会員種別と譲渡費用のルール

hugUに掲載されているペットの情報は、すべて里親募集者としての登録を済ませている個人・団体により掲載されています。

  • 保護活動者

    動物の保護活動を行っているNPOや社団などの法人や有志団体・個人の方は、里親募集情報の掲載を認めています。
    保護活動者については、里親募集者として必要となる情報の登録のほか、事務局への申請が必要です。

  • 一般会員

    みんなのペットオンライングループサイトの共通アカウントを取得した方を「一般会員」と呼びます。
    一般会員が里親募集を行う場合、事前に里親募集者として必要となる情報の入力が必要です。

  • 誓約書について

    保護活動者がトライアル・譲渡を行う際には、各自書式の誓約書をご利用いただけます。

  • 誓約書について

    一般会員がhugUを通じてトライアル・譲渡を行う際には、hugU指定書式の誓約書をご利用ください。

  • 譲渡に関わる費用の請求について

    保護活動者の場合、ペットの譲渡に関わる費用・寄付金を請求することができます。
    費用・寄付金については「里親募集情報内に掲載され、金額が確定しているもの(※交通費を除く)」に限り、授受が可能です。
    また、里親応募者との事前合意を要します。
    ※交通費については、請求の有無を双方確認のうえ、正式譲渡前に合意した場合は請求が可能です。
    なお、金額の確定は正式譲渡の際にお願いいたします。

  • 譲渡に関わる費用の請求について

    一般会員は、正式譲渡の際にかかる交通費(実費)のみ請求が可能です。
    それ以外の費用については、いかなる場合でも請求を行えません。
    交通費の請求は、里親応募者との事前合意のうえ、正式譲渡の前に金額を確定させてください。

活動実績の確認について

保護活動者として登録を行うには、実際に保護活動を行っていることを証明する必要があります。
必要情報の登録時にご入力いただいたホームページやブログ・SNSなどを通して継続した活動を行っているかを確認し、会員登録の可否について審査を行います。

利用規約に則った費用・寄付金の請求をお願いします

一般会員・保護活動者の種別関係なく「利用規約から逸脱する範囲」もしくは「妥当性なき内容」の費用・寄付金についての請求は全面的に禁止とさせていただきます。


トラブルに遭わないために

費用に関わるトラブル

譲渡の時に最も多いトラブルは費用請求など金銭の授受に関わるものです。
特に気をつけていただきたいのは、一般会員による費用請求。利用規約に記されている通り、一般会員による譲渡の際には、交通費(実費)以外の請求は行えません。

医療、健康、繁殖に関わる費用

医療費、ワクチン接種(狂犬病・混合など)、フィラリア予防、不妊・去勢処置、各種検査費用ほか

用品費、食費

ケージ、リード、トイレ、フード、おやつにかかる費用など

生体に関わる費用

購入費用(ローン残債も含む)、血統書代、ペット保険代、マイクロチップ埋込費用など

寄付金

事前合意のない交通費


譲渡に向けたやりとりの際に起こり得るトラブル

譲渡に向けてやりとりを重ねているうちに、利用規約に違反する打診を行われる場合があります。

利用規約違反例

  • 個別の連絡先を通じた有償譲渡の打診
  • サイト内に掲載していないペットの有償譲渡の打診
  • 「高額での引き取りを受け入れてくれる方を優先」とメッセージ送付
  • 譲渡交渉時に、生体費用の必要性を示された
  • 生体販売を目的としたWebサイトへの誘導ならびに当サイトを利用した営業活動、営利目的の宣伝
  • 生体交換の打診
  • 空輸など輸送業者を用いた譲渡を行おうとした(対面以外での譲渡)
  • 返信がなく、連絡がとれない

ここまでご紹介したトラブルをはじめ、それ以外にも利用規約に反する行為があると考えられる場合は「事務局へお問い合わせ」よりお知らせください。


生体販売関係者のみなさまへ

hugUでは生体販売業に従事している方ならびにその関係者について、サイトの利用をご遠慮いただいております。
何卒、ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

ペットを探す前に必ずお読みください

LINE@ ID連携