負傷猫の「もっち」。

耳カットあり(さくらねこ)の女の仔。
何方かがお世話をしてくれていたり
手術をしてくれたりしていたと思われる仔。
逃げようとするけれど
身体が思うように動かず
横になったまままで起立不能…。
ところがなんと!!

自らこの格好でいるではないですか!!
もっちには出来なかった体勢です。
しかも近寄ると
フラつきながらも歩こうとする!
もっちーー!
すごいねーー!!
もっちーー!
えらいねーー!!
がんばってるーー!!
私から逃げたい一心で…?!
その辺は触れずにおきたいと思いますが
理由はなんだって
何にしてもすごいよ!もっち!!
まだ直ぐに転がってしまうけれど・・・

引っ込めることができる時もあって
少なくとも状態は後退しておらず
1日1日いろいろな変化をみせてくれています。
きっともっと回復してくれるのではと思います。
もっちは交通事故に遭ってから
寝たままの排泄だったので
シーツを敷いていてもオシッコが毎回身体を濡らし
お腹が緩くなればウンチまみれになってしまい
シャンプーが必要でしたが
昨日は一応セットしておいた
浅いトイレ容器に1コロリ。
OB(トイレ外)4コロリ。
いずれもgood便でございますー♪
すごい!すごい!!ともっちに抱きつき
もっちのがんばりを讃えました。


もっちの生活の質はグンと上がります。
将来もっちもお家の仔になって
里親さんのもとで幸せに暮らしてほしい。
もっちと暮らしたい。
もっちと家族になりたい。と思ってもらえるように
愛情注入とリハビリ続行ー★
初期医療は済んでいて
検疫期間は満了を迎えました。
もう少ししたら里親募集を開始できるかもしれません。
もっち、素敵なご縁をキャッチしようね❣
🐈⬛🌸🐈⬛🌸🐈⬛🌸
またたび家猫だすけボランティア大募集!
http://matatabike.web.fc2.com/volunteer.html
★またたび家ブログ、Instagram、Twitterから抜粋して転載しております。★
https://ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/
https://www.instagram.com/matatabike22/
https://twitter.com/matatabike22/
https://www.facebook.com/matatabike/