11/21(日) 猫の譲渡会開催(会場:東京都港区)

日付: カテゴリ:イベント情報

みなとねこ譲渡会
11/21(日) 13:30-16:00(予約制、30分/枠ごとに定員設定あり)
予約、詳細 https://www.minatoneco.com/event
会場:SHIBAURA HOUSE(港区芝浦、田町駅より徒歩7分)

10/31(日)譲渡会ではたくさんの方に来場いただきありがとうございました。
生後3ヶ月未満のちびっ子たちにお申込みが集中してしまい、現実的には春とは違い秋生まれの子猫を一般の方が育てる難しさもあり、譲渡を見送らせていただいたり、もっと大きい子猫をご紹介させていただいたり。
まだご相談中の案件も多いですが、すでに次回の譲渡会も1週間を切りました。
チラシも今回新たに印刷したのですが掲載外に30匹以上の猫たちが協力ボランティアさんや預かりさんの元で初期ケアや家猫修行中です。

私たちは預かり宅でのお見合いも実施しており、お見合いは猫たちの普段の様子が確認できたりスケジュール調整がしやすいという利点がありますが、検討し始めたばかりで具体的な希望がない時や不明点が多い時は譲渡会の方がお気軽にご参加いただけます。

年内は11/12に加えて12/12に開催予定ですが追加開催も調整しないといけないかなと。

写真は前回の譲渡会の会場の様子です。
それにしても20ケージ とヴィーナスフォート時代の譲渡会と比べるとかなり規模も大きくなりました。一度の開催で会場費だけで30000円以上かかるのですが、会場の募金箱や里親様から頂戴したご寄付などでなんとか継続できています。まめ店長のact of compassion様からはオープンから5ヶ月の売上の10%の32758円を
https://actofcompassion.shop/
スーちゃんの里親さんからも保護猫支援バザーの売上をご寄付いただきました。
https://instagram.com/yukiemon_?utm_medium=copy_link
お礼が遅くなり申し訳ありません。

今後はできれば保護猫を知らない方にもふらっと立ち寄っていただき、ペットショップで買うことの愚かさや殺処分の問題に気づくきっかけになったらいいなとも思っているので、いつかは六本木ミッドタウンや表参道ヒルズあたりで屋内でできたらと願っています。

とハロウィンが終わったのでクリスマスの願い事ですね。


譲渡会ではコロナ感染対策のため予約時間を30分ごとに区切って定員の設定をさせて頂いており、基本的には次の回の時間になれば入れ替えとなります。
そのため事前に参加する猫のご確認や必要書類のご記入をお済ませいただけると当日スムーズなご案内が可能となります。
https://hug-u.pet/event_6964.html
公式HPもしくは上記リンクからも詳細ご確認いただけます(予約は公式HPからのみです)。

ご縁が繋がりますよう、たくさんの方のご来場お待ちしております。
みなとねこ
保護活動者プロフィール

港区のとある場所で繁殖していた猫の手術やその後のお世話をはじめたのがきっかけで、近隣のボランティアさんと協力して子猫や人に慣れた大人猫、捨て猫などの里親探しを行なっています。

猫たちはメンバーや預かりボランティアさんなど個人宅にて保護、家猫修行しております。
2021年は約250匹を譲渡しました。

ペットシッターの資格を持っているメンバーがおり、初めて猫を飼う方、ブランクのある方、しっかりフォローさせていただきます。

もっと見る 

みなとねこのブログ一覧へ

ブログトップに戻る

LINE@ ID連携