれなかったらどうしよう…と不安なところもありましたが、保護してくださっていた方がすごく親切で丁寧な方だったので、お迎え前に沢山ご質問させて頂き、また、自宅まで猫ちゃんを連れてきていただき、1度会ってどんな子なのか自分の目で見ることが出来ました。
その時にも沢山質問をさせていただき不安点の払拭が出来ました。
また、初めて猫を飼う為、分からないことや今後の不安もありましたが、お迎え後も個別で連絡先を交換させていただき、繋がることが出来ているので、すごく安心してお迎えできました。今でも分からないことや不安点があれば、すぐに連絡していますが、お返事も早く助かっています。

猫ちゃん達も、とても懐いてくれていて、すごく良い子達です。
ありがとうございました!

この度はかずちゃん様にライトとセイを家族として迎えて頂き感謝致します。これまで野良猫と言うだけで殺処分されていた小さな命です。その命と真剣に向き合いお母様と一緒に大切に育ててくれると約束して頂きました。
ボランティアとしてこんなに嬉しい事はありません。
本当にありがとうございました😊
譲渡後も猫ちゃんの幸せの為にしっかりサポートさせて頂きますので宜しくお願い致します🥰
かずちゃん様ご家族とセイとライトの幸せを祈っております❣️

個人ボランティア『小さな天使』 様からの返信

返信日時 : 2021/11/27

5件中 1 - 5件目を表示
  1. <<
  2. 前へ
  3. 1
  4. 次へ
  5. >>
LINE@ ID連携