ペットをお迎えした方の声
ハグーを通してペットをお迎えいただいた方より
お迎えしたペットの様子・里親募集者へのメッセージを
教えていただきました。

こちらのサイトから2度目の、新しい家族を迎える事になりました。以前は犬ちゃん、今回は猫ちゃんと色々探し続けやっと縁がありました。応募者の方もとても親切で、良い方ばかりでした。直ぐに連絡も取れ迅速に対応していただきました。少しでも、家族を探している子達を幸せにしてあげたいと思っております。現在、以前の子もとても元気に幸せに暮らしいてると感じております。新しいこの子にも幸せになって欲しいです。元気に家を走り回って遊んでます。また、ご縁がありました、よろしくお願いします。ありがとうございます。

初めての里親なので少し緊張はしましたが、里親募集者のむーちょ様に大変親身に相談に乗って貰い肩の力が少し抜けて楽になりました。
本当に里親を待っている猫ちゃんは本当に多く少しでも力になれたら良いなと思ってます。
大変愛情を持って保護して貰ったのかすごく人慣れして元気なのでむーちょ様に頭が下がる思いでいっぱいです。
まだまだ気は抜けませんが大切に育てて行きたいと思います。
ありがとうございました。
うちではあまりかまってあげられなかったので、その分いっぱい一緒に遊んで甘えさせてあげてくださいね。
よろしくお願い致します。
むーちょ 様からの返信
返信日時 : 2024/09/21

何度か足を運び、恐怖心がどう変化するか少し不安でしたが
子供たちの積極的な接触が逆に良かったのか、段階でゲージから出ての過ごす時間が長くなり、散歩もシッポが上がった姿が喜びに繋がり、小さいお友達ができ。私もその飼い主の方と良い関係のお友達なりました。ビビリが逆に可愛い~。と思える家族の一員となりました。保護犬の存在を、家族や回りに影響を与えれた命の大切さを学べた御縁でした。

成猫さんをお迎えするのは初めてで様々心配な点や慣れない点もありますが、日々ほんの少しずつでも我が家の環境に慣れてきている様子を見て、猫ちゃんとの生活を送れる日々を心から楽しんでおります。
この子が心を許してくれるまでどれほどの時間を要すか分かりませんが、ご縁あって来てくれた事に感謝し、これからも一緒に過ごせて行けたら良いなと思っております。
ご縁を作って頂けた保護活動者様には、感謝申し上げます。
私としては、充分リラックスしてると思うのですが、なかなかに面白い子、ある意味不思議ちゃんなので、最初から慣れてる子をお迎えしたら体験することのできない、一つずつの僅かな進歩を楽しんでいただけたらと思います。
この度は、ありがとうございました。
ma_ma22 様からの返信
返信日時 : 2024/09/20

黒猫ジジ♂が半年前に癌で亡くなり、下の子のお友達を迎えようと保護猫譲渡会に参加しました。
先住猫リリ♀5歳はトライアル初日からシャーシャーしてしまい、4日程するとストレスで胃腸炎でトライアル中ご飯が食べれず吐いてばかり、同じ部屋に居ることができなくてこのままお預かりしていてもお互いの為になるのかとかなり悩みました。
今は食欲が少し戻り吐かなくなりましたが、まだ距離が縮まる気配はありません。。
みかんは殆どの時間ゲージで過ごし、うちのコがいない時にリビングを開放するという状態が今でも続いていますが、初めから上手くいかないのは覚悟の上でのトライアルだったので、ゆっくり時間をかけて関係を築いていこうと思っています。
みかんは元気いっぱいで食欲旺盛、良く寝て良く鳴いてクリーム色の大人になった姿が楽しみです。いつか2匹でリビングを駆け回る日が来ることを信じて大切に育てていきたいです。新たなご縁を頂き感謝です。

お迎えに行ったその時から、陽気で元気な可愛い子でした。存在感たっぷりで、いつも後をついてくる甘えん坊さんです。さみしい思いを長い時間過ごしてきたと思いますので、これからずっと愛情たっぷり毎日過ごしてもらうつもりです。うちに来てくれてありがとう!
ストーカーしてるんですね?
今まではゲージの中だけの生活だったと思います。
きっとお母さん達から愛情沢山もらっていると思います。
何かありましたらいつでもご連絡下さいね。
有り難う御座いました。
華club
命をつなぐ 縁 enishi 華club 様からの返信
返信日時 : 2024/09/21

見た瞬間この子が欲しい!5月に21歳で虹の橋を渡った子にそっくりでペットロスになっていた私には会いに行く一択しかなかったですw
先住猫にそっくりという安易な考えですがこの子に会えたのも何かの縁ですよね
いつかはお友達も探すつもりでしたのでお見合いの時に兄弟の茶トラの子もいたので即決で一緒に迎えました
子猫を飼うのは何十年ぶりなので元気過ぎてビックリですw
兄弟で迎え入れられてこの子らも安心でしょうし私自身も良かったです
ありがとうございまいた!

保護主さんもとても気さくで良い方でした!
場所的に少し距離はあったのですが、迎えたいにゃんこがいたので会いに行って遠いところに連れて来ていただきありがとうございました^^
画像はスマホに入ってるのでパソコンに移しておらず今は載せられませんがすみません^^;
これからまた子猫ラッシュが来そうですが支援がてら遊びにいきま~す

今回は素敵な猫ちゃんとのご縁を
ありがとうございました。
とても可愛らしい子で愛情を持って保護されていたんだなと感じます。
体調は万全とは言えないですが支え合って
楽しく暮らしていきます。
またハグー様も大変使いやすくスムーズでした。

元々、3匹猫がおり、今年の5月に、1匹が亡くなり、残された2匹の猫と一緒に悲しんでおりました。そんな時に保護猫の存在を知り、もし、今度家族に迎え入れるなら、保護猫がいいと思って、ハグに登録しておりました。みなとキャットさんのこねこちゃん達に出逢い、この子達をぜひ家族として迎え入れたいと申し出、トライアルを経て、正式に家族になれ、家族全員で拍手して喜びました!みなとキャットさんが子猫達に愛情たっぷりに育てられてるのがわかるくらい、とっても優しいこねこちゃん達です^_^本当にみなとキャットさんにこの子達とご縁を作ってくださり、感謝です^_^
みなとキャット
みなとキャット 様からの返信
返信日時 : 2024/09/17

この度は可愛い家族を迎え入れることができとても感謝しております。
a stepさん、預かりさんに愛情いっぱい大切に育ててもらい、とてもお利口で可愛い子と出会うことができました。
まだまだたくさんの家族待ちの子たちがいると思います。
早く優しい家族と出会い落ち着いて生活ができる日がきますように。心より願ってます。

今回初めての保護猫さんお迎えです。
トライアルで初めてお家にきた初日は、緊張と不安でキャリーケースから出ようとしませんでしたが、翌日からはそれが嘘のように家の色んな場所でのんびり寝たり遊んだりしてくれて、今ではキャットタワーのテッペンが定位置になっています。
今回お世話になった倉敷猫まもりの会様には、お見合いの時から子猫のお世話についてアドバイスや、飼育グッズをそろえるサポートなどとても丁寧にしていただきました。
とてもいいご縁をいただき、幸せに思います。

子供たちが犬を飼いたいとずっと言っていたので、せっかくなら保護犬を飼おうと面会に行き、その日に引き取らせていただきました。
3ヶ月の仔犬なので今はしつけに奮闘中で大変なこともありますが、子供たちが自分が赤ちゃんだったときも大変だった?と聞いてきたり、仔犬は何でも口にしてしまうから部屋を片付けておかないといけないと学んだり、とてもいい経験になっているように思います。
無駄吠えもせずよく食べよく寝る元気な仔犬です。
家族みんなで責任を持って育てていきたいなと思っています!
お子様と共にスクスク成長することを祈っております(^^)
成長を楽しみにしております。
この度は、お迎えいただきまして、ありがとうございました。
Precious 様からの返信
返信日時 : 2024/09/19

良い子をお迎えさせていただき感謝です。
お利口さんで、元気でとっても可愛いです。
保護猫さんの活動は猫さんが可愛いとて大変なことだと思いますので応援しております。
また、今後何かしら私も力になれることをしたいと思っています。
この度はありがとうございました。

とても元気で遊ぶのが大好きなルルちゃん。
食欲もあり、すぐに大きくなりそうですw
先住猫ともなかよくできて毎日走りまわってます。
2歳の先住猫にグルーミングされ、ゴロゴロ
気持ち良さそうにしています。
大切に育てて行きます(^ν^)

ご丁寧な対応と、詳しく色々ご説明いただきました。
保護活動されている方となかなかお会いできないのは、寂しいです。
無駄吠え防止の説明など、ペットを飼う上でのことなど、色々親身に説明いただき、感謝しています。
この度はありがとうございました。
大切に育てていぎす。

親子で保護された仔猫ということでシャーシャーでしたが、兄妹でトライアルさせていただき、日に日にシャーの回数は減り、1か月たった今ではすっかりゴロゴロ甘えるようになりました。
毎日可愛い2人に癒されています。大切に育てます。
保護猫カフェから譲渡していただきましたが、保護しなければならない子がまたたくさんいるとの事。
一生懸命さに頭のさがる思いです。
一頭でも多くの子が新しいおうちを見つけられます様に。

サスケをお迎えに行き、同じ年頃のマロもいっしょに引き取りました。ふたりでよく遊び、激しいケンカもしょっちゅう、よく眠りすくすく育っています。リアン様で聞いていた通り、トイレはほぼ完璧で、元気いっぱいのサスケとマイペースのマロ、とても楽しく生活しています。息子、娘にだっこされ、遊ばれ、好き放題されてますが、上手くいっています。
お世話になったリアン様に伺ったとき、たくさんのわんちゃん達をのびのびと愛情込めてお世話していて、ここにいるわんちゃん達は幸せそうでした。長い時間、わんちゃん達と触れ合い、たくさんの質問にも答えて頂き、安心して帰宅することができました。ありがとうございました。

初めて会った日、
膝の上にちょこんと座ってくれて、我が子になってくれるかな?って思っていたところ、
うちにトライアルに来てくれることになりました。
トライアル当日は、先住猫に小さい身体で一生懸命に
シャーっ!と言っていたリリィですが、
すぐに先住猫が怖くない事に気がついたようです。
おっとりちゃんと聞いてましたが、子猫らしく毎日走り回ってくれています。家にある物はなんでもおもちゃになり新鮮なようで、起きている間はずっと遊んでいます。最近は、先住猫とも運動会をするようになりさらに賑やかになりました。日々成長して行く姿が、可愛く楽しみです。
我が家にきてくれてありがとう!
また、募集者様が、我が家に来るまでの間、リリィやリリィの家族を大切に育てて頂きとても感謝しています。
ありがとうございました。

家に連れて帰った時は落ち着きがありませんでした。
でも見ているうちに凄く可愛くこちらでの名前を呼ぶと直ぐ馴染んだのか傍によって来てくれました。
可愛いワンちゃんに出会えて本当に良かったです。
ありがとうございます。

モモミーちゃん様この度はサビちゃんの譲渡を決定してくださりありがどうございました!
そして、その他にもご相談に乗っていただいたり、補助的に猫ちゃんのご飯やおやつの支給をしてくださり助かってます!
今後、機会があればまたよろしくお願い致します🙇
現在サビちゃん改めハルちゃんはカリカリご飯をたくさん食べてたくさん寝て、よく遊んでるおかげか体重が2.1Kgになりました🤗
普段から良く鳴く子で毎日会話させてもらってます😆
とても元気でおてんばさんなので日々楽しい時間を過ごさせていただいてます!
そんなハルちゃんの健康に気をつけつつ、今後の成長を楽しみに共に過ごしていきたいと思います。

この度はとても丁寧かつ親身なご対応をいただき、本当にありがとうございました!何から何まで揃えてくださった上、ケアもしっかりしていただけたので、スムーズにお迎えすることができました。とても親身でしっかりした保護主さまで良かったと思います。こまちゃんには終生、我が家で楽しく暮らしていただけるよう頑張ります。ありがとうございました!
とても安定感のあるトライアル期間でした。姉さんも教育的指導も入りつつ受け入れてくれて本当によかったです☺️
どうぞみぃくんをよろしくお願いします✨
マコ 様からの返信
返信日時 : 2024/09/12

2週間のトライアルを経て、正式にわが家にお迎えすることになりました。
最初からとても人慣れしていたので、スムーズにうちの子になることができました。保護してくださっていたリノポポキの皆さんが、とても愛情深く育ててくださっていたからこそだと思います。トライアル前から丁寧なアドバイスをくださり、トライアル中もずっと気にかけてくださっていたおかげで、何でも気軽に相談することができ、すごく心強かったです。皆さん本当に猫ちゃんが大好きな方たちなんだなぁと、心が温かくなりました。リノポポキさんが守ってくださった大切な命を、今後は私が責任をもって大切に育てたいと思います。
リノポポキさん、ハグーさん、この度は素敵なご縁をいただき、本当にありがとうございました。これからも保護猫ちゃんたちのために頑張ってください。陰ながら応援しています。
これからも、よろしくお願いいたします。
とても嬉しいメッセージありがとうございます。とても嬉しく、励みになります
リノポポキ 様からの返信
返信日時 : 2024/09/12

ずっと犬か猫を欲しいと思っており、できるなら保護犬をと探してたどり着きました。
こちらのサイトで見つけて、義兄に頼んで一緒に隣の県まで会いに行きました。
他にも里親を希望された方もいましたが、譲渡していただけるとのことで本当に嬉しかったです。
保護団体の方は、犬に対して、本当に真剣に取り組んでいらっしゃって、私が犬を迎える前も後も根気よくアドバイスをくださいました。(声を大にして伝えたいのに言えない事実として、年間の動物の殺処分の倍の数の子犬たちが、ペットショップに並ぶ前の段階で弱って亡くなると保護団体の方から聞きました。本当に悲しい事実で、たかが1匹ですが、そういう意味で私は保護犬から迎えられて良かったと思っています。)
ペットショップで簡単に手に入れることを考えると、昨今の保護団体さんのハードルの高さには驚きましたが、逆にここまで細かく決めごとをしないと、様々な問題をクリアすることはできないのだなと知ることができとても勉強になりました。
犬が我が家にきて1か月が経とうとしています。
赤ちゃんから育てるよりも、怖がりな性格が形成されている面もあり、不安もありますが、日に日に自分と慣れていき、信頼感が増していく様子を見るのは本当に幸せです。今は元気いっぱいに動き回って、遊び疲れた後は机で作業中の私の足元に来て眠るほどです。
また、譲渡日の当日の深夜から保障開始のペット保険に入りましたが、手ごろな保険も探せたので一安心です。
現在は犬の生活サイクルと自分のペースを考えていくことを模索中です。
またしつけや散歩などに、絶賛、奮闘中ですが、お散歩中に知り合う犬の飼い主さんも増えて、多くの意見やアドバイスも聞くことができて、心強いです。
里親になろうとしている方は、様々な問題点はゆっくりと見極めて、ご自身に合う子がいると思いますので、あきらめずに進めていかれたら良いのかなと思います。
私はジャックラッセルテリアという、お散歩や運動量が犬の中でも極めて多く必要という事を、譲渡前に知ってはいたものの、実際にお散歩の毎日が始まると大変過ぎてクタクタではあります。それでも、迎えてからは幸せな毎日ですし、後悔は何もありません。
皆さんにとっての素敵なワンちゃんと、巡り合えますようにと願っております。

すごくやんちゃです。と言われて覚悟して
お迎えしましたが、
特に悪さもしないし
ただただ元気の良い
人が大好きなワンコです!
元気のよい賢い仔犬です。
仲良くしようね~
保護活動されてる方々にも大変お世話になって
感謝です。
よい出会いをありがとうございました。
もしかするとまだ猫を被ってる(犬?)だけかもしれません。笑
でも本当に人が大好きな可愛い子です!
2度も辛い思いをした子ですが3度目の正直!です!
こちらこそ良いご縁をありがとうございました。
またにこくんの元気な姿を見れるのを楽しみにしております♪
今後ともよろしくお願いいたします。
ひらかたしっぽの会 大阪チーム 様からの返信
返信日時 : 2024/09/12

おっとりお顔に似合わない、やんちゃさん!
適応能力抜群のボンゴレくんをお迎えしました。
縁のみなさんのぼんちゃんへの愛をバトンタッチで、たっぷりの愛を持って接しています。かわいい事だけでなく、もちろん大変な事もありますが、どんな時でも癒されています。
私たち家族を里親へ選んでくださってありがとうございました!

施設の方から、エサをあげる時に噛むのでくれぐれも注意をして下さいとの説明を聞いていましたが、きちんと向き合って愛情を持ってあげれば…手のひらからおやつをあげる事も出来る様になって、このアキラはもう家族の一員になりました。

可愛い子にご縁を結ぶことが出来ました
22歳になった先住猫も 子猫との接触により 活気ある生活になると思います。
まだまだ 家族を待つ子が 後を絶たないと思います
またご縁があるかもしれません その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました(*.ˬ.)"
この度はとても素敵でかわいいご縁をありがとうございました。
また、急な申し出等にも柔軟にご対応いただきありがとうございます。
先輩猫とも仲良く走り回っており楽しく賑やかな毎日になりました。
大事に育てていきます!