ペットをお迎えした方の声
ハグーを通してペットをお迎えいただいた方より
お迎えしたペットの様子・里親募集者へのメッセージを
教えていただきました。

犬は飼いたいとずっと思っていました。
子供達に犬を飼う大変さ、家族が増える事、命の事、お世話の事など色々説明し続けて来ました。
子供達も中学生、高校生になりしっかり理解出来る様になったので決断しました。
犬がいる生活はやはり大変な事もありますが‥
とにかく毎日が楽しいです。
時間がたつのもあっという間です。
この子も慣れて来て家族と思いっきり遊んでいます。
寝ている時間も長いですが、犬がこんなに寝るなんて初めて知りました‼️
この先この家族で楽しい思い出たくさん作りたいと思います‼️

とても丁寧な対応を下さり、大切に保護して育てて下さっていた皆様に心から感謝しています。とても可愛い猫ちゃんとのご縁に家族一同大歓迎で、メロメロです。ありがとうございました。これから暖かく楽しく大切に共に歩んでいこうと思います。
色々と迷った末ご縁を感じて会いに来てくださったとの事なのでまさにだと思っております。
沢山の写真や動画を拝見してもビビちゃんとても伸び伸びと楽しそうでこちらとしても嬉しい限りです。
これからも是非ともビビちゃんをよろしくお願いします。
また、2匹目をお迎えしたいなどありましたらお気軽にご連絡ください!
ねこ部@のんびり家 様からの返信
返信日時 : 2024/11/04

陸(九ちゃん)を迎えてから3週間が経ちました。
東京ドッグレスキューの関係者の方が、家庭犬になる為のしつけをしっかりとしてくださっていたので、我が家に来てからもとても良い子で、お散歩も上手にでき、元野犬の子なので心配でしたが人や車にも怖がらずに、人がたくさんいる場所にも楽しく出かけられます。
陸がうちの子になってくれて、本当に良かったです。
元野犬の子でも、愛情を持って接していけばきちんと答えてくれるのでとても可愛いです。
これからも、たくさん陸に愛情を注ぎ、陸が一生涯幸せな犬生を過ごせるよう家族で頑張っていきます。
陸を保護してくださったドッグレスキューの関係者の方、ハグーの関係者の方に感謝の気持ちと共に、尊敬の想いを込めて、これからも微力ながら応援させて頂きます。
本当に、ありがとうございました。

Hagi様
この度は、猫ちゃんとの素敵な「縁」に出会えて感謝申し上げます。
譲渡していただいてから、まだ、数日ですが、私達夫婦は杏ちゃんへの「声かけ」からスタートしました。
「杏ちゃん、おはよう」
杏ちゃん、しーん。応答なし。
保護猫ちゃんとの出会いで、家の中の雰囲気にも変化がありました。夫婦二人だけの殺伐した会話から、杏ちゃん中心の会話が広がりました。
「杏ちゃん、かわいい🩷ね」まだ、応答なし。
でも、今後も続けていきます。声かけ。
息子や娘にも、毎日LINEで杏ちゃんの近況を動画を交えて送信すると、、、
娘は、杏ちゃん、やっぱ、みゅーちゃん(先住猫♀キジトラMIX 20歳没)に似ているう〜とめちゃ喜んでいます。
息子からも、ナニやらアドバイスが届いたり...
杏 chanを中心に家族のLINEroomが賑やかに。
🐈⬛ 🐈⬛ 🐈⬛
お迎えの当日は、預かりボランティアさんのお宅からお引越しの準備が出来ずにいましたが、彼女の機転で、キャリーケースに入れる事ができました。
帰路、ナニやら、糞尿の臭いが漂って来た。。
杏ちゃん、MAXな緊張だったのね。
ごめんね。
杏ちゃん、猫マンション(3階建)に行くんだよ。楽しみにね。
ゲージ(猫マンション)には、素直に入ってくれました。
すると、2階のダンボール箱がお気に入りに。
3階には、ホットカーペットroomごあるよー
今後の杏ちゃんとの生活がとっても楽しみです。
🐈⬛ 🐈⬛ 🐈⬛
保護猫との出会いを通して、様々な保護猫ボランティア団体の方々のご苦労と愛情の深さに感銘。今後も何らかのお手伝いをしていきたいと思っています。
杏ちゃんの表情も、心なしか安心したお顔に見えます。
杏ちゃんを大切にしてくださる、愛情深い素敵なご家庭に巡り会えたのは運命ですね。
少しずつ距離が縮まって、1日も早く仲良くなれることを祈っています♪
今後ともどうぞよろしくお願い致します
ねこねっと山中湖 様からの返信
返信日時 : 2024/11/02

初めての赤ちゃん犬です。家庭環境をしっかり見てゲートの設置位置をアドバイスくださったり、全ての質問に丁寧に答えていただき、不安要素にも誠心誠意向き合っていただき、安心してお迎えすることができました。生涯大切にします。ありがとうございました。
先住のお姉ちゃんワンコと仲良く出来るのか心配しておりましたが、優しいお姉ちゃんに甘えて遊んでる動画を拝見し、一安心しました。
お見合いの時から、先住ワンちゃんも一緒に連れてきて頂き、どちらにも平等に愛情を注いでくださる方と言う印象でした。
これからのクーちゃんをどうぞ宜しくお願い致します。
この度は大切な命を救って頂き、心より感謝しております。
ありがとうございました(^^)
Forever Wan 様からの返信
返信日時 : 2024/12/01

今回は本当に素敵な出会いを有難うございました。まだ少し怖がる時もありますが、毎朝、毎夕と散歩に行けるようになりました。お気に入りの場所もできたみたいで家に帰るのを嫌がる時もあります。先住犬とも少しずつですが、仲良くなっていると思います。近所のワンちゃんとも散歩時に交流する事もあり、これからの犬生を楽しんでもらえればと思っています。名前は『もみじ』に決めました。ぜひ里帰りもできればと思っていますのでこれからも宜しくお願い致します(^^)
NOAH 様からの返信
返信日時 : 2024/11/03

名張のにゃにゃ倶楽部さんから、譲渡頂きました。
遠方にも関わらず、快く承諾下さり、お迎えまでに、人馴れトレーニングをしっかりしてくださって、引き渡しの際にもキャットフードの選び方や、爪の切り方、トイレの知識など、本当に親身になって下さりました。トライアル期間中もこまめに連絡を下さったり、こちらからの問い合わせにも直ぐにご連絡いただいたりして、感謝しています。
スタッフの方、預かりの方、保護猫活動に携わっている方本当に皆さん親切です。
ごまときなこの兄弟で家族に迎え、仲良し兄弟はいつも一緒にお昼寝や、にゃんプロレスをして遊んでいます。
保護猫会に参加する前は、ペットショップでしか猫を見れなかったけれど、保護猫活動に参加して、猫本来の可愛いさがあって、お迎え出来て最高に幸せです。
家族を待っている保護猫を迎える方が、増えるといいなと思います。
こちらこそ、数多くの保護猫達の中から、ごまときなこに出会ってくださり
この上ない良縁となりました事に感謝しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します♡
にゃにゃ倶楽部 様からの返信
返信日時 : 2024/11/01

ご連絡してから、とても迅速に丁寧に対応して下さり安心してお迎えする事が出来ました。
代表の方は猫ちゃんだけでなく全ての生き物たちに優しい愛情深い方です。
家族が増えて笑顔も幸せも倍増しました♡
ありがとうございました。

保護猫さんをお迎えするのは初めてでしたが、お見合いからトライアルまで、ねこちゃんず8の方が密にサポートしてくださり、安心してお迎えすることが出来ました。
譲渡はしていただけましたが、今後の育て方や慣らし方、去勢手術、病院の連れて行き方、この先もサポートしていただけるのでとても心強いです。
保護団体さんがどういったものなのかもわからずでしたが、とても信頼できる方に譲渡、サポートしていただけるという出会に感謝しております。
今回兄弟2匹の譲渡ですが、戯れている姿や、佇んでる姿、全てに癒されております。
保護団体の方々が救った命を繋いで、猫たちが健康で幸せに過ごして行けるよう、楽しんで努力していきます!
ありがとうございました!
この度は数ある保護団体の中から「ねこちゃんず8」をお選びいただき感謝しております。
また、兄弟2匹をご家族として迎えていただきありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。
安心して猫生活が送れるよう、今後もサポートさせていただきますのでよろしくお願い致します。
皆様が幸せな日々をお過ごしできるよう心からお祈り申し上げますm(__)m
ねこちゃんず8
ねこちゃんず8 様からの返信
返信日時 : 2024/10/29

保護猫のお迎えを考えてる方に、絶対おすすめしたい保護主さんです!!(断言)
お家に見学に行く前からとても丁寧に対応していただき、トライアル中もご飯のことや体調のこと、気になることを質問すると、いつもすぐに的確なアドバイスをくださりました。
mitomo幸せニャンコさんのお家では、たくさんの年齢や性格の猫ちゃんたちが自由に暮らしていました。
それぞれの猫の性格を把握していて、本当に愛されてるのが伝わってくる!ビビリちゃんも、一緒に遊んでくれた甘えん坊ちゃんも、みんな可愛かったです(=^x^=)
外で行われる譲渡会では人も多いため、猫たちが普段の姿を見せられない場面も多いですが、お家に見学へお邪魔することで、猫の普段の性格を知れるのも安心でした。
そしてこの子も、生まれてすぐにmitomo幸せニャンコさんに保護されて、猫ちゃんズに囲まれたお家で愛されながら生まれ育ったため、人間や同居猫に対して恐怖ゼロ!
毎日優しく声をかけてもらいながら、何一つ不安なことがなくのびのび育ったんだねぇ〜あなたはこんな素敵な保護主さんに出会えてラッキーだね、幸せ者でよかったねぇ〜と、自由にのびのび転がって、喜びながら溶けてる姿を見かける度に感涙しています(´;Д;`)
どんな猫ちゃんをお迎えするかも重要ですが、どんな人からお譲り頂くかも大切だなと、さまざまな保護団体や譲渡会に実際に足を運んでみて感じました。
近年は保護猫ビジネスなど、保護団体にも色々と難しい側面も見えてきていますが、こんなにも愛情を100%以上猫に捧ぐ方がいらっしゃるなら、保護猫界も安泰だと思いました(T_T)
mitomo幸せニャンコさんは、保護猫会の聖母です…!
本当に素敵なご縁を繋いでくださり、ありがとうございます!
mitomo幸せニャンコさんが繋いでくれた命、遠い遠い未来に、虹の橋を渡るその瞬間まで、家族みんなで生涯大切にすると誓います!

今回、里親募集者さんから色々猫ちゃんの性格なのど教えてもらいながら家族と猫ちゃんを飼っているお友達にも相談しながらお迎えすることを決めました。久しぶりの猫ちゃんをお迎えするので不安とかありましたが今は楽しんでます。まだまだですが、この頃はテレビを見てると2匹でトイレしたりご飯食べに出てきてくれるようになりました、2.3日前からは猫じゃらしで遊べるようになりました、まだまだママ猫は逃げてしまいますが少しずつ仲良くなれればと思います。保護活動されてる方には本当に感謝です。

猫ちゃんお迎えしたいなと このサイトを知り、何度見ても頭から離れない子を見つけ会員登録させて頂きました。
ハグー様は初めてでもとっても利用しやすく使いやすかったです。
先住猫が虹の橋に渡り1年が過ぎ、また猫ちゃんと家族になりたいという思いが強くなり、頭から離れないニャンコに里親希望しました。
里親募集者の方とのやりとりで、文字上だけなのに こんなに素敵な方が居るんだってくらい良い方と巡り会えて。
私を里親に選んでくださったこと、とっても感謝しています。
話も進み いざ当日!
猫を保護してくださった時の経緯や症状、その子の性格など嘘偽りなく伝えて下さり、想像以上に良い方で ものすごく安心してお迎えが出来ました。
今日は猫2匹をお迎えして2日目です。
初日に心配してた(環境が変わってご飯をちゃんと食べれるか)(トイレは我慢してないか)(ストレスで下痢しないか)などの心配は、初日から全くしなくて大丈夫でした。
よく食べ よく寝て よく遊び、オシッコ ウンチバッチリ健康なの出してます。
とっっっても元気に走り回って運動会してくれています。
1年ぶりの新しい家族。当たり前ですが何があっても最期まで一緒に楽しく過ごします。
ハグーというココのサイト。
巡り合わせてくれた里親募集者様。
本当にありがとうございました!

今年はじめ愛犬との悲しい別れがあり、静まり返った我が家に新しい元気な家族をお迎えすることが出来ました、
まだ小さな男の子ですが日々成長を感じます。
鼻先が1センチほど伸びて、背中に太い毛が生えてきました。奥歯も少し伸びて噛む力が強くなってきました。
この子を生涯幸せに育てたいと、ハグーの投稿写真を見た瞬間から強く思い、我が家へお迎えをしました。
ハグーを通してわかりやすく安全な取引が出来ましたことに感謝をしています。

この度、初めて保護猫さんをお迎えしました。
以前自分で保護した猫さんは全員引き取り、そのうち6月まで闘病した猫さんを介護し、亡くしました。
やりきった感はあっても寂しさが埋められず、
残された弟猫も狭いところで塞いでいるように見えました。
こちらのサイトをのぞいてみたところで亡くした子にそっくりな猫さんを見つけ、決心してお迎えしたいと申請をいたしました。
hagUでは、猫さん里親募集者様についての情報も知らせていただけるため、保護活動家様のご活動について初めて知ることができ、とても安心して申請することができました。
里親募集者様と連絡を取らせていただく中で、とても温かい人間性と共に、猫さん達を守ろうという強い熱意に感動しました。
トライアル終了まで適切にサポートをしていただき、温かい言葉かけにとても安心できました。
最初は緊張している様子だった猫さんも、すぐにお腹を見せてくつろいでくれるようになり、里親募集者様のお家でとても大切にしていただいていたことが感じられます。
去勢手術終了後から、先住猫との関係も安定して、一緒に過ごすようになってきました。
我が家に再び、喜びと明るさと笑顔をもたらしてくださった、保護活動家様ご家族様と猫さんに心より感謝申し上げます。
この子をずっとずっと幸せにします。
素晴らしいご縁を本当にありがとうございました。
温かく嬉しいお言葉をありがとうございます。
猫ちゃんを大事にしてくださる優しい里親様ご夫婦に出会えてとても嬉しく幸せです¨̮♡
母もとても喜んでおります!本当にありがとうございます。⿻*❃感 ૢ(๑ ˘̩̩̩̩̥⌓˘̩̩̩̩̥๑) ૢ謝❃*⿻
これからもよろしくお願い致します。
何かありましたらいつでもご相談ください*ϋ*
doriokonyanz 様からの返信
返信日時 : 2024/11/04

今回 ハグー掲示板でこちらの兄弟を見つけましたところ
生後まだ数日とのことで 状況は危機的だと判断し
翌日即連れてきて頂いたのですが 2匹おりましたが
左側の色の薄い子はもう到着時に鳴き声も出せないほどで既に死にかけており
保護された方に「もうこの子は無理だと思いますが頑張ってみます」
という内容をお伝えして引き取ったのですが
午後2時頃に引き取ったのですが 当日の20時44分に亡くなってしまいました
生まれてたった5日で目も開かないため母親の姿を見ることもなく天国へ旅立ってしまいました
しかしもう1匹の子はなんとか持ち直し 引き取った時点で68グラムしかなかった体重も
本日生後15日目で200グラムを超えて元気に育っております。
我が家の先住猫もとても優しく家族のように暮らしております
先に死んでしまった天国の兄弟たちもきっと「頑張れ兄貴!!」と言ってる事と思います。
このような命を1匹でも多く救える日が来ることを祈っております

以前我が家にいた猫ちゃんが他界し、久々に夢に出て来て、その子が三毛猫ちゃんの子猫を育てている夢を見たのがきっかけです。三毛猫ちゃんをこちらサイトにて探しており、チロルちゃんに一目惚れしました✨面会して譲渡の意思をお伝えして帰宅、帰宅途中で、一緒にいたチョコちゃんも懐っこい子で、忘れられなく、一緒にお迎えの運びになりました♪
2匹とも、初日から慣れてくれて、家族に懐いてしてくれました♪今後の成長が楽しみです♪家族みんなチロル、チョコにメロメロです😍

この度は香川生まれの可愛いオリーブくんに出会えて、ご縁があり家族に迎えることが出来ました。
最初から物怖じもせず、好奇心旺盛なパワフルボーイ🐈♂です!
このコのおかげで家の中が毎日癒し空間になりました!
これから家族4人で楽しく過ごしていけると思うと楽しみです☺️
里親さんもわざわざ岐阜から静岡に来ていただきありがとうございました😊
色々わからないことも相談しやすくて、ありがたいです!
もう一匹迎えいれる事を検討しているので、
またその際はよろしくお願いします😌
とても可愛がってくださってて、私達もとても幸せです。
これからもよろしくお願いいたします☺️
リノポポキ 様からの返信
返信日時 : 2024/11/08

とっても甘えん坊で可愛い子たちで、来てくれてから家の中がとても明るくなりました。
小学生の娘にもすぐに心を開いてくれて毎日一緒に寝ています。
素敵なご縁をいただいて本当にありがとうございました。
家族として大切にしていきます。
脱走防止策まで施した上でのお申し込み、最初から保護猫を迎える熱意を感じ、安心して大切な2匹の命を託すことが出来ました。
お見合いにお越し頂いた際、ソラが娘さんの靴下にこだわってしまったので、怖くなってしまったかなと思いましたが、杞憂でしたね。
愛おしい大切なものが増えると日常が変わります。
些末なことは忘れて、新たな家族と笑顔溢れる時間をゆっくりとお過ごしください。
Coo_oo25 様からの返信
返信日時 : 2024/10/27

にゃんだふる様は、とても親切で安心してお取り引きができました。
ずっと使っていたタオルや餌。トイレなど色々配慮してくださりスムーズにお家に馴染めました。
2匹一緒のお迎えで、最初は大変かなとおもいましたが、ずっと仲良しでかくれんぼや追いかけっこをしている姿を見ると2匹セットで良かったなと思いました。
マイクロチップと避妊手術は2匹とも完了しました。
この度は、可愛い姉妹の猫ちゃんを譲渡してくださりありがとうございました。

はじめは顔も出してもらえず、心配してましたが、今は元気いっぱいにかけまわっています😊
家も賑やかになり、お迎えして良かったと思います。
これからも新しい家族と一緒に仲良く暮らしていきたいです。素敵な出会いをありがとうございました!

先住猫との相性も良く、甘えん坊でとっても可愛いです!
ご飯も良く食べてくれ、ウェットよりもカリカリが好きみたいです!
遊びたい時は猫じゃらしを咥えて持ってきてくれます♡♡
毎日元気いっぱいです( *´艸`)

名前:はじめ(仮名:テラン)
お見合い時に不安なことをご相談させていただき、トライアル中も嘔吐や爪切りなど色んなことをご相談させていただきました🙇♀️
おかげさまで、まだまだ不慣れですが、なんとか一人と一匹生活を過ごせています😊
甘えん坊ではありますが、我が家に来てから、ツンの部分も出てきたり、朝から大運動会をしたりと新しい一面も見れて、これからの成長が楽しみです✨
この度は、本当にありがとうございました!
大切に育てますので、たまに可愛い写真を送らせてください🥹

小さくてかわいい☺️
お迎えして、2日目になりますが
環境変わったせいか、毛布にくるまってなかなか
でて来ないです。餌ゎ毛布の中に置いとくと食べてくれます。
撫でるとゴロゴロはしてくれます。
先住猫は、警戒して様子見てる感じです。

8月の中旬に7年間家族として可愛がっていた愛猫を亡くしてその後家族はコロナにかかり心身共にボロボロになってしまいました、息子は障害を持っており上手く話せない事もあり、日々痩せていき12キロ痩せてしまいました。途方にくれ、その矢先、息子は夢を見て亡くなった子が帰ってくると約束してくれたと言いました。私は同時間に空にかかる虹をみました。私は何とか息子がまた明るく生活ができる事は出来ないものかと色々と考えこちらのハグーをネットで見かけかえでさんの所でこの子に出会いました。そしてこの子を迎えて2ヶ月が経ち日々この子は以前の子と同じしぐさや癖を実感する日々です。まさにザバティーニです!かえでさんの保護して下さった事に心から感謝しております。そしてハグーの活動に心より感謝致します。

この度は素敵な出会いありがとうございました😊家族共々、楽しく暮らしております🍀*゜
ご飯のことや分からないこともご丁寧に教えて頂きました。なので安心してトライアルに入りこの度お迎えができるようになりました。
これからもご活動応援しております

この度は素敵な出会いありがとうございました😊家族共々、楽しく暮らしております🍀*゜
ご飯のことや分からないこともご丁寧に教えて頂きました。なので安心してトライアルに入りこの度お迎えができるようになりました。
これからもご活動応援しております

お迎えしてから3週間が経ち、まだ警戒されることもありますが、少しずつ近づいてくれる姿に毎日癒されています。りんとままさんには、不慣れな私の相談にも親切に対応していただき、本当に感謝しています。これからもこの子との成長を見守りながら、大切に過ごしていきたいです。
ダイフクは弱い子を助ける、本当に優しい子です。
これからたくさん甘えてくれるようになりますように✨ 今後ともどうぞよろしくお願いします✨
好きな名前をつけてあげてくださいね。
また困ったこと、わからないこと いつでも連絡ください😊
りんとまま 様からの返信
返信日時 : 2024/10/25

お散歩の練習の仕方やオシッコトレーニングについてもアドバイス頂け安心してお迎えすることができました。犬もスムーズに生活に慣れて散歩仲間もでき、かけがえのない家族になりました。良きご縁を頂きありがとうございました。

かわいい!微笑ましい!ほっこりする!うちに来てくれてありがとう😊ウチを大好きだと思ってもらえるように、たくさん遊んで、気持ちいいなと思えること、いっぱい家族みんなでして行こうと思いまーす♪元気で仲良くしようね
幸せコメントありがとうございます(^^)
姉妹では、ない2匹ですが一緒に育ってきました。
一緒にずっと過ごせる事、感謝です。これからもよろしくお願い致します。
うずまき 様からの返信
返信日時 : 2024/10/24

犬と生活に対して家族で本気で悩む生活が続いてました。そんな中こんな素敵なご縁がありほのりと家族になりました!
天真爛漫で涙が出るくらいかわいいです。happinessby秋田犬レスキューさんも忙しい中丁寧に対応してくれて、細かい所も譲渡後までしっかりサポートしていただいて感謝しかないです。
これからの活動も応援いたします
この度は本当にありがとうございました、そして今後ともよろしくお願いします。