みなとねこ - 日本一おせっかいな猫ボランティア集団

日付: カテゴリ:施設紹介
はじめまして。

「みなとねこ」は、東京都港区の主婦らによる地域猫ボランティアです。
港区のとある場所で繁殖していた猫の手術やその後のお世話をはじめたのがきっかけで、2014年4月から近隣のボランティアさんと協力して子猫や人に慣れた大人猫、捨て猫などの里親探しを行なっています。

今は里親さんがご近所で猫を保護なさったり、地方のボランティアさんが保護した猫ちゃんが中心です。
2018年は約150匹、2019年は約200匹、2020年も180匹を譲渡しました。2021年はさらにハイペースで保護と譲渡が進んでいます。

私たちの活動に賛同してくださった里親さんやご近所の皆様が預かりなどの協力を引き受けてくださり、シェルターを持たずに個人宅での保護を行なっています。

現在は毎月1-2回の譲渡会や預かり宅でのお見合いでご縁をいただいています。

個人宅での保護だからこそ、猫ちゃんそれぞれの性格や癖を把握して、ミスマッチを防ぐことができると考えています。
何より猫ちゃんが大好きなメンバーですので、猫ちゃんと里親さまの双方がハッピーであり続けるよう、細かなフォローを心がけています。

普段の活動の様子や現在保護している猫については以下でもご確認いただけます。

公式HP: https://www.minatoneco.com/
Facebook: https://www.facebook.com/minatoneco/
Instagram: https://instagram.com/minatoneco22?utm_medium=copy_link
Twitter: https://twitter.com/minatoneco?s=21
みなとねこ
保護活動者プロフィール

港区のとある場所で繁殖していた猫の手術やその後のお世話をはじめたのがきっかけで、近隣のボランティアさんと協力して子猫や人に慣れた大人猫、捨て猫などの里親探しを行なっています。

猫たちはメンバーや預かりボランティアさんなど個人宅にて保護、家猫修行しております。
2021年は約250匹を譲渡しました。

ペットシッターの資格を持っているメンバーがおり、初めて猫を飼う方、ブランクのある方、しっかりフォローさせていただきます。

もっと見る 

みなとねこのブログ一覧へ

ブログトップに戻る

LINE@ ID連携