ペットをお迎えした方の声
ハグーを通してペットをお迎えいただいた方より
お迎えしたペットの様子・里親募集者へのメッセージを
教えていただきました。

しずもず様、いつも保護活動ありがとうございます。
お陰様で我が家にとーってもかわいい子を家族として迎え入れることができて毎日幸せを感じています^^
よく遊び、よく寝て、よく食べすぎるいい子です(笑)
直接お会いしてSNSも拝見していますが、しずもず様の人柄がホントに素敵で心から猫ちゃんのことを想って活動されているのがよく分かります。寒い日が続きますが、お体に気を付けてください。
この度は誠にありがとうございました。益々のご活躍をお祈り申し上げます。

2年前から保護犬を探していました。
募集の写真をみて、是非お迎えしたいと思いました。縁がつながりお迎えすることができ、嬉しく思います。
お迎えした時は凄く怯えていて抱っこしても震えていました。来た時の体重2キロ、福が来るようにふくと名付けました。
お迎えした日から安心して寝れるようにゲージに入れてベッドの横に娘の顔が見える高さにして寝るようにしました。
最初、2日ぐらいは鳴いていましたが、少しづつ慣れてくれて、今では先住犬(3キロのポメ)よりもよく食べ、うんちも大きいです。
皮膚がアレルギーがあると聞いていて、確かにかさぶたが多く見られました。
でもシャンプーをするたびにかさぶたもすっかり取れ、毎日皮膚の状態を見てみますが、今の所健康そのものです。
今年になってから散歩も行っています。
今では散歩の紐を見せるだけで喜びますよ。
楽しそうにしてると嬉しくなります。
先住犬は、少しやきもちを焼いていますが、どちらもうちに来てくれてありがとうと思っています。
今の体重は2キロちょっとです。
今、ふくが幸せかわからないですが、私たち家族はとても幸せです。
名前の通り福が来てます。
ありがとうございました。
ご縁を繋いでくださって有り難う御座いました。
確かに皮膚の状態があまり良くなかったです。
綺麗になったんですね
健康面も問題ないんですね~
良かった。
愛情かけて頂き有り難うございます。
又、何かありましたらいつでも
ご連絡下さいね。
有り難う御座いました。
華culb
命をつなぐ 縁 enishi 華club 様からの返信
返信日時 : 2025/01/23

遅くなりましたが、愛おしい猫ちゃんとのご縁と、遠方まで届けていただいた猫部@のんびり家さんには感謝しております。お迎えしてひと月と10日ですが、我が家の一員として元気に走り回っています。その間老齢の猫が虹の橋を渡りましたが、新入りなのに息を引き取るまで老猫にずっと寄り添っていた姿が印象的でした。元気いっぱいのわんぱく坊主君ですが、とてもとても優しい猫ちゃんでした。保護団体の方々が多くの猫ちゃんを保護して育てて縁結びを行うことは大変だと思います。心から感謝しております。過酷な運命の動物達が少しでも幸せになれることを願っています。
あの時に穏やかなみーちゃんに会えて、やんちゃさんの事をお願い出来て良かったです。
これからもどうぞ末永くよろしくお願いいたします🙏
ねこ部@のんびり家 様からの返信
返信日時 : 2025/01/22

保護活動者、松田さまはお迎え後も非常に親身に相談に乗ってくれます。トントン拍子で里親になることが決まり、不安に思うところもありましたが、迎えて1ヶ月が経ち、家族として迎え入れることができたことを本当に幸せに感じております。
今後もなにかあった際には松田さまに相談し、幸せな家庭を築いていきたいと思います。本当に感謝しております。

お迎え当初は、かなり怯えていました。日にちが経つにつれて、次第に慣れてきてくれてると実感できます。これからも楽しく、健やかに生活してくれれば何よりです。せっかく生をうけたのなら、それをまっとうすべきと思います。

お迎えしてから最初は警戒心が強く触ることも嫌がっていました。先住猫ともお互い受け入れられない様子で、ケージの中での生活でしたが、今は少しずつ環境にも慣れて先住猫とも相性がよく家中駆け回れるぐらいになりました。自らスリスリ体を擦ったりゴロゴロ喉を鳴らして甘えてくれるようになりとても嬉しいです。可愛い猫ちゃんとの生活に毎日奮闘する日もありますがとても癒されて幸せです。
沢山の命を助けて下さっている保護団体の方達に感謝しております。

とても元気な子で、家の中をあちこちに動き回っています。
最初は慣れていかったのでおとなしくしてたのですが、慣れてくると活発に動き回って見ているだけでも癒されます。
家族全員明るくなった気がします
とても愛らしい子で、まだ一歳で子供ですが元気に育って行って欲しいと思っています
巡り合わせくださり感謝しています
ありがとうございます

トイプードルのクリス君と神ちゃんのふたりをお迎えしました。
最初は新しいお家で戸惑っている感じでしたが、半日もすると元気になり、家の中を歩き回っています。これから少しずつ色々覚えてもらえたらなって思います。

最初に保護してくださった方が大変愛情もって育ててくださったのが素人の私たちでも凄く伝わってきます。
まだ少しワンちゃんは怖がっている感じはあるのでこれからゆっくりと時間をかけて慣れて貰えると嬉しいです。
散歩してる姿が特に可愛いです。

ハグー様の中で愛の肉球会様を見ていたら、
まず私が一目惚れして、主人は犬を飼うなら名前はケンと決めていたらまさかの健くん!!
運命を感じました✨
子ども達2人も健くんを気に入りました。
名前は変えても良いとの事でしたが、健くんとして家族になりました😊
数あるサイトから健くんと巡り会えて幸せです。

18年近く飼っていた犬が8月と11月に相次いで旅立って
どうしようと思っていた時にたまたま開いたサイトでほなみを見つけました
11月に旅だった犬に顔が似てたので
一度会って見たくて連絡を取りました
体は今までいた子達よりも大きいが第一印象でした
家族と検討しほなみを迎える準備を始めました
家に来て今までの子達との違いに戸惑いながら
今では主になってます
まだまだ不安材料はありますが
シッポ振りながら逃げるほなみが可愛いです

愛犬を癌でなくし、私たちは毎日悲しみ泣いていました。
でも、愛犬がくれた幸せを悲しみに変えるのはとても悲しいことだとやっと思えるようになりました。
そんなときに、この縁さんを知ることができました。
縁さんとやり取りを始めると、言葉なき小さな生命たちを大切にしていると感じました。
そして人と人との縁も大切にしてくださいました。
遠方から訪ねる私たちの都合にあわせていただき、みなさん暖かく迎えてくれました。
その場を去るときにはファンになっちゃいました。
この子を家族に迎えることができ、とても幸せです。
全力で幸せにしたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします!
応援しています!!
動物愛護団体 縁-en- 様からの返信
返信日時 : 2025/01/15

トライアルでお迎えした初日は緊張していたルイくんですが、徐々に仲良くなり今では可愛い姿で甘えてくれます。その姿から保護活動者の方が愛情をかけてルイくんをケアしてくれていたのだと日々感じます。ペットを飼うのは初めてでしたが、不安なことなど親身になって答えていただけたことも大変助かりました。ルイくんとの生活、存分に楽しんでいきます。ありがとうございました。

保護者様の親切丁寧なご対応に安心しました。ハグーさんの信頼もあって、安心できました。とにかく優しい子で家族で癒されています。必ず幸せにします。保護者様には引き続き、LINEで相談にのってくれています。大変有り難いです。
本当に優しい方です。
かわいい子を譲って頂きありがとうございました。

今回タージくんを秋子さんより譲渡頂きました。
我が家の小5の息子が1年程前から猫ちゃんと暮らしたいと言っていて、ハグーのサイトにたどり着いて出会いました。おっとりとした可愛いのお顔の男の子です。成猫なのでお世話がしやすく、トライアル中もいい子で過ごしてくれました。人慣れしており、抱っこするとすぐにうっとりゴロゴロとなってくれて、息子も夫もメロメロです。
秋子さんはご家族もみなさん親切で、猫ちゃんに対する愛情深く、脱走防止柵の設置やごはん、おやつについてのアドバイスもして頂き大変感謝しております。トライアル中のごはんは分けて頂きました。私達とタージくんの出会いをとても喜んで下さり、一匹でも多くの命を救いたいというお気持ちが伝わりました。
まだ我が家に来て2週間程で、はじめの2日は夜鳴きが有りましたが、寝る前に遊んであげたらなくなりました。2日目から毎日私達の布団に入ってゴロゴロ言って寝てくれます。今ではすっかり息子の可愛い弟です。
これからも秋子さんには、時々タージくんの様子をご報告して、安心して頂けたらと思っています。

お見合いから引き取りまで、スムーズに事が進みましたし、色々と教えていただき、助かりました。
元々、犬を飼うなら保護犬…と思っていました。
譲渡犬も元気に過ごしておりますし、我々家族にとっても、楽しい日々となつてます。
こちらのサイトを使わせていただき、良かったと思っております。

かわいく、賢い子たちをご紹介してもらいました。
初めての子猫だったのですが、不安や質問にも丁寧にお答えいただき、受け入れ後も継続してもらっています。大変安心して子猫生活を満喫しております。
すんなりと我が家にもなじんでもらいましたので、保護した猫ちゃんたちをそれぞれ観察しておられるのだと思います。大変信用できる保護主様だと思います。
迎えるにあたり、気になることは全部解決済みでお引き渡し頂きました。大変感謝しております。ありがとうございます。
良いご縁をお繋ぎすることが出来て、たいへん嬉しく思っております。
数ある猫さんの中から、運命の子たちを見つけて頂き感謝です。
今後とも宜しくお願い致します。
松猫.TNR 様からの返信
返信日時 : 2025/01/14

お世話になります。かぼすを迎えて2ヶ月近くになりますが、
保護犬の難しさを痛感しています。なかなか心を開いてくれずまだ首輪、ハーネスをつけられない状況で散歩や獣医受診も出来ずにトレーナーの依頼をしました。来た当初椅子の下から出てこなかったことを思えばリラックスして過ごしていますし、尻尾ふりふりで近寄って来るようになりましたが、抱っこをしようとしたら逃げてしまいます。これから保護犬を迎える方にはペットショップから迎えるよりも根気が必要ですが、焦らずにワン子と関係性を作って欲しいと思います。私もまだまだこれからです。

我が家に新たな家族として迎えたウォンカ。里親募集の運営の皆さまには、心のこもったご対応と遠方まで足を運んでくださったこと、本当に感謝しています。
どの子を迎えようかと約2か月間悩みに悩みましたが、運営の皆さまが親身になって提案してくださったおかげで、ウォンカとの素敵な出会いを果たすことができました。このご縁は、本当に運命だと感じています。
保護犬のテレビ番組をきっかけに、「私たちにも何かできることはないか」と家族で話し合い、子どもたちとも相談してウォンカを迎える決心をしました。彼が家に来て2週間が経ちますが、最初はお互いに緊張していたものの、今ではまるで何年も一緒にいるかのように自然な距離感で過ごせています。家族全員がリラックスしながら、新しい家族としてのルールを学び、楽しく奮闘する毎日です。
子どもたちも、毎日ウォンカの世話を一生懸命に頑張っています。特に三女は、以前は家の手伝いをあまりしなかったのですが、今では進んで片付けをするようになり、その成長には驚かされました。
ウォンカが我が家に来てくれたことで、家の中がさらに明るくなり、笑顔が増えました。「この家に来てよかった」と思ってもらえるように、たくさん遊んで、たくさん声をかけ、愛情を注いでいきたいと思います。
最後に、運営の皆さまには丁寧なマッチングとサポートをしていただき、心から感謝申し上げます。また、これから保護犬を迎えようと考えている方には、ぜひ運営の方々と相談しながら、10年後、20年後の未来まで見据えて決断していただきたいと思います。きっとかけがえのない出会いが待っているはずです。
ウォンカとの新しい日々を大切に、これからも家族みんなで幸せを築いていきます。

14年間一緒にいた愛猫が亡くなり絶望していた時にハグーを見て
この子の写真を見たときにこの子と暮らしたい、一緒にいたいと思い応募しました。
ネット上にある譲渡のトラブルなど事前に読んでいたこともあり
条件とか厳しいかなと少し不安でしたが保護主さんがとても優しい人達で安心してやり取りもでき
大切な家族の一員に出会えたことを感謝しています。
1月11日が正式譲渡、初日(12月14日)の数時間で慣れてくれて
保護主さんが以前使っていた猫砂を持ってきてくれていたのでトイレの失敗なし
今では家中どこへ行くのも一緒になりました。
甘えん坊でやんちゃな性格を見せてくれるようになり安心と幸せを感じています。
素敵なご縁に感謝をし生涯大切にします。

初の里親ということもあり、先住猫との相性が心配でしたが、ペシュさんに一目惚れしてしまい、2時間半かけて埼玉へ∠( ’ω’ )/
心配していたトラブルもなく、先住猫も遊び相手が増えて、今となってはすごく楽しそうです😊✨
日々2仲良くなっていく2人の姿が愛らしいです♡♡
猫ちゃんたちの為に頑張っているスタッフさんたちの活動も知れて、これからも保護活動を応援したいと思いました☺️
この度は、素敵なご縁をありがとうございました(ღ*ˇ ˇ*)。o♡

この度はCats’(キャッツ)チャリティ播磨様の保護猫を新しい家族に迎え入れました。
先住猫や幼い子供がいる我が家の環境に、馴染めそうな子をご提案頂いたり、トライアル中も親身に連絡をとって下さり、心配無く正式お迎えに至りました。
お迎えした猫は、野良猫出身との事でしたが、フレンドリーな顔付きで、とてもチャーミングで優しい性格の子でした。
Cats’(キャッツ)チャリティ播磨様に、大切に大切に保護養育されてきたのだと感じました。
大切な子をお譲り頂けました事に感謝し、これからは我が家で大事に愛情いっぱいに育てていきます。
この度は本当にありがとうございました。

今回ご縁があり、forわんDogさんというとても素晴らしい所から、かけがえのない家族を迎える事が出来大変感謝しております!チワワのいくらくんもすっかり私になついてくれ、毎日を楽しく過ごしておらます。いくらくんも穏やかな気持ちを感じでくれるようこれからも精進して参ります、本当にありがとうございました!

お迎えしてまだ1日目ですが、すぐにくつろぎの場所を見つけたようです。とても賢い子で、トイレの場所も決まったようです。保護活動者の方もとても親切に対応してくださいました。
これからの成長が楽しみです。
ありがとうございました。
wanend_soil 様からの返信
返信日時 : 2025/01/13

色々な保護団体さんのHPを見たましたがハートihハートZRさんはワンちゃんファーストな団体で信頼のできる団体なんだな。と思いました。文言を見て厳しい事も書かれてましたが、これもワンちゃん、猫ちゃんを思っての事と思えば納得できるものでした。預かりボランティアさんも、とても素敵な方でワンちゃんがとても好きなんだな・・・と言う印象でした。我が家に来たワンちゃんはとても穏やかで優しいワンちゃんで、預かっている間もとても大切に、家族のように接してくれていたんだな・・・と感じました。初めての保護犬を迎い入れ、とても不安で心配をしていましたが、はーとinはーとZRさんからお迎えができとても良かったです。今でも飼い主さんを待っているワンちゃん、猫ちゃんの里親が早く見つかるように願ってます。ありがとうございました。
この度はウールちゃんをお迎え下さりありがとうございました。
お迎えされてからウールちゃんのお誕生日を祝って頂いたと担当者からお聞きしております。あれから2ヶ月が経ち、ウールちゃんはご家族様のたくさんの愛情を受けて、家庭犬としての喜びを感じている頃でしょうね。
ウールちゃんをお迎え下さったことで、ご家族様にもより一層の喜びや幸せが訪れますよう願っております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
一般社団法人はーとinはーとZR 様からの返信
返信日時 : 2025/02/04

ウチの子になって2日間はワンコハウスに引きこもっていましたが、散歩だけはどうにか歩いてくれました。今は私たち家族にはすっかり慣れて玄関を開けると迎えに来てくれます。ご飯もモリモリ食べて元気いっぱいです。
まだ「おいで」の意味が分からないので毎日少しづつトレーニングしています。おやつで釣ってもおやつの事しか頭になく、呼んだら来る!日はまだまだ先になりそうですが気長に毎日の変化を楽しんでいます。

まだ慣れていないので、小雪ちゃんも不安だと思うのですがとても賢く穏やかな子だと感じています。トイレ問題とイタズラがありますが、それを上回って可愛いです!!
前の生活からか、色々と傷を抱えている子だと思うので幸せにしてあげたい気持ちが1番です!!
早く慣れて小雪ちゃんの不安が取れて、なんとかずーっと一緒にいたいです!!

あけましておめでとうございます。いつもハグー様にはお世話になっております。里親として、迎えたペットちゃん達も、元気に育っています。自分は、ペットが大好きなので、とても嬉しいです(*^^*)コレからもご利用させて頂きたいと思います。何卒宜しくお願い致します。兎に角、里親様が、凄く良い方でした。

初めて保護犬を受け入れさせていたました。
2か月が経ちようやく慣れてきました。
元気な姿を見ると私達が元気をもらっています。
先住犬とはまだまだ仲良くなれそうもないです 笑
本当はもっともっとたくさんのワンちゃん達に囲まれて生活をして行きたいです。
ゆっくりでも先住犬ちゃんが受け入れてくれる日が来ることを祈っております。
元気に幸せな時間を過ごしてくれることを願っております。
この度は、お迎えくださいまして、ありがとうございました(^^)
Precious 様からの返信
返信日時 : 2025/01/08

家に来てすぐに、抱っこができました。短い時間でのアタッチメントを試みながら、家の中でフリーにしました。先住猫がいるので、まだ仲良しにはなれませんが、できるだけどの子にも均等に声をかけています。フードや環境にも最適を考えて保護されるまでの生活を忘れるくらい大切にしたいと思います。全ての保護猫ちゃんが幸せになれるように祈っています。